勤務時間内業務終了 全組合員で運動 北教組第134回定期大会
(関係団体 2023-07-03付)

北教組定期大会(シュプレヒコール)
シュプレヒコールする参加者

 北教組(木下真一中央執行委員長)は6月27日、札幌市内の道教育会館で第134回定期大会を開いた。あいさつに立った木下委員長は、現行の給特法制下で「学校の働き方改革の成果・効果が見えない」とし、教員不足が深刻化する状況を「これ以上放置できるはずがない」と強調。勤務時間内に業務が終了することを目指す運動の展開を「全組合員で行うことが最大の課題」と述べ、さらなる団結を訴えた。

 会場には、組合員約200人が参集した。

 木下委員長のあいさつに続き、日教組の瀧本司中央執行委員長、連合北海道の杉山元会長が来賓あいさつ。瀧本委員長は、26日に開かれた中教審・質の高い教師の確保特別部会の会合に言及し「教職員の処遇改善は大切だが、私たちが求めているのは働き方改革の推進が一番強い」と強調。「われわれの使命は“現場の声を届ける”の一点。その使命をしっかりと果たしていきたい」と述べた。

 議事では「2023・24年度運動推進・大会スローガン」を審議。

 官制研修事業の見直しに関わっては「超勤・多忙化解消と逆行する動きなど、付帯決議の趣旨に反する運用や、校長等による研修の強制があった場合、組織的に是正に向けた取組を強化することが重要」とした。

 定年引き上げに関わる取組については「学校現場の実情に応じた多様な働き方が選択できる定年引き上げ制度とするよう、民主的な制度運用を求めることが重要」とした。

 「給特法廃止・抜本的見直し」「教職員定数改善」など超勤・多忙化の抜本的解消に向けては、自民党特命委員会が5月にまとめた提言に触れ「組合員の切実な願いに応じるものではない」と指摘。

 法改正に向けた今後の中教審の議論を「当面の山場」と位置付け、「学習指導要領や学力向上策の押し付けなどの教育施策転換、持ち授業時間数の上限設定や教職員定数改善、年間総授業時数の削減、部活動の社会教育への移行など、実効ある業務削減とともに、給特法廃止・抜本的見直しを求める取組を、総力を挙げて強力に進めることが重要」とした。

 給特法の廃止など抜本的な超勤・多忙化解消に向けた特別決議、大会宣言を承認したあと、「団結ガンバロー」のシュプレヒコールで大会を締めくくった。

(関係団体 2023-07-03付)

その他の記事( 関係団体)

校長会長インタビュー第3回 自分を高めチームで乗り越える

―会長就任に当たっての抱負  小樽市校長会では「各自が自立した校長として、自校の課題に向き合い一つの学校を預かる職責を果たす。そして、小樽市立の学校として学校課題や本市の教育課題に真剣に向...

(2023-07-11)  全て読む

ほっかいどう学 新保氏が講演 土木と教育の協働を 北海道建青会研修会で

企画、建青会研修会  道内建設業の若手経営者らで組織する北海道建青会(堀口哲志会長)は6月30日、ホテルポールスター札幌で5年度研修会を開催した。ほっかいどう学推進フォーラムの新保元康理事長が「土木×教育でつく...

(2023-07-07)  全て読む

道教大夕陽会が総会開く 創造し行動する会に 役員改選で風間会長再任

夕陽会総会   【函館発】道教育大学夕陽会は1日、函館国際ホテルで総会を開いた。本年度の運営方針や推進事項を確認し「創造し行動する夕陽会」をスローガンに、会員に活力と潤いをもたらす運営の充実と活動の活性...

(2023-07-07)  全て読む

校長会長インタビュー第1回 空知校長会会長 「ありがとう」で「笑顔」を

空知校長会松本伸彦 ―会長就任に当たっての抱負  空知校長会の存在意義は、管内各学校の教育活動と学校運営の向上に基づく空知の教育振興である。そのため、私たち校長の学校経営の実践力向上に資する活動を展開すること...

(2023-07-07)  全て読む

肢体不自由部門 釧路に設置求める 道特長等 6年度文教施策要望

 道特別支援学校長会(須見千慶会長)、道特別支援学校副校長・教頭会(鴻江康人会長)、道公立学校事務長会(岩間淳会長)が道教委に提出した「6年度北海道文教施策に関する要望書」の要望事項はつぎの...

(2023-07-04)  全て読む

働き方改革実現へ団結を 木下中央執行委員長あいさつ

北教組木下委員長  北教組第134回定期大会における木下真一中央執行委員長のあいさつ概要はつぎのとおり。  第134回定期大会の開催に当たって、北教組本部を代表してあいさつ申し上げる。  まず、感染症の影...

(2023-07-03)  全て読む

第134回定期大会大会宣言

 北教組第134回定期大会の大会宣言はつぎのとおり。  北教組は、組織の統一と団結を一層強化し、運動を継承・発展させるため、2021・22年度のたたかいの総括を行うとともに、23・24年度...

(2023-07-03)  全て読む

学びフォーカス実現へ 旭川市中学校長会が研修会

旭川市中学校長会研修会  【旭川発】旭川市中学校長会は6月上旬、市内の上川教育研修センターで定例研修会を開いた。上川教育局の望月俊綱教育支援課長が「学びを伸ばす・守る・支えるために~上川学びフォーカスの実現に向けて...

(2023-07-03)  全て読む

インタビュー 4種校長会長に聞く④北海道特別支援学校長会会長 地域と共にある学校づくり推進 特支の専門性向上に尽力

道特長・須見千慶会長 ―会長としての抱負  道特別支援学校長会は昭和38年に創立され、令和5年度は創立60周年を迎える節目の年となった。この間、特別支援学校に関する教育課題に正対し研究協議を進めるとともに、地域...

(2023-06-30)  全て読む

インタビュー 4種校長会長に聞く③ 4つのS念頭に人材育成など 協働とバランス意識し

インタビュー③道高協宮澤一氏 ―会長としての抱負  道高校長協会の代表として会長職を担うことは身に余る光栄だが、重責であることに身が引き締まる気持ちである。  公立、私立を含めて277校ある高校にはそれぞれ課題があり...

(2023-06-29)  全て読む