夏季休業期間の弾力的扱い 早急に方向性を整理 熱中症対策で倉本教育長(道・道教委 2023-09-20付)
道教委の倉本博史教育長は19日の3定道議会代表質問で、学校における熱中症対策の一環として、夏季休業期間の延長の弾力的な取り扱いについて検討を進める考えを示した。また、各学校における冷房設備の設置促進を図るため国への要請活動を強化する考えを示し、知事部局と連携して支援策を要請する。植村真美議員(自民党・道民会議)、池端英昭議員(民主・道民連合)の質問に答えた。
本道では今夏44日間の連続真夏日を記録。道教委は5月に熱中症対策の危機管理マニュアルやチェックリストを作成して適切な対応を求めてきたものの、緊急搬送される児童生徒数が急増し、児童生徒の安全・安心な学習・生活環境の確保が急務となっている。
鈴木直道知事は、空調設備の整備に関する財政支援の拡充について、道教委・市町村と連携してあらためて国に強く要望すると答弁。「喫緊の課題として、国への支援策の要請とその活用を図りながら、各学校において、可能な限り(冷房を)設置できるよう速やかに検討を進めていく」と述べた。
倉本教育長は「今後あらためて各道立学校・市町村教委に対し、熱中症警戒アラートの発令時には、学校や地域の状況に応じて臨時休業等の措置を適切かつ迅速に講じることに関し徹底を図る」と答弁。さらに「夏季休業期間の延長等の弾力的な取り扱いなどについて校長会等の関係団体と連携しながら早急に方向性を整理していく」との考えを示した。
また、引き続き市町村立学校の空調設備に係る財政支援の拡充を国に強く要望するほか、知事部局と連携して国への要請を行っていくとし「国に支援策の要請を行い、その活用を図りながら可能な限り設置できるよう速やかに検討を進めていく」と答弁した。
(道・道教委 2023-09-20付)
その他の記事( 道・道教委)
保健教育の最新知識は 日本学校保健会が研修会 文科省・横嶋調査官ら講演
日本学校保健会主催、道教委・道学校保健会共催による保健教育推進研修会が8日、TKP札幌駅カンファレンスセンターで開催された。文部科学省初等中等教育局健康教育・食育課健康教育調査官兼スポーツ...(2023-09-21) 全て読む
北海道アクション・プラン 6年度から新計画策定へ 10月下旬 有識者会議で初審議
道教委の倉本博史教育長は19日の3定道議会代表質問で、来年度に向けて学校における働き方改革「北海道アクション・プラン」の新たな計画を策定する考えを明らかにした。計画の策定に当たっては、校長...(2023-09-21) 全て読む
不登校対策で倉本教育長 北海道版プラン策定表明 オンライン学習 一層促進へ
道教委の倉本博史教育長は19日の3定道議会代表質問で、北海道版不登校対策プランの策定に取り組むことを明らかにした。コロナ禍における不登校への影響を分析するほか、全ての不登校児童生徒が学ぶ機...(2023-09-21) 全て読む
ヒヤリハット放置が重大事故に 子の自殺防止徹底を 日高局 生徒指導緊急会議
【苫小牧発】日高教育局は8日、オンラインで「生徒指導に係る緊急オンライン会議」を開いた。長期休業明けに増える子どもの自殺防止の徹底を図るため、管内教育委員会と初動対応等についてあらためて共...(2023-09-21) 全て読む
がん教育推進へ道教委 外部講師の派遣開始 実践校・協力校6校に決定
道教委は文部科学省の委託事業「がん教育等外部講師連携支援事業」の5年度実践校として、厚沢部町立厚沢部中学校など4校を決定した。本年度から外部講師の派遣を開始し、派遣先となる協力校として小樽...(2023-09-20) 全て読む
11月2日に札幌で ICT活用を探る 道ミライフォーラム
道などが主催する北海道ミライづくりフォーラム2023が11月2日、ロイトン札幌で開催される。自治体や民間企業が取り組む事例紹介やデジタル技術の展示、教育分野でのデジタル活用をテーマにしたセ...(2023-09-20) 全て読む
道教委 みんなでムーブ募集開始 動画12月14日申込締切 新たにショート版も受付
道教委は、5年度リズム運動動画コンテスト「みんなでムーブ(キタキツネ)」の募集を開始した。学校生活や放課後、家庭において取り組んだ動画作品を「完コピ部門」「アレンジ部門」の2部門で募集。ま...(2023-09-20) 全て読む
石狩管内 文科省・道教委指定事業 新しいかたちの学び授業力向上4市町で推進 武道モデル校にとうべつ学園
石狩教育局は、5年度の管内道立学校・市町村における文部科学省および道教委の研究指定校をまとめた。文科省の6事業と道教委の18事業の計24事業。新しいかたちの学びの授業力向上推進事業に、千歳...(2023-09-19) 全て読む
道教委 5年度道立学校間連携 新たに遠隔授業を導入 15組25校で教員派遣
道立学校が必要とする教員を相互に派遣し、それぞれの教育課程の維持・充実を図る道教委の道立学校間連携について、本年度から新たに遠隔授業を導入し、小規模校などの魅力を発信する取組につなげている...(2023-09-19) 全て読む
道高校生活動推進委が知事表敬訪問 大会成功の経験を糧に インターハイでの活動報告
本年度全国高校総体(インターハイ)の成功を支えた道高校生活動推進委員会は14日、道庁本庁舎および道第二水産ビルを訪れ、知事表敬訪問ならびに大会の活動報告会を行った。知事訪問では、競技優勝団...(2023-09-19) 全て読む