札幌市学校保健会が研修会
(札幌市 2023-07-04付)

この記事を全文読むには、ログインする必要があります。

札幌市学校保健会が研修会 高い意識持ち管理を 薬品等の取り扱いを解説  札幌市学校保健会(多米淳会長)は6月中旬、札幌市医師会館で5年度研修会を開催した。札幌学校薬剤師会の中山章副会長...

(札幌市 2023-07-04付)

その他の記事( 札幌市)

附属札幌小中ふじのめ学級 研究大会 成長を実感できる授業 中3生単 「省察」テーマに

ふじのめ学級研究大会  道教育大学附属札幌小学校(寺田貴雄校長)・中学校(萬谷隆一校長)特別支援学級(ふじのめ学級)は6月30日、同校で全道教育研究大会を開催した。新たな研究主題「“よりよい自分”に出会える学窓を...

(2023-07-05)  全て読む

校長室から―未来育む札幌の学校― 笑顔いっぱいあったか日新 札幌市立日新小学校

校長室から・日新小・三浦 ▼わが校の強み  教育活動アンケート結果では、保護者・児童共に「進んで体を動かしたり、体を動かす遊びをしたりしている」評価が低めの割合でした。このため、体力向上部の発信で「外へGO!」を合...

(2023-07-05)  全て読む

9年間連続した学びの良さ紹介 学校の特色理解深める 札幌福移学園 学校見学会

福移学園学校見学会  札幌市立義務教育学校福移学園(福井浩史校長)は6月21日から3日間、義務教育学校開校後初の学校見学会を開いた。3日間で、入学を検討する家族15組が来校。1~9年生の授業参観や教育活動の説明...

(2023-07-05)  全て読む

道高校生平和大使が札幌市長表敬 国連でスピーチへ意欲 札幌開成中等・上坂さんら

平和大使  核廃絶や平和な世界の実現を訴える本年度の道高校生平和大使に選ばれた市立札幌開成中等教育学校4年の上坂芽生さんと旭川藤星高校3年の福本響さんが6月29日、秋元克広札幌市長を表敬訪問した。8月...

(2023-07-05)  全て読む

北斗市校長会 学力等向上研修会 学習内で焦点を示して 個別最適、協働的学び考える

北斗市学力向上研修会  【函館発】北斗市校長会(遠藤淳会長)は6月29日、市内の総合文化センターかなで~るで学力等向上研修会を開いた。市立小・中学校で教務、校内研究に携わる教職員10人が参加し、渡島教育局の松本了...

(2023-07-05)  全て読む

札幌市教委 4年度人間尊重の教育 多様性に向き合う学校教育の推進③ 多様な性前提に環境整備 制服の選択肢や多目的トイレ等

新琴似北中学校 【課題1 「多様な学び」「多様な性」を切り口にした教育活動や学校施設利用等の見直しと推進】 ▼児童生徒・学校の実態 ▽「多様な性」について学校と相談しながら生活をしてい...

(2023-07-04)  全て読む

札幌市立高間連携の単位認定 全教科・科目が対象に 実施要項改正し制限廃止

 札幌市教委は、市立高校の学校間連携による単位認定の実施要綱を改正した。課程・学科・コース等の制限を廃止し、総合的な探究の時間を含む全ての教科・科目が単位認定の対象となった。  市教委は、...

(2023-07-04)  全て読む

札幌市教委 人間尊重の教育推進校 多様な性を窓口に研究 東栄中、北白石中 アイヌ民族 ノホロの丘小など

 札幌市教委は、5年度「人間尊重の教育」推進事業の研究推進校を決定した。多様な性を窓口とした研究では東栄中学校と北白石中学校の2校、アイヌ民族に関する学習を窓口とした研究ではノホロの丘小学校...

(2023-07-04)  全て読む

札幌市教委 4年度人間尊重の教育 多様性に向き合う学校教育の推進② 大切にされている実感を 中央中 ピアシート作成へ

▼成果 ▽後期生徒アンケート結果から、ほぼ全ての項目において肯定的な数値が上昇した。 ▽各教科で、これまで実践してきた内容を精査し、実施時期を調整し、教科横断的な視点で、既習事項を他教科...

(2023-07-03)  全て読む

札幌市教委 小・中CS導入へ 手引 本年度中に配布 学校運営協構成員や流れ等

 札幌市教委は、市立小・中学校へのコミュニティ・スクール(CS)導入に向けて手引を作成する考えだ。学校運営協議会で想定されるメンバー、導入後の流れなどを例示し、各校の円滑なCS導入につなげて...

(2023-07-03)  全て読む