日高地区女性管理職会第2回研修 管理職は“新奇歓迎”で 道教委・大畑特支教育課長
(関係団体 2023-11-07付)

日高地区女性管理職会第2回研修会
日高地区女性管理職会第2回研修会

 【苫小牧発】日高地区女性管理職会(中田実千代会長)は10月31日、浦河町内の日高合同庁舎で第2回研修会を開催した。道教委の大畑明美特別支援教育課長が「マイノリティ・リポート~少数派から愛を込めて」と題し講義。「マイノリティーは組織に新しい視点を与える」「管理職は“新奇歓迎”“異能、どんと来い”の姿勢で一人ひとりの良さを発揮させてあげてほしい」などと訴えた。

 各校のこれまでの取組を振り返るとともに、学校経営・運営に関して管理職としての資質向上を目指すもの。約20人が参加した。

 冒頭、中田会長があいさつ。「女性の管理職としての活躍がクローズアップされるようになり、日高教育局でも一人ひとりの力を引き出そうと力を尽くしていただき、本会は人数が増え、いろいろな活動ができるようになった」と謝辞。

 「大畑課長は私が教頭になった時、日高局の総務課長でお世話になった。きょうは人生を振り返りながら示唆をいただき、私たちの糧にさせていただきたい」などと述べた。

 続いて大畑課長が講義。自らの職歴を振り返りながら「新採時は同年代の男性に比べ仕事が軽い気がしていた」「管理職になった時も、女性を登用しようと高下駄を履かせてくれたのでは」などと女性としてのマイノリティー意識を感じてきたことを述べ「今考えればもっと違う解釈もできたと思う」「そんな中でも仕事に役立つ本を教えてくれたり、仕事に行くのが嫌だった時のエピソードを語ってくれたり、役職の心構えを語ってくれたりした先輩たちにとても助けられた」と述べた。

 また、知事部局出身で道教委の仕事をすることについて「経歴のマイノリティー」を感じたとし「教育の下積みがない、人を知らない、専門性がないなどで悩んでいたが、物事を変えるには知らない人も必要。知事部局の経験も職務に生きてくることを知った」「勝手に“失敗できない”などとトゲトゲしていたが、素晴らしい人に囲まれ少しずつ変わってきた。ウニやフグにはとげがあるが、うまく調理してあげればおいしくなる。どうか後輩がそれぞれのうまみを発揮できるようにしてあげてほしい」と期待した。

 最後に「マイノリティーは組織に新しい視点を与える。後輩の言動・行動を否定せず生かしてあげて」「管理職の姿勢は“新奇歓迎”“異能、どんと来い”。こういう気持ちで一人ひとりが力を発揮できるようにしてあげてほしい」と訴えた。

(関係団体 2023-11-07付)

その他の記事( 関係団体)

道国際理解教育研究十勝・帯広大会 世界と関わる行動力を 帯広大空学園で総合福祉など

国際理解教育研究大会  【帯広発】第44回道国際理解教育研究大会十勝・帯広大会が1日から2日間にわたり帯広市内で開かれた。2日は市立大空学園義務教育学校で授業公開および全体会、分科会を実施。国語科、美術科、技術・...

(2023-11-08)  全て読む

留萌市町村教委協が研修会 学習者主体の授業に 道教委・遠藤課長講話など

留萌市町村教委研修会  【留萌発】留萌管内市町村教育委員会協議会は10月下旬、留萌合同庁舎などで研修会を開いた。関係者38人が参加。学校・施設の視察、講話を通して研鑚を積んだ。講話では、道教委義務教育課の遠藤直俊...

(2023-11-08)  全て読む

道公教 第3ブロック研修会 信頼される学校づくりへ 渡島・檜山4教頭会が活動報告

【函館発】道公立学校教頭会(道公教、野田隆之会長)は2日、上ノ国町総合福祉センタージョイ・じょぐらで第3ブロック研修会を開いた。渡島・檜山地区の4教頭会が地域から信頼される学校づくりに向け...

(2023-11-08)  全て読む

日高管内学校体育研究会等が公開研 主体的・対話的授業に エキスパート教員の授業公開

日高管内学校体育研究会等公開研修会  【苫小牧発】日高教育研究所・教職員研修センター(櫻井亮所長)と日高管内学校体育研究会(玉手広昭会長)は、このほど新冠町立新冠小学校で、研修講座(保健体育教育)兼管内学校体育研究会公開研修会...

(2023-11-08)  全て読む

豊かな学びと社会参加へ 帯広で特支教育振興・PTA大会

 【帯広発】第58回道特別支援教育振興大会・第48回道特別支援教育関係PTA研究大会、第23回合同大会帯広大会が10月29日、帯広聾学校を主会場に開かれた。オンラインを通じて全道の教育関係者...

(2023-11-07)  全て読む

道公教 第5ブロック研修会 ウェルビーイング向上を オホーツク局・佐藤指導監講演

道公立学校教頭会第5ブロック研修会  【網走発】道公立学校教頭会(道公教、野田隆之会長)は10月27日、北見市内のホテル黒部で第5ブロック研修会を開いた。研究主題「未来を切り拓く力を育む 魅力ある学校づくり~夢と志をもち未来を...

(2023-11-06)  全て読む

全子連が中央会議・研究大会 子ども会活動の未来探る 500人 9分科会で研究協議

全国子ども会育成中央会議研究  全国子ども会連合会(美田耕一郎会長)は10月27日から3日間、京王プラザホテル札幌で第56回全国子ども会育成中央会議・研究大会、5年度道地域子ども会育成研究協議会を開催した。テーマ「これか...

(2023-11-06)  全て読む

体研連 第59回研究十勝大会 自ら創り共に学び合う 清水小など4校で公開授業

道学校体育研究大会  【帯広発】道学校体育研究連盟(秀島起也委員長)は10月27日、十勝管内各所で第59回道学校体育研究大会十勝大会を開催した。小・中学校4校で公開授業を行い、全体会および分科会は清水町と上士幌...

(2023-11-02)  全て読む

北数教 旭川で第78回研究大会 対面開催で知見を共有

北数教第78回研究上川・旭川大会  【旭川発】北海道算数数学教育会(北数教、佐々祐之会長)は10月26日から3日間、旭川市内の大雪クリスタルホールや各小・中学校および高校などを会場に第78回道算数数学教育研究大会上川・旭川大...

(2023-11-02)  全て読む

道書道教育連盟 研究帯広大会 手書きの良さを体感 帯広第二中 動画もとに工夫

書写書道教育研究大会  【帯広発】道書道教育連盟(佐々木雅哉会長)は10月27日、十勝管内各所で第75回道書写書道教育研究大会帯広大会を開催した。小・中学校、高校の各校種で公開授業および分科会を実施。帯広市立帯広...

(2023-11-01)  全て読む