道P連、十勝管内P連が研究大会 まずは自分を幸せに 立命館慶祥小・田中理事長講演(関係団体 2023-07-26付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【帯広発】第69回十勝管内PTA研究大会陸別大会、子どもの望ましい生活習慣・学習習慣定着研修会兼陸別町PTA研修会・教育講演会が17日、陸別町タウンホールで開かれた。来賓を含め管内から25...(関係団体 2023-07-26付)
その他の記事( 関係団体)
校長会長インタビュー 第15回 職場と教室に心理的安全性を
(2023-07-31) 全て読む
A―bank北海道が新サービス プロアスリートが部活動を指導 8月7日説明会 9月提供開始
A―bank北海道は、9月からアスリートによる指導メソッドをパッケージ化した「部活動地域移行に向けた指導パッケージサービス」の提供を開始する。対象は陸上競技、バレーボールなど7種目で、プロ...(2023-07-28) 全て読む
校長会長インタビュー 第14回 “子どもは教師の鏡”意識し
(2023-07-28) 全て読む
檜山教頭会 管理職確保へ人材育成 広報紙で魅力を発信 アンケート等積極的に情報共有
【函館発】管理職の大量退職に伴う教頭職の確保が課題となる中、檜山教頭会(桜庭一宏会長)は短期的人材育成に向けた取組を進めている。ミドルリーダーや若手教員を対象に実施している有効的な育成方法...(2023-07-27) 全て読む
校長会長インタビュー 第13回 “強さ”よりも“しなやかさ”を
(2023-07-27) 全て読む
道小・道中が合同研修・学習会 方向一つに 職能向上へ研鑚 地教研開催に向けて情報共有
(2023-07-26) 全て読む
飲酒運転根絶の日決起大会 官民一体で機運醸成 札西高演劇部が寸劇 危険性訴える
(2023-07-25) 全て読む
オホーツク管内教頭会 新教頭研修会 相談できる関係性を 北見北中・緒方校長講演など
(2023-07-25) 全て読む
校長会長インタビュー第11回 「信」で結ばれる学校づくり
(2023-07-25) 全て読む
道町村教委連が市町村教育委員研 山﨑会長 学び続ける姿勢を 約650人 多様な性理解など研鑚
(2023-07-24) 全て読む