釧路北陽高 初の台湾見学旅行 心と心 通じ合う体験に 台北の景文高級中生と交流等(学校 2023-11-29付)
景文高級中学の生徒との交流であやとりを教えた
【釧路発】釧路北陽高校(村木宗徳校長)は11月12日から5日間、台湾への見学旅行を実施した。2年生181人が参加。台北市立動物園や龍山寺の見学のほか、台北市にある私立景文高級中学校(江岳勲校長)を訪問し、現地の生徒たちと交流を深めた。
台北市は、台北市立動物園へのタンチョウの貸与や、マリモの特別展示を国立台湾博物館で行うなど、釧路市と親交の深い都市の一つ。
北陽高では、令和2年に台湾への見学旅行を計画していたが、新型コロナウイルス感染症のため中止に。ことし5月に感染症法上の5類相当となったことなどから、初めて台湾への見学旅行が実施でき、景文高級中学校への訪問が実現した。
今回、12日に釧路を出発し、16日までの4泊5日の日程で、龍山寺や台北市立動物園などを見学して、台湾の文化に触れたあと、景文高級中学校を訪問した。
生徒たちは6月と10月の2回、同校とオンラインでの交流を深めるなど、訪問に向けた準備を進めてきた。
歓迎セレモニーでは、北陽高の岡村采音さんが「景文に来られて良かった」と英語であいさつ。会場は温かい拍手で包まれた。全員でkiroroの「ベストフレンド」を台湾語と日本語を織り交ぜて合唱したあと、友好の証として村木校長が額縁に飾られたタンチョウの写真を贈呈。お返しに江校長から台湾語で「長く友好を保ちましょう」と書かれた盾が贈られた。
交流活動では両校の生徒たちが英語を交えながら、バスケットボールやバレーボールなどのスポーツで交流。日本の料理として白玉団子を作ったり、日本の昔の遊びを紹介したりするなど、オンラインではできなかった触れ合いに笑顔を見せた。
交流する中で、互いの国の良さなどを伝え合う姿や日本に行ってみたいと答えた景文の生徒が多かったことに、近い将来、日本での再会に胸を膨らませた。
最終日は、自主研修(B&Sプログラム)を行い、現地の大学で日本語を学ぶ35人の学生とグループごとに活動。英語と日本語を交えながら台湾の名所などを案内され、有意義なひとときを過ごした。
村木校長と共に写真を寄贈した土岐侑誠さんは「ようやく顔を合わせることができてうれしい。言葉だけでは伝わりにくいこともあったけれど、心と心でつながれたような気がした」と、ようやく実現した台湾への見学旅行に喜びを表した。
同行した村木校長は「実際に外国の様々な文化や歴史に触れることができる貴重な体験だった。異文化体験が生徒たちに与える影響は大きく、この体験をぜひ将来の夢や国際的な視野の広がりにつなげてくれれば」と期待を寄せた。
この記事の他の写真
台湾の名所を巡りランタン上げを体験する生徒たち
(学校 2023-11-29付)
その他の記事( 学校)
帯広明星小 教育実践発表会 端末活用し学び合い 5年算数 個々の状況可視化
【帯広発】帯広市立明星小学校(伊賀真美校長)は11月22日、同校で第10回教育実践発表会を開いた。全学年および知的学級の7授業を公開。5年算数科では図形の面積を求める中で、児童一人ひとりの...(2023-12-05) 全て読む
岩農高 わが村美しく運動WS 北海道の魅力再発見へ 推し写真や景観の問題協議
【岩見沢発】岩見沢農業高校(野村博之校長)は11月29日、同校で開発局と札幌開発建設部岩見沢農業事務所、NPO法人わが村は美しく―北海道ネットワークが連携して取り組む「わが村は美しく―北海...(2023-12-05) 全て読む
道教大附属函館小が研究大会 子の強い目的意識養う 課題解決の方法選ぶ学習過程
【函館発】道教育大学附属函館小学校(永澤篤校長)は11月24日、同校で教育研究大会を開いた。研究主題「新たな価値を想像する力の育成を目指して~強い目的意識を養う」のもと、総合的な学習の時間...(2023-12-05) 全て読む
帯広柏葉高で十勝ICTサミット 授業内外で学び連続を 千歳科技大・小松川教授講演など
【帯広発】十勝ICTサミット兼ICT管内コンソーシアム協議会が11月21日、帯広柏葉高校(須藤克志校長)を主会場に開かれた。オンラインを含め、小・中学校、高校、特別支援学校等の教職員ら約1...(2023-12-01) 全て読む
将来への意識高める 釧路市清明小、湖畔小、武佐小 進学先の青陵中で職業説明会
【釧路発】釧路市立清明小学校(中原英雄校長)、湖畔小学校(種市文彦校長)、武佐小学校(出口靖志校長)は18日、3校合同で6年生を対象に、キャリア教育の一環として職業説明会「キャリアカフェ」...(2023-11-30) 全て読む
地方創生政策コンテスト出場で 天塩町の魅力を全国に 天塩高 吉田町長を表敬
【留萌発】12月9日に東京で開かれる内閣府主催の「地方創生☆政策アイデアコンテスト」に出場する天塩高校(坂上大介校長)の生徒たちが16日、天塩町の吉田忠町長を表敬訪問した。コンテストは地域...(2023-11-29) 全て読む
江差小が公開研究会 「精査・解釈」過程を披露 6年国語 筆者の主張深める
【函館発】江差町立江差小学校(谷口光伸校長)は15日、同校で公開研究会を開いた。「読むこと」の領域で筆者の主張を読み取り、友人と考えを広げ、深める力を身に付けさせる指導を研究。6年生国語科...(2023-11-22) 全て読む
T―base 南茅部高へ金融教育 人生設計考え資産形成 代ゼミ・畠山氏講師に迎え
道高校教育遠隔授業配信センター(T―base)は9日、代々木ゼミナール公民科の畠山創氏を外部講師とする金融教育の遠隔授業を実施した。「生徒とともに学ぶ金融・投資教育~ICTを活用して」と題...(2023-11-17) 全て読む
帯農高 全日本農ク熊本大会好成績 意見発表大会Ⅰ類 2年連続最優秀 酪農科の多田さんに栄誉
【帯広発】帯広農業高校(佐藤裕二校長)の生徒4人は、10月に開かれた第74回日本学校農業クラブ全国大会熊本大会で好成績を収めた。意見発表大会の分野Ⅰ類では、最優秀賞受賞者を2年連続で輩出。...(2023-11-15) 全て読む
EBE実践校の枝幸高 中高交流会 円滑な接続へ連携強化 研究授業見学や分科会など
【稚内発】枝幸高校(辻芳恵校長)は1日、同校で中高交流会を実施した。宗谷教育局の石山智浩高校教育指導班主査による講演や研究授業の見学、分科会での意見協議を通して、中高における連携強化を図る...(2023-11-15) 全て読む