帯農高 全日本農ク熊本大会好成績 意見発表大会Ⅰ類 2年連続最優秀 酪農科の多田さんに栄誉(学校 2023-11-15付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【帯広発】帯広農業高校(佐藤裕二校長)の生徒4人は、10月に開かれた第74回日本学校農業クラブ全国大会熊本大会で好成績を収めた。意見発表大会の分野Ⅰ類では、最優秀賞受賞者を2年連続で輩出。...(学校 2023-11-15付)
その他の記事( 学校)
将来への意識高める 釧路市清明小、湖畔小、武佐小 進学先の青陵中で職業説明会
(2023-11-30) 全て読む
釧路北陽高 初の台湾見学旅行 心と心 通じ合う体験に 台北の景文高級中生と交流等
(2023-11-29) 全て読む
地方創生政策コンテスト出場で 天塩町の魅力を全国に 天塩高 吉田町長を表敬
(2023-11-29) 全て読む
江差小が公開研究会 「精査・解釈」過程を披露 6年国語 筆者の主張深める
(2023-11-22) 全て読む
T―base 南茅部高へ金融教育 人生設計考え資産形成 代ゼミ・畠山氏講師に迎え
(2023-11-17) 全て読む
EBE実践校の枝幸高 中高交流会 円滑な接続へ連携強化 研究授業見学や分科会など
(2023-11-15) 全て読む
函館東山小 キャリア教育 地元事業所で職場体験 CS委員が協力 地域とつながり
(2023-11-15) 全て読む
北海道の新たな未来は 半導体人材育成へ出前講座 北見工高 北大・村山副理事招き
(2023-11-14) 全て読む
深川納内小 教育推進校公開研 ICT活用の実践発信 端末で個の考え全体で交流
(2023-11-13) 全て読む
高校の探究 教職員の意識統一へ 課題設定を焦点に議論 帯広三条高 探究推進部設置し
(2023-11-10) 全て読む