上川局 高・特校長会議 まなびフォーカス推進 管内教育推進の重点説明(道・道教委 2024-04-25付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【旭川発】上川教育局は18日、上川合同庁舎で管内高校・特別支援学校長会議を開催した。今村隆之局長が6年度管内教育推進の重点を説明し、「学びを伸ばす」「学びを守る」「学びを支える」の三つのキ...(道・道教委 2024-04-25付)
その他の記事( 道・道教委)
道教委 道南高・特校長研究協 教頭候補者の育成を 国の不登校生徒支援策解説
(2024-04-26) 全て読む
檜山管内の体力向上施策 バランスの取れた運動機会 着実に定着
【函館発】檜山管内の体力合計点は小5男女共に全国平均を3~4ポイントと大きく上回り、14管内で最も高い結果となった。小学校男女で道内最高値を記録したのは8年連続。全道的に課題となっている「...(2024-04-26) 全て読む
高校生アルバータ州交換留学募集 30周年 定員20人に倍増 道教委 11~12月派遣
道教委は、6年度道高校生交換留学促進事業におけるカナダ・アルバータ州に留学する生徒を募集している。アルバータ州との交換留学が30周年を迎えることから定員を20人に倍増して実施。留学生派遣は...(2024-04-26) 全て読む
巡回指導モデル構築事業第1回運営協 子の支援体制整備へ 道教委 取組の具体など共有
道教委は19日、オンラインで本年度効果的かつ効率的な巡回指導の実施に向けたモデル構築事業の第1回全道運営協議会を開いた。巡回指導リーダー教員や配置校、巡回先校、連携校の管理職ら120人が参...(2024-04-26) 全て読む
高校配置計画地域別検討協〈オホ中学区〉 地域の実情を考慮して 9年度 定員調整検討が必要
(2024-04-25) 全て読む
道教委 がん教育推進へ 動画教材計9本を公開 医師・経験者の声を収録
道教委はがん教育のオンデマンド動画教材を制作し、学校関係者向けにユーチューブで限定公開した。がんと向き合う医療現場や困難を乗り越えた経験者の協力を得て制作した計9本の動画を用意。学習や保護...(2024-04-25) 全て読む
道教委 5年度道立高制服調査 8割超が規定見直し 男女共に多様性配慮進む
(2024-04-25) 全て読む
6年度主幹教諭 札幌市除く 2人増の380人配置 複数配置 北見市北光小など3校
(2024-04-24) 全て読む
道教委 6年度学びのDX事業 5月以降各種研修開始 先進事例 積極的に発信
道教委はICTを活用した学びのDX事業の6年度実施内容を固めた。ICT活用に関する各種研修を5月から開始するほか、管内別の協議会を6月以降順次開催する。本年度は全校種・全学年で1人1台端末...(2024-04-24) 全て読む
新しい学び授業力向上で函館市と森町 ICT活用し授業改善 6年度計画 端末持ち帰り等
【函館発】道教委「新しいかたちの学びの授業力向上推進事業」の指定を受けている函館市と森町の事業計画がまとまった。2ヵ年目を迎える本年度は、各自治体が独自で導入したアプリケーション等の使用を...(2024-04-24) 全て読む