高校配置計画地域別検討協〈檜山〉 学区全体の在り方検討を 進学実績や特色発信して(道・道教委 2024-04-18付)
高校配置計画検討会議(檜山)
【函館発】道教委は16日、第1回高校配置計画地域別検討協議会(檜山学区)をオンラインで開催した。学区内の関係者31人が参加。9年度、0~1学級相当の中卒者数が見込まれるため、学区全体の高校配置の在り方を検討する必要性を示した。協議では高校の進学実績や教育活動の特色を地域に一層発信する取組を求める声が上がった。
開会に当たり、藤嶋泰道局長は急速な中卒者数の減少に伴い、小規模校化が進んでいることを説明。「生徒から選ばれる高校づくりについて多くの意見を伺いたい」と述べ、参加者に忌憚のない意見を求めた。
会議で手塚和貴高校配置制度担当課長は、管内における7~13年度までの中卒者数の見通しを提示。9年度の中卒者数について0~1学級に相当する11人の減が見込まれるほか、10~13年度までの4年間では1~2学級に相当する62人の減が予想されることを明らかにした。
こうした状況を踏まえ「10年度以降は学区全体の高校配置の在り方の検討が必要。再編整備留保校については集中取組期間を設け、道教委と連携した高校の特色化・魅力化を進め、入学者数確保に取り組むことが必要」と指摘した。
地域の関係者による意見交換で、地域連携校の上ノ国高校がある上ノ国町教委の上野敦也教育長は地域が校種の垣根を越えて進める「学びの共同体」活動や同校の海外研修など町が負担する検定試験支援費用などについて周知した。
「高校の存在、生徒の成長に希望を感じ、できる限り学校存続が必要と考えている」とし、地理的条件や学校規模に左右されず、多様な進路希望を実現できる環境を維持することの必要性を強調。「多様な意見を踏まえた上で、機械的な再編にならないようお願いしたい」と求めた。
江差小学校の菱田直樹PTA会長の「地元の高校の大学進学率をアピールすることが大切。小規模の管内では情報が届きやすい」との意見に対し、江差高校の古谷尚校長は上級学校の進学に関する実績を報告。5年度卒業生のうち、7人が国公立大学に進学したことを伝え「手厚い指導や部活動のPRに努めていく」と述べた。
管外への流出割合を防ぐ観点については「地域学“南檜山学”を発展するとともに、地域貢献できる人材の輩出に努めたい」と説明した。
全国募集を実施している奥尻高校の千葉健史校長は「地域未来留学を実施している高校が増え、生徒確保に危機感を抱いている」と危惧。「学校の魅力を伝えるオープンキャンパスの日程の見直しによって、多くの中学生や保護者に足を運んでもらえるよう努めていく」との考えを示した。
関係者の意見を踏まえ、滝田尚誠高校教育課課長補佐は「各学校の取組を地域にPRできるよう、道教委も支援していきたい」と話した。
傍聴席からは北教組檜山支部が発言。「地方の子どもの選択肢は狭まっている。通学にかかる経費負担、経済的な負担は否めない。学校を残すための取組が必要」と訴えた。
(道・道教委 2024-04-18付)
その他の記事( 道・道教委)
留萌管内6年度教育推進の重点 子の可能性 最大限引き出す環境 未来創造する子の育成など3柱
【留萌発】留萌教育局の大畑明美局長は12日、留萌振興局合同庁舎で開催した管内公立学校長会議において本年度の管内教育推進の重点を説明した。重点的に取り組む項目として「未来を創造する子どもたち...(2024-04-18) 全て読む
道教委 安全教育取組事例集 小中高14実践を紹介 生徒主体、地域連携等工夫
道教委は5年度安全教育実践事例集を公表した。生活安全・交通安全・災害安全に関し、児童生徒主体による取組や地域と連携して効果的な取組を行う学校の14事例を掲載。研修や安全教育で活用し、防犯教...(2024-04-18) 全て読む
道教委 大規模災害に備え 学校再開の手引を公開 平時・有事の要点示す
道教委は「災害時における学校再開のためのハンドブック」を作成し、ウェブページで公開した。平常時における学校の防災体制、学校再開までの流れや児童生徒の心のケアなど具体的な取組を示しており、学...(2024-04-18) 全て読む
文科省DXハイスクール 道内公・私立40校採択 理系・情報人材育成へ環境整備
文部科学省は高校DX加速化推進事業(DXハイスクール)の6年度採択校を決定した。道内からは公立・私立を合わせて40校を選定。1校当たり1000万円を上限にハイスペックパソコンなどのICT機...(2024-04-18) 全て読む
道立学校の授業・校務改善へ ICT支援員が技術提案 夏以降、学校訪問を計画
道教委の新規事業「道立学校ICT支援員を活用した学校DX推進事業」が本年度からスタートする。4月中に全道立学校256校を対象としたアンケート調査を実施して現状を把握し、早ければ7月以降にI...(2024-04-18) 全て読む
道教委が園内研修用動画 新規3本を配信開始 幼児・小学校教育で活用を
道教委は園内研修用のオンデマンド教材を新たに作成し、配信を開始した。幼児教育施設における「主体的・対話的で深い学び」の姿や異年齢交流など3テーマで、短時間で効果的・効率的に研修を実施できる...(2024-04-17) 全て読む
6団体4個人に栄誉 空知局5年度教育実践表彰
【岩見沢発】空知教育局は、5年度管内教育実践表彰受賞者に表彰状を授与した。学校教育では、小中一貫教育の推進に努めた長沼町立長沼小学校・長沼中学校など4校4個人が受賞。社会教育では、砂川ブラ...(2024-04-17) 全て読む
道教委 公立高校紹介パンフ作成 普通科新学科など掲載 各学科の特徴、取得資格等
道教委は、公立高校紹介パンフレット「わたくしの進路」2024年度版を作成した。普通科や専門学科、総合学科など、各学科の特徴や設置学校、取得可能な主な資格などを掲載。6年度から導入した普通科...(2024-04-17) 全て読む
道教委 6年度CFモデル事業 特色ある3事業を募集 目標額30万円 5月9日締切
道教委は、道立学校クラウドファンディング事業における6年度事業実施校の募集を開始した。ふるさと納税制度を活用して実施するもので、目標額は前年度同様30万円。事業選定委員会において、道立学校...(2024-04-17) 全て読む
道教委 6年度就職指導改善研究 北見緑陵など6校で 支援教員配置 早期離職改善へ
道教委は、就職指導の改善に関する研究の6年度指定校を決定した。北見緑陵高校、釧路湖陵高校定時制の新規2校を含む6校を指定。各校に就職支援教員を配置し、就職後3年以内に離職する早期離職の改善...(2024-04-17) 全て読む