2定札幌市議会代表質問(27日)(札幌市 2024-05-29付)
◆季節など問わずイベント開催へ 子のスポーツ機会
札幌市の石川敏也副市長は27日の第2回定例市議会代表質問で、子どものスポーツ機会の充実に向けて、季節や競技種目を問わず気軽にスポーツに触れられるイベントを開催するなどの取組を進める考えを示した。
市は現在、第2期スポーツ推進計画の策定に向けた検討を進めている。
子どもの頃からスポーツ習慣を定着させる重要性について認識を示し、子どもの多様なニーズや関心に応えながら「スポーツ参加へのきっかけづくりとなる場を提供していく」と述べた。
さらに、少年団等に所属していない子どもも放課後に様々なスポーツに親しむことができる場の提供、部活動の地域移行についても検討を進めていく考えを示した。
小須田大拓議員(自由民主党)の質問に対する答弁。
◆地域の理解得て進めること重要 閉校した小中跡活用
天野周治副市長は、閉校した小・中学校の跡活用について「地域の理解を得ながら進めていくことが重要」との認識を示した。
市は、閉校した小・中学校跡の多くをプロポーザルによって民間事業者に売却している。
学校施設には緊急時の避難場所や体育館開放など、地域に開かれた側面もあることから、売却に当たっては「地域の意向を踏まえた売却条件を設定している」と説明。
今後も「地域の実情に応じて地域コミュニティ機能の確保に配慮し、地域や民間事業者と対話を重ねながら、民間活力による跡活用を進めていきたい」と述べた。
小須田議員の質問に対する答弁。
◆子を中心に据え学校教育を推進 山根新教育長
山根直樹教育長は、就任に当たり「子どもを中心に据えた学校教育の推進に全力で取り組んでいく」と所信を述べた。
3月の総合教育会議で改定された「育む さっぽろっ子 教育の大綱」で、取組の柱に「社会の発展に向けて行動する」との記述が加わったことについて「将来を担う子どもたちにとって欠かせないもの」と認識。
今後、大綱に込められた思いを市長部局とも共有しながら、より一層の連携を図るとした。
小須田議員の質問に対する答弁。
◆社会全体で家庭支える環境整備 子育て環境充実
秋元克広市長は、子育てしやすいまちの実現に向けて、切れ目のない支援の強化や団体・企業との連携深化など「社会全体で子育て家庭を支える環境づくりを進めていく」との考えを示した。
今後は、第2次まちづくり戦略ビジョン・アクションプラン2023の取組を推進するとともに、7年度から始まる次期さっぽろ子ども未来プランの策定に向けて幅広く意見を聴取し、子育て支援の充実を図るとした。
おんむら健太郎議員(民主市民連合)の質問に対する答弁。
◆子どもの声を聴く大切に取組を推進 教育活動貫く重点
山根教育長は、6年度の全ての教育活動を貫く重点「子どもの声を聴く」を大切にした学校教育の推進に向けた考えを述べた。
1人1台端末をより一層活用しながら、子ども一人ひとりの思いや願いを丁寧にくみ取り「学校のみならず地域全体で受け止め、子どもの学びや成長を支える仕組みを整えていく」との方針を示した。
「子どもは未来の社会を担う、かけがえのない大切な存在」との認識を示し「持続可能な社会の創り手として成長できる学校教育の一層の充実に努めていく」と述べた。
おんむら議員の質問に対する答弁。
(札幌市 2024-05-29付)
その他の記事( 札幌市)
6月11日に春の集会 札幌市教委 6年度札教研事業 小中一貫教育へ97部会で授業公開等
札幌市教委は6月11日、6年度札幌市教育研究推進事業(札教研事業)春の研究集会を開催する。「小中一貫した教育の推進を図る場」として初の実施となる。97パートナー部会に分かれ、授業公開や部会...(2024-05-31) 全て読む
2定札幌市議会代表質問(28日)
◆理解得られるよう道と連携し設置へ こどもホスピス 札幌市の町田隆敏副市長は28日の第2回定例市議会代表質問で、小児がんなどの病気を持つ子や家族を支援する居場所「こどもホスピス」の設置に...(2024-05-30) 全て読む
札幌市中央図書館 将来の在り方 地区図書館 拠点性向上へ 小・中支援、憩いの場創出
札幌市中央図書館は、市の図書館の「将来の在り方」に関する5年度調査研究結果をまとめた。5年度は、各区に設置している地区図書館に焦点を当てた。区内の小・中学校の支援、カフェといった憩いの場の...(2024-05-30) 全て読む
札幌市教委 人間尊重の教育推進校 多様性 屯田北中など3校 自治的な活動 日章中など4校
札幌市教委は、6年度「人間尊重の教育」推進事業における研究推進校などを決定した。研究推進「多様性に向き合う学校教育の推進」については、三つの研究課題に応じて屯田北中学校、新光小学校、市立札...(2024-05-30) 全て読む
札中英研 6年度総会 会長に三上氏 真栄中 10月1日に研究大会開催
札幌市中学校英語教育研究会(札中英研)は24日、市内の中島体育センターで6年度総会を開いた。10月1日に第11回市中学校英語教育研究会研究大会を開催するなど年度計画を決定した。新会長に真栄...(2024-05-30) 全て読む
7月5日計17授業公開 附属札幌小が研究大会
道教育大学附属札幌小学校(寺田貴雄校長)は、7月5日午前8時30分から同校で6年度教育研究大会を開催する。 研究主題は「“わたし”がそこに在る学校」、副主題は「実践的な知を育む、文脈の...(2024-05-29) 全て読む
札幌市中央図書館 こども本の森 こどもに知をひらく 小中生対象に交流や体験等
札幌市中央図書館は、8年夏ごろの開館を目指す仮称・こども本の森のコンセプトや機能の案をまとめた。小中学生を主な対象とした市立図書館として位置付ける方針。「こどもに知をひらく」をコンセプトに...(2024-05-29) 全て読む
元校長の“学校アップデート!” №7 育ちの過程を踏まえた教育活動
1年間を四つの育ちの過程に分け「2期4節」のそれぞれの節に目標を設定して教育活動を展開している小学校が多いと思います。1節を4、5月の2ヵ月で設定しているにもかかわらず「1節は何月から何月...(2024-05-29) 全て読む
子の声聴き学校づくりを 山根教育長就任あいさつ
25日付で就任した札幌市教委の山根直樹教育長は同日、就任あいさつを発表した。課題探究的な学習や自治的な活動、ICTの効果的な活用を推進しながら「常に子どもの声を聴き、一人ひとりが“自分が大...(2024-05-28) 全て読む
豊平小など99校で空調 6年度公立学校等施設整備計画 札幌市教委
札幌市教委は、6年度公立学校等施設整備計画を公表した。豊平小学校など99校で空調設置を行うことなどを掲げた。 計画は、義務教育諸学校の施設費の国庫負担等に関する法律第12条第4項の規定...(2024-05-28) 全て読む