小中普通教室の暑さ対策 道内35市 25市が冷房整備を計画 段階整備 簡易冷房で対策も
(道・道教委 2023-11-17付)

 次年度の暑さ対策に向け、道内35市のうち25市が小・中学校の普通教室における冷房設備の整備を計画していることが本紙調査で分かった。多くの自治体が6年度から段階的に整備に着手する予定で、当面の暑さ対策のため緊急的に簡易型クーラー(スポットクーラー、窓設置型のエアコンなど)の購入を計画している自治体も多いことが分かった。

 35市のうち赤平市、砂川市、三笠市、歌志内市は小・中学校の普通教室の冷房設備を完了。室蘭市、苫小牧市、登別市、稚内市、釧路市、根室市は簡易型クーラーや送風機を購入して対策を講じる。

 複数年度をかけて冷房を整備する自治体が7割を占め、多くが簡易型クーラーを購入して当面の対策に充てる。単年度での整備完了を計画する自治体は函館市、伊達市、紋別市の3市。

 各市の状況をみると、岩見沢市は6年度に市内小中高の全教室と児童館に冷房設備を整備する計画。夏までの完了は困難であるため低学年など優先順位を定める。

 深川市は4年度から段階的な導入を進めており、7年度の完了を計画。芦別市は6年度に普通教室のほか特別支援教室、職員室、保健室を含めて整備する予定。

 札幌市は、5年度中に保健室の整備を進め、普通教室等に関しては6~9年度の4年間で段階的に整備する計画となっている。

 小樽市は6年夏までの整備を検討しており、簡易型クーラーの購入も視野に入れる。

 室蘭市は6年度に保健室や多目的室で冷房設備を設置する計画となっている。

 函館市は7年度からの整備を計画しており、6年度は簡易型クーラーを設置して対処。

 旭川市は段階的な冷房設備の整備を計画しており現在方針を検討している。

 北見市は6年度に小学校、7年度に中学校の普通教室で整備を予定。紋別市は小・中学校共に6年度に整備を完了する予定となっている。

 10日に閣議決定した文部科学省の5年度補正予算案では、空調整備を含む学校施設整備の経費が措置された。道内の各地で冷房設備の整備が進むことが予想されるものの、計画どおりとなるかは不透明だ。供給量が不足する可能性もあることから道教委は道内の需給状況を調査しており、検討するとしている。

 冷房設備の稼働や簡易型クーラーの複数台使用によって学校の電気容量の上限を超える懸念もある。関係者によると、都市部では電気設備の調整に時間を要するため、臨時休業を行わなければならない学校もあるという。来夏に向けた対応が模索される中、これらの課題が顕在化する地域もあり、対応が急務となっている。

(道・道教委 2023-11-17付)

その他の記事( 道・道教委)

道教委 夜間中学に関する協議会 不登校解決へ設置検討を 自主と公立共同で成果生かし

 道教委は17日、道庁別館で第9回夜間中学に関する協議会を開催した。10月に試行実施したオンライン授業の報告や「広域な本道における学びの機会の充実」と題した協議などを実施。不登校問題の解決の...

(2023-11-21)  全て読む

認知1万7267件 解消86% いじめ問題対応調査(9月末) 認知件数ない学校は公表を 道教委

いじめ件数および対応状況  道教委はいじめの問題への対応状況の調査結果(9月末現在)をまとめた。いじめの認知件数は1万7267件で解消率は86・4%。いじめの認知件数がない学校の割合は26・8%だった。調査結果を受け...

(2023-11-20)  全て読む

地学協働推進アイテムを再構築 10種追加し24種公開 道教委 社会教育課HPに

地学協働アイテム2次元バーコード  道教委は、前年度作成した地学協働推進アイテムを分類ごとに再構築し、社会教育課のホームページで公表した。「商店街活性化マップ」や「地域おこし協力隊による公設塾」など、地学協働に関する優れた取...

(2023-11-20)  全て読む

道教委 地学協働活動研究大会 CLASSプロジェクト 3年間の成果共有 探究活動や商品開発など

 道教委は16日、オンラインで全道地学協働活動研究大会を開催した。本年度で事業最終年度を迎える道CLASSプロジェクトの一環で実施し、事業推進校・連携校が進めた特色ある地学協働の取組を交流。...

(2023-11-20)  全て読む

釧路局 部活動地域移行へ交流会 大人が知恵絞って解決を おにスポ・磯田氏の講演も

 【釧路発】釧路教育局は10月下旬、管内部活動の地域移行に係る情報交流会をオンライン開催した。各市町村教委の部活動地域移行を担当する約20人が参加。局内に設置した管内部活動改革推進地方本部(...

(2023-11-17)  全て読む

道 津波からの避難意識向上へ 啓発教材用動画を配信 早期避難等の重要性紹介

 道は、津波からの避難意識向上のための啓発教材用動画を制作した。地震や津波の仕組みや、被害想定、命を守る5つのポイントなどを紹介。住民が被害想定を「自分事」として受け止め、早期避難等の重要性...

(2023-11-17)  全て読む

道図書館振興協等 全道図書館長会議 地域協働の活動充実へ 人口減少時代の在り方探る

全道図書館長会議  道図書館振興協議会と道立図書館は10日、札幌市中央図書館で全道図書館長会議を開催した。道内公立図書館長ら34人が参加。道立図書館長で道図書館振興協議会会長の堀本厚氏は「地域の機関や団体との...

(2023-11-16)  全て読む

道内35市の暑さ対策 夏休み延長 7割が検討 17市が道方針に基づき判断

 道内35市における暑さ対策の検討状況が本紙調査でまとまった。今夏の猛暑を受けて25市が夏休みの延長を検討しており、このうち13市が冬季休業を短縮することで夏休みの日数を増やす方向で調整して...

(2023-11-16)  全て読む

道教委 道読書活動応援イベント 高校生がお薦め本熱弁 悩み乗り越えるきっかけに

高校生ビブリオバトル  道教委・道立図書館主催による「北海道子どもの読書活動応援イベント」が3日、札幌駅前通地下歩行空間で開催された。バリアフリー図書の展示や絵本の読み聞かせなど読書に関する様々な催しを実施。高校...

(2023-11-15)  全て読む

絆づくりメッセージコンクール入賞者 いじめ根絶へ 力作並ぶ

絆づくりメッセージコンクール展示  道教委は9日から2日間、道庁本庁舎で5年度絆づくりメッセージコンクール入賞作品展示会を開いた。全道審査入賞作品や各管内の入選作品が並び、いじめやネットトラブル根絶、より良い人間関係づくりの...

(2023-11-15)  全て読む