NIE第22回上川地区セミナー 活用成果広く共有して 旭川聾と旭川志峯高が実践発表(関係団体 2023-12-01付)
NIE上川地区セミナー
【旭川発】道NIE推進協議会(菊池安吉会長)と上川・旭川NIE研究会(福澤秀会長)は11月上旬、NIE第22回上川地区セミナーin旭川をオンラインで開催した。上川管内の教職員関係者ら36人が参加。旭川聾学校と旭川志峯高校の実践発表を通して、教育現場における新聞記事の効果的活用方法を学んだ。
開会に当たり、福澤会長があいさつ。学校現場における新聞活用について、効果的な活用方法や教育課程への位置付けなどの課題を指摘した上で「多くの校種が実践に関わることによって、活用の成果が広く共有されれば」と期待を寄せた。
続いて、旭川聾の脇渕昭平教諭と旭川志峯高の井上陽介教頭が自校での取組を紹介した。
旭川聾はことし10月上旬に行われたNIE活用公開授業を収録した映像を紹介。小学部5・6年生と中学部全学年における、障がいによる困難を改善、克服するための知識や態度を養う「自立活動」の授業の様子を公開した。
脇渕教諭は、市内の小・中学校と比べて外部との関わりが制限されていることから「言語取得が難しく、学年相応の語彙力・読解力・表現力など日本語を正しく活用できる力の定着率が低い課題がある」と説明した。
小学部における対策として「新聞の地方面を活用し、自身の出身地域の記事を読ませる」などを通して、興味・関心を引き起こす工夫を紹介。「新聞を読み進める中で他者に分かりやすく伝えるための工夫を学んだり、分からない単語の意味を調べて理解したりしながら語彙力・表現力などの拡充を図っている」と解説した。
中学部における対策は、㈱北海道新聞社の小・中・高校生向け教育用記事データベース「まなbell」で聴覚障がいに関する記事を検索し、内容を要約した上で自分の考えをまとめる活動を展開していることを示した。
旭川志峯高は「大学受験の総合型選抜方式(旧AO入試)における小論文試験の対策に新聞記事」の活用例を説明。井上教頭は、教室に新聞ラックを設置するなど「常に生徒が新聞に触れやすい環境づくりに向けて取り組んでいる」と紹介した。
意見交流会では、両校の実践例を参考に協議。「新聞と学校の授業との親和性が高いことが確認できた」「全ての生徒が主体的に学ぶ姿が見て取れた」などの意見が上がった。
(関係団体 2023-12-01付)
その他の記事( 関係団体)
空知管内高校国語教育研が研究会 高大接続の在り方は 教員養成の実態、課題考える
【岩見沢発】空知管内高校国語教育研究会(渡辺淳一会長)は11月中旬、岩見沢東高校で高校の国語科教諭を対象に研究会を開催した。道教育大学釧路校の佐野比呂己教授が講師となり、学び続ける教師のた...(2023-12-13) 全て読む
第33回十勝こだま塾に100人 最適化する学び実現へ 大妻女子大・樺山氏理論提案
【帯広発】第33回十勝こだま塾が2日、十勝幕別温泉グランヴィリオホテルで開かれた。管内教職員約100人が参加。理論提案や実践発表等を通して、個別最適な学び・協働的な学びの一体化を図る授業づ...(2023-12-11) 全て読む
OECDがPISA調査公表 読解力改善 3分野上位 授業改善、コロナ対応奏功か
経済協力開発機構(OECD)は5日、2022年の国際学習到達度調査(PISA)を発表した。日本の読解力は前回18年調査の15位から3位へと大きく上昇。数学的リテラシーは5位、科学的リテラシ...(2023-12-07) 全て読む
千歳第二小が北土建設に感謝状 駐車場不陸整正等で
千歳市立千歳第二小学校(佐々木めぐみ校長)は11月30日、近隣で河川工事を施工する北土建設㈱(札幌、砂田英俊社長)に感謝状を贈った。地域貢献活動の一環として、同校駐車場の帯水部の砂利補足お...(2023-12-05) 全て読む
10年間見据えた連携へ 小中高の英研3団体が研究会
第65回道小学校・中学校・高校英語教育研究会(小中高英研)が11月24日、ホテルライフォート札幌で開催された。研究主題「小・中・高連携を踏まえた英語教育をどう進めるか」のもと、提言発表と意...(2023-12-04) 全て読む
十勝管内小中教頭会が研究大会 日頃から信頼関係を 上浦幌中・加藤教頭が提言
【帯広発】十勝管内小中学校教頭会(大場慎也会長)は17日、十勝幕別温泉グランヴィリオホテルで研究大会を開いた。会員92人が参加し、講演や分科会等を通して、教頭としての資質・能力向上や連携強...(2023-11-30) 全て読む
渡島公立学校教頭会 第58回研究大会 目指す授業像共有して 渡島局・五十嵐指導監が講演
【函館発】渡島公立学校教頭会(太田浩司会長)は18日、北斗市農業振興センターで第58回研究大会を開いた。大会主題「未来を切り拓く力を育む魅力ある学校づくり」のもと、渡島教育局の五十嵐義幸義...(2023-11-29) 全て読む
内田洋行×道教大が秋季セミナー 12月12日オンラインで 十勝管内の5人が実践発表
㈱内田洋行と道教育大学は、12月12日午後1時から「北海道初 GIGA活用セミナー秋 in帯広」を開催する。十勝管内の学校、自治体を跨いだリレー登壇では管内の教育関係者5人がICT活用の取...(2023-11-28) 全て読む
恵庭若草小で石狩管内課題研究発表会 UDLに基づく授業 4年体育 学びの地図活用し
5年度石狩管内学校課題研究発表会が11月上旬、恵庭市立若草小学校(市橋英雄校長)で開催された。同校の研究主題「主体的に学ぶ子どもの育成~自立を促す学習環境づくりを通して」のもと、5教科7授...(2023-11-27) 全て読む
石狩公立小・中女性管理職会が研修会 子に約束した資質等を 石狩局・安栄指導監が講話
石狩管内公立小・中学校女性管理職会(設楽真奈美会長)は14日、ホテルポールスター札幌で秋季研修会を開催した。会員ら約25人が参加。石狩教育局の安栄智裕義務教育指導監が授業改革について講話を...(2023-11-27) 全て読む