千歳市5年度教育行政執行方針 AIドリルを導入 保健室へのエアコン設置も(市町村 2023-06-26付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
千歳市教委の佐々木智教育長は5年度教育行政執行方針において、電子黒板、デジタル教科書の更新を進めるほか、AI搭載型のデジタルドリルを導入し、学習者用コンピュータを有効に活用できる環境整備な...(市町村 2023-06-26付)
その他の記事( 市町村)
木古内町と道文教大学が協定 首長推薦の導入を検討 草の根教育実習で教員養成も
(2023-06-29) 全て読む
乙部町5年度教育行政執行方針 英語科で電子教科書 CSやいじめ調査委条例等
(2023-06-29) 全て読む
豊富町 5年度教育行政執行方針 部活動地域移行 検討会発足へ CSやICT活用促進も
(2023-06-27) 全て読む
第1回推進協で上田教育長 少年団の9年制提案 地域移行の利点を協議
(2023-06-26) 全て読む
中札内村教委 部活動地域移行計画 7年度まで休・平日で 本年度はアンケートや研修会等
【帯広発】中札内村教委は、中学校部活動の地域移行における推進計画をまとめた。7年度までの3ヵ年で、休日および平日の部活動指導を地域に移行し、持続可能な活動の環境整備を図る。本年度は、児童生...(2023-06-26) 全て読む
訓子府町5年度教育行政執行方針 CSでふるさと教育 幼小中連携教育を充実
(2023-06-26) 全て読む
苫前町5年度教育行政執行方針 地域みらい留学に参画 苫商高生徒募集活動を強化
(2023-06-26) 全て読む
稚内市 5年度教育行政執行方針 中学校部活動 拠点校方式へ 6年度から全市的に移行
(2023-06-23) 全て読む
江別市教委 部活動地域移行へ 在り方検討委を設置 8月初会合 受け入れ体制等協議
江別市教委は本年度、部活動の在り方検討委員会を設置する。委員は、学校関係者やスポーツ・文化団体、保護者らで構成。8月にも初会合を開き、大学および地域クラブでの受け入れ体制整備など5点につい...(2023-06-23) 全て読む
浦幌町5年度教育行政執行方針 部活動地域移行 説明会や協議会 英検検定料を町費で負担
(2023-06-22) 全て読む