札幌市教委 教職員課内で職場改革 打ち合わせ場所を新設 職員の心理的安全性向上
(札幌市 2024-02-29付)

教職員課打ち合わせスペース設置
教職員課打ち合わせスペース

 オフィス改革で働きやすい職場へ!―。札幌市教委は本年度、教職員課の一角に機能的なミーティングスペースを新設した。職員が短時間の打ち合わせに活用できるオープンスペースや、オンライン会議に対応した個室を整備。開放的な空間を整えたことで、他部署を含めた職員間のコミュニケーションが増すなど、職員の心理的安全性向上に一役買っている。

 市教委が入るSTV北2条ビル4階。教職員課の入り口をくぐると、ファミリーレストランの座席を模したブースや、関連法令集などが集約されたライブラリースペースが目に入る。本年度新設されたミーティングスペースだ。職員は、短時間の打ち合わせや調べもの、書類整理などで頻繁に活用している。

 教職員育成担当課が他フロアに移動したことで生じた空間を有効活用したもの。活用方法を検討するチームに携わった教職員課調査係の村上大輔さんは、オフィス改革を進める上で「働き方改革を学校に呼びかける中、市教委事務局が率先して取り組むことを意識した」と話す。

 検討段階では、手軽な打ち合わせ場所や、効率的な業務に資する空間を求める声が上がった。こうした声に応える形で、オープンスペースに高さを自在に変えられるスタンディングテーブルや、コロナ禍によって定着したオンライン会議に対応した個室を3部屋用意した。

 個室を含めた約40平方㍍のエリアには、他部署の職員も顔を出す機会が増えるなど、職員間のコミュニケーション増加に効果を発揮。個室の稼働率も高く、職員からは「周囲を気にすることなく会議ができる」と、評判は上々だ。

 牛嶋和成調査係長は「人事関係を取り扱う部署柄、あらゆる情報を集約するのに効果的」とする一方で、「秘匿性の高い案件を扱うことが多いが、個室とオープンスペースを使い分けることで、情報管理の面でも有効」と話すなど、レイアウト変更に伴う効果は多岐にわたる。

 村上さんは「ぜひ、学校でも取り入れていただくきっかけになれば。学校と事務局が一体となって働き方改革を進めていきたい」などと話した。

(札幌市 2024-02-29付)

その他の記事( 札幌市)

札幌国際理解教育研究会 研究大会 対話通し学び合う授業 駒岡小 自校紹介資料作成

札幌国際理解教育研究会・研究大会  札幌国際理解教育研究会(大道弘孝会長)の全市研究大会が2月上旬、札幌市立駒岡小学校(岩村鋭介校長)で開催された。研究主題「多様な世界に関わり続ける行動力を身に付けた児童生徒の育成」のもと、...

(2024-03-01)  全て読む

教育振興基本計画案 子の声等 エアコン早期設置を 端末活用授業増やして 札幌市教委

 札幌市教委は、第2期教育振興基本計画案に対するパブリックコメント、キッズコメントを公表した。キッズコメントは1027件が寄せられ「エアコンを早く設置してほしい」「クロームブックを使った授業...

(2024-02-29)  全て読む

札幌市教委 6年度開始のCS 7パートナー校区で導入 4月以降 順次運営協設置

 札幌市教委は、6年度から開始するコミュニティ・スクール(CS)について、初年度は山鼻中学校区など7パートナー校区で導入する予定だ。26日の第4回教育委員会会議で学校運営協議会規則を制定し、...

(2024-02-29)  全て読む

コンテスト入賞15作品を紹介 栄養満点、郷土料理も 札幌市 お弁当レシピ集

お弁当レシピ集  札幌市保健福祉局は、5年度お弁当レシピコンテストのレシピ集を作成した。札幌市長賞に選ばれた星置中学校の志賀聡実さん(1年)の「スタミナ回復!誰もが喜ぶひよこの彩り弁当」をはじめ入賞した15...

(2024-02-29)  全て読む

札幌石山緑小3年生総合学習 冬のスポーツ満喫しよう リュージュ体験し地域理解

石山緑小リュージュ  札幌市立石山緑小学校(清水由美校長)は2月上旬、3年生総合的な学習の時間でリュージュ体験に取り組んだ。児童66人が市内の藤野リュージュ競技場を訪れ、コースを滑降。「最初は怖かったけれど、と...

(2024-02-29)  全て読む

札幌市教委 懲戒処分指針改正 いじめ加担等 最大で免職も わいせつ行為の標準例追加

 札幌市教委は、学校職員の懲戒処分に関する指針を改正した。児童生徒間のいじめに加担または助長した場合、最大で免職とするなど、いじめ対応に関する標準例を定めた。このほか、児童生徒に対するわいせ...

(2024-02-28)  全て読む

いじめ重大事態で秋元札幌市長 市として再発防止徹底 総合教育会議など通し

 札幌市の秋元克広市長は26日の定例記者会見で、3年に市立中学校で発生したいじめ重大事態に関わって「教育委員会だけの問題にとどめることなく、総合教育会議の場などを通して、今後の再発防止につい...

(2024-02-28)  全て読む

札幌市教委 いじめ防止基本方針改定案 チーム学校として対応 対策会議の月1回開催など

いじめ防止~市立学校におけるいじめへの対処  札幌市教委は、市いじめの防止等のための基本的な方針の改定案をまとめた。学校いじめ対策組織の定例会議の月1回開催や、一部の教職員による抱え込みを防ぐ取組を位置付けるなど、「チーム学校」として...

(2024-02-28)  全て読む

校長室から―未来育む札幌の学校― 生徒も教職員も主体性を 札幌市立八軒東中学校

校長室から八軒東中校長 ▼わが校の強み  本校はJR沿線の住宅街に位置し、商店街、飲食店も多数存在する地域に立地しています。昭和58年開校以来、41年目を迎えました。各町内会をはじめとする地域の皆さまが温かく生徒...

(2024-02-28)  全て読む

北理研札幌支部 冬季研究大会 子が学ぶ楽しさ伝えて 研究発表や全国大会報告など

北理研札幌支部冬季研究大会  北海道小学校理科研究会(北理研、松田諭知会長)札幌支部は1月中旬、札幌市立美香保小学校で第18回冬季研究大会を開催した。全道研究テーマ「一人ひとりの問題解決を実現する」のもと、3~6年生部...

(2024-02-27)  全て読む