絆づくりメッセージコンクール入賞者 いじめ根絶へ 力作並ぶ
(道・道教委 2023-11-15付)

絆づくりメッセージコンクール展示
絆づくりメッセージコンクール展示

 道教委は9日から2日間、道庁本庁舎で5年度絆づくりメッセージコンクール入賞作品展示会を開いた。全道審査入賞作品や各管内の入選作品が並び、いじめやネットトラブル根絶、より良い人間関係づくりの大切さを来庁者に伝えた。

 道いじめ問題対策連絡協議会による同コンクールは、いじめの根絶とインターネットの適切な利用に関する啓発活動に活用することで、より良い人間関係を構築し、思いやりを持って人と接する社会の実現に向けた意識の向上を図ることがねらい。

 「ことば・メッセージ」「ポスター・メッセージ」のほか、本年度から写真部門を加えた3部門で作品を募集。各管内で選定した入選作品から全道の最優秀賞6作品、優秀賞6作品の12作品を決定した。

 5年度の全道審査入賞作品と受賞者はつぎのとおり。=敬称略=

【ことば・メッセージ】

▼最優秀賞

▽小学生=堀井結楓(中札内村上札内小)「楽しくて いきたい学校 つくろうよ」

▽中学生=札幌市柏丘中生徒会「見つけよう 自分の長所 伝えよう みんなの長所」

▽高校生=猪股実莉(釧路工業高)「握るのは スマホじゃなくて 仲間の手」

▼優秀賞

▽小学生=泉壮汰(砂川市空知太小)「広げよう いじめを止める ゆうきのわ」

▽中学生=山﨑琴(小樽市忍路中)「顔の見えない会話こそ 3秒待って 読み返し」

▽高校生=浦河高風紀委員会選出「被害者は一生 加害者は一瞬」

【ポスター・メッセージ】

▼最優秀賞

▽小学生=影井芽生(乙部町乙部小)

▽中学生=野村妃遥桜(釧路町富原中)

▽高校生=石川侑世和(釧路江南高)

▼優秀賞

▽小学生=雄武町雄武小2年生

▽中学生=千葉ありさ(室蘭市東明中)

▽高校生=太田春陽(釧路江南高)

【写真・メッセージ】

▼最優秀賞

▽小学生=礼文町香深井小4、6年学級

▽中学生=中本千尋(北見市北中)

▽高校生=松田実桜(釧路明輝高)

▼優秀賞

▽小学生=角田川志(標津町川北小)

▽中学生=高畠さくら(北広島市東部中)

▽高校生=高泉紗良(小樽未来創造高)

ことば・メッセージ部門 最優秀賞

楽しくて いきたい学校 つくろうよ

見つけよう 自分の長所 伝えよう みんなの長所

握るのは スマホじゃなくて 仲間の手

この記事の他の写真

ポスター・全道最優秀賞・小学生の部
ポスター・メッセージ部門 小学生の部
ポスター・全道最優秀賞・中学生の部
ポスター・メッセージ部門 中学生の部
ポスター・全道最優秀賞・高校生の部
ポスター・メッセージ部門 高校生の部
写真・全道最優秀賞・小学生の部
写真・メッセージ部門 小学生の部
写真・全道最優秀賞・中学生の部
写真・メッセージ部門 中学生の部
4I、写真・全道最優秀賞・高校生の部
写真・メッセージ部門 高校生の部

(道・道教委 2023-11-15付)

その他の記事( 道・道教委)

小中普通教室の暑さ対策 道内35市 25市が冷房整備を計画 段階整備 簡易冷房で対策も

 次年度の暑さ対策に向け、道内35市のうち25市が小・中学校の普通教室における冷房設備の整備を計画していることが本紙調査で分かった。多くの自治体が6年度から段階的に整備に着手する予定で、当面...

(2023-11-17)  全て読む

道 津波からの避難意識向上へ 啓発教材用動画を配信 早期避難等の重要性紹介

 道は、津波からの避難意識向上のための啓発教材用動画を制作した。地震や津波の仕組みや、被害想定、命を守る5つのポイントなどを紹介。住民が被害想定を「自分事」として受け止め、早期避難等の重要性...

(2023-11-17)  全て読む

道図書館振興協等 全道図書館長会議 地域協働の活動充実へ 人口減少時代の在り方探る

全道図書館長会議  道図書館振興協議会と道立図書館は10日、札幌市中央図書館で全道図書館長会議を開催した。道内公立図書館長ら34人が参加。道立図書館長で道図書館振興協議会会長の堀本厚氏は「地域の機関や団体との...

(2023-11-16)  全て読む

道内35市の暑さ対策 夏休み延長 7割が検討 17市が道方針に基づき判断

 道内35市における暑さ対策の検討状況が本紙調査でまとまった。今夏の猛暑を受けて25市が夏休みの延長を検討しており、このうち13市が冬季休業を短縮することで夏休みの日数を増やす方向で調整して...

(2023-11-16)  全て読む

道教委 道読書活動応援イベント 高校生がお薦め本熱弁 悩み乗り越えるきっかけに

高校生ビブリオバトル  道教委・道立図書館主催による「北海道子どもの読書活動応援イベント」が3日、札幌駅前通地下歩行空間で開催された。バリアフリー図書の展示や絵本の読み聞かせなど読書に関する様々な催しを実施。高校...

(2023-11-15)  全て読む

25日鹿追町、12月10日石狩市視察 高校生バスツアー実施 道 脱炭素先進事例視察へ

 道は25日と12月10日の2日間、道内の高校生が脱炭素の先進的な事例を視察する「ゼロカーボン北海道バスツアー」を開催する。25日は鹿追町、12月10日は石狩市を視察。各市・町内にある太陽光...

(2023-11-15)  全て読む

道教委 地域連携研修実施地域 61地域 主体校65校に 16校増 学力向上など推進

 道教委は、地域連携研修における本年度実施地域として61地域を決定した。主体校は前年度比16校増の65校。学力向上や小中一貫教育、ICTを活用した授業改善などの校内研究課題のもと、調査研究・...

(2023-11-15)  全て読む

道教委 道立学校ガバメントCF 参加3校 取組開始 地域ガイドマップ作成など

 道教委が本年度から開始した道立学校ガバメントクラウドファンディング事業。参加校3校は、10月2日から1ヵ月間、事業を推進するための寄付金を募った。札幌啓成高校では、17万3000円が集まり...

(2023-11-14)  全て読む

道教委 ICT活用へ管理職研修 心理的安全性 考える マネジメント力向上へ研鑚

 道教委は10月31日、グーグルワークスペースフォーエデュケーション管理職向け研修会をオンラインで開催した。グーグル社のグーグル市場開発部・顧客戦略部の上原玲部長が講師となり、「心理的安全性...

(2023-11-13)  全て読む

絆づくりメッセージ最優秀賞 楽しくていきたい学校 標語、ポスター、写真18作品

 道いじめ問題対策連絡協議会は5年度絆づくりメッセージコンクールの入賞作品を決定した。ことば・メッセージ部門では中札内村立上札内小学校の堀井結楓さんの「楽しくて いきたい学校 つくろうよ」な...

(2023-11-13)  全て読む