【解説】死亡災害の自殺率4割に
(解説 2023-07-12付)

 独立行政法人日本スポーツ振興センターは4年度災害共済給付状況をまとめた。加入者の負傷・疾病発生率は前年度比0・17ポイント減の5・06%。死亡災害に占める自殺の割合は43・9%と平成25年度以来初めて4割を上回った。

 災害共済給付制度は授業や課外活動、休憩時間、通学など学校の管理下で生じた児童生徒の負傷や疾病、障害、死亡などに対し、療養等に係る費用を給付するもの。

 4年度の加入者は1595万8337人。児童生徒等の総数に対する加入率は95・1%。負傷・疾病の発生件数は80万2929件で前年度と比べて3万5957件減少した。

 災害共済給付件数は157万7442件。内訳は医療費(負傷・疾病)が157万7142件で8万7922件減、障害見舞金が259件で62件減、死亡見舞金が41件で1件減だった。

 医療費、障害見舞金、死亡見舞金を合わせた給付金額は141億7559万2724円で14億2547万円減少した。

 災害発生率は5・06%で前年度から0・17ポイント下降。校種別にみると中学校が7・57%、高校等が6・24%、小学校が4・56%、高等専門学校が3・03%、幼稚園・保育園等が2・29%と続いた。

 死亡災害の発生場面は「休憩時間」が14件と最も多く「課外活動」「各教科等」「学校行事」と続く。校種別では高校等が21件と過半数を占めた。自殺による災害は41件中18件で、死亡災害に占める割合が2年連続で上昇した。

 道内では、加入者60万3235人のうち3万1150件の負傷・疾病が発生。発生率は5・16%と都道府県別では18番目に低い。給付件数は6万5054件で給付金総額は6億2351万6679円。死亡災害はなかった。

(解説 2023-07-12付)

その他の記事( 解説)

【解説】大学授業 対面授業中心に

 コロナ禍で拡大した大学のオンライン授業について、4年度は対面授業中心で行われていることが文部科学省の全国学生調査(第3回試行実施)で明らかになった。  調査は、学修者本位の教育への転換を...

(2023-07-20)  全て読む

【解説】大学進学 20年で2割減

 文部科学省が14日の中教審大学分科会で示した将来推計によると、2040年の大学入学者は約49万人と3年度現在の数字から約2割減少することが分かった。本道においては1万6213人で15%減少...

(2023-07-19)  全て読む

【解説】大学等の生成AI活用

 文部科学省は13日付で大学・高専における生成AIの教学面の取り扱いを関係者に周知した。現時点で利活用が想定される場面の例や留意点を示し、各大学等で策定する指針の見直しや組織的な研修に役立て...

(2023-07-18)  全て読む

【解説】新時代の学校施設を提案

 国立教育政策研究所文教施設研究センターは、創造的な学習空間の創出に関する調査研究報告書を公表した。1人1台端末環境や多様な学習形態に対応できる新しい学校施設モデルを提案。学習集団を2~4ク...

(2023-07-14)  全て読む

【解説】丸刈り減 高校野球に変化

 日本高野連の調査によると、部員の髪型を「丸刈り」と取り決めている監督の割合は26%で、5年前の76%から大幅に下降していることが分かった。部活動の指導を休める日が少ないなど過酷な超過勤務の...

(2023-07-13)  全て読む

【解説】在校等時間 適切な管理を

 富山県滑川市内の中学校の男性教諭が死亡した原因は長時間労働として富山地方裁判所が県・市側に約8300万円の損害賠償の支払いを命じる判決を下したことを受け、永岡桂子文部科学大臣は7日の記者会...

(2023-07-11)  全て読む

【解説】進学時の保護者啓発強化を

 総務省は6日、青少年のインターネット利用に係るペアレンタルコントロールに関する調査報告書を公表した。未就学時(3~5歳)のスマートフォン利用率は25%に上昇。中学、高校に入学するタイミング...

(2023-07-10)  全て読む

【解説】学校体育施設の開放促進を

 スポーツ庁と経済産業省は5日、第2期スポーツ未来開拓会議中間報告を公表した。地域のスポーツ環境確保のため、企業や法人等への学校体育施設の開放を促進するよう提案。各自治体で早急に検討する必要...

(2023-07-07)  全て読む

【解説】青少年の非行・被害防止の活動を

 毎年7月は「青少年の非行・被害防止全国強調月間」。青少年を取り巻く環境の変化を踏まえ、関係省庁の参加と関係団体の協力・協賛を得て、国民の意識の高揚を図りながら青少年の非行・被害防止の活動を...

(2023-07-06)  全て読む

【解説】遠隔授業の教科 数学最多

 文部科学省はCOREハイスクール・ネットワーク構想における遠隔授業に係る調査研究の成果(中間報告)をまとめた。高校に対する配信教科は「数学」が最も多く、特に習熟度別指導のニーズが高いことが...

(2023-07-05)  全て読む