全国聾学校教頭会が総会研究協議会 聴覚障がい教育振興へ 各地区の実践 広く共有
(関係団体 2024-07-31付)

全国聾学校総会・研究協議会
全国聾学校総会・研究協議会

 全国聾学校教頭会(島田静香会長)は25日から2日間、道立特別支援教育センターで第53回総会・研究協議会(北海道大会)を開催した。全国の聾学校の副校長・教頭が一堂に会し、各地域における教育実践を交流。聴覚障がい教育の課題解決と振興につなげる方策を共有した。

 北海道での総会開催は平成27年度以来9年ぶり。全国各地の聾学校の副校長・教頭約50人が参加した。

 開会に当たり島田会長があいさつ。学校における働き方改革の加速化、学校の指導運営体制の充実、教師の処遇改善を一体化に進める国の動向を踏まえ「待ったなしの状況下で校長を補佐し、校務を整理する立場である私たち教頭・副校長は、率先してこれらの課題に向き合い、対応していかなければならない」と呼びかけ、各地区における教育の成果につながるよう大会の成果に期待した。

 来賓あいさつでは、道教委の中島俊明教育長(中嶋英樹特別支援教育課長が代読)、全国聾学校長会の木村利男会長、特別支援教育センターの柏木拓也所長が祝辞を述べた。

 引き続き総会を開き、6年度の役員や事業計画を決定。島田会長や柴田和千代副会長(札幌聾教頭)、片石充津道地区理事(道高等聾教頭)の再任を決定した。

 研究協議では学校運営、基本問題、教育課題の3部会に分かれ、特色ある学校づくり、学力の育成、聴覚障がい教育の専門性をテーマに北陸・近畿・九州地区の副校長・教頭が実践を発表した。

 2日目、グループ別に分かれ情報交換会を実施。このうち人材育成のグループでは、帯広聾学校の林秀智教頭が自校の取組を発表したほか、各校で行われている取組を情報交換した。

 つぎに道教育大学教職大学院の北村善春特任教授が「聴覚障がい教育をめぐる動向を踏まえた学校運営の在り方」をテーマに記念講演。多様化する幼児児童生徒の実態を踏まえた学校運営を実現するため、教師の自律的な成長を促す管理職の役割を示し、職員の成長を促す人材育成環境やマネジメントのモデルを紹介。参加者は目指す学校運営を実現する方策について理解を深めた。

(関係団体 2024-07-31付)

その他の記事( 関係団体)

校長会長インタビュー 第19回 札幌市小学校長会会長 千葉 一博 氏 「強い人が創る優しい学校」目指し

千葉一博会長 ―会長就任に当たっての抱負  札幌市小学校長会では、本年度も「札幌市の教育が目指す人間像“自立した札幌人”の実現に資するよう、校長としての役割と指導性の研鑚など、職能向上に努め、本市の教育...

(2024-08-01)  全て読む

道教委 組合3団体と着任交渉 教員確保 最優先課題に 人材発掘、働き方改革など

 道教委の中島俊明教育長の就任を受け、北教組、道高教組、道教組との着任交渉が7月下旬、道庁別館で行われた。中島教育長は教員人材の確保を最優先課題とし、潜在的な人材発掘や教員採用選考のさらなる...

(2024-08-01)  全て読む

道小 6年度広域人事調査 他管内の経験 貢献につなぐ ICT環境や柔軟化求める声も

 道小学校長会(末原恵蔵会長)は6年度広域人事・離島人事交流に関する調査の集計と考察をまとめた。広域人事終了後、2年経過した全ての教員が「良い変化があった」と回答。他管内での経験を経て様々な...

(2024-08-01)  全て読む

ほっかいどう学推進フォーラム 地域学習用サイト披露 シンポジウム 活用可能性探る

ほっかいどう学シンポジウム 認定NPO法人ほっかいどう学推進フォーラム(新保元康理事長)は7月26日、札幌国際ビルで第6回シンポジウムを開催した。開発を進めてきた地域学習用デジタル教材検索サイト「ほっかいどう学プラット...

(2024-08-01)  全て読む

校長会長インタビュー 第18回 根室管内校長会会長 根本 渉氏 校長同士のつながりを大切に

―就任に当たっての抱負  ここ数年、教育の動向を示す言葉が変化している。「改善・向上」から「改革・変革」である。「改善」はこれまでの延長上だが「改革」は方向性の転換であり組織スタッフの「価...

(2024-07-31)  全て読む

道教委 道小・道中・道公教に回答 働き方改革へ支援継続 教員人材の確保 引き続き尽力

 道教委は、道小学校長会(末原恵蔵会長)、道中学校長会(河村克也会長)、道公立学校教頭会(深澤一寛会長)による「北海道文教施策・予算策定に関する要望書」に対する回答をまとめた。安定的な学校運...

(2024-07-31)  全て読む

校長会長インタビュー 第17回 釧路校長会会長 田中敏行氏 学び合い、つながる校長会に

釧路校長会:田中敏行 ―会長就任に当たっての抱負  釧路校長会は「綱領」を基底とし、子どものために最善を尽くす校長会として、校長の職能の向上と管内教育の振興・発展を図ることを目的に長年にわたって業務を推進してき...

(2024-07-30)  全て読む

校長会長インタビュー第16回 ウェルビーイングを目指して 釧路市小中学校校長会会長 小玉功氏

釧路市小中学校校長会・小玉功会長 ―会長就任に当たっての抱負  釧路市小中学校校長会は発足以来、義務教育の責任を直接担うという使命感のもと、常に自らの、そして組織としての在り方を見直し、改善を図ってきた。  その歴史と伝...

(2024-07-29)  全て読む

国公立幼・こども園教育研究大会 遊びの重要性 力強く発信 幼児教育の質向上へ520人

全国国公立幼稚園こども園教育研究協議会全道大会  全国国公立幼稚園・こども園長会(高橋慶子会長)、道国公立幼稚園・こども園協議会(佐藤公文会長)主催による第71回全国国公立幼稚園・こども園教育研究協議会北海道大会ならびに第2回道国公立幼稚...

(2024-07-29)  全て読む

校長会長インタビュー 第15回 十勝小・中校長会会長 森 浩嘉氏 「前に踏み出す校長」として

―会長就任に当たっての抱負  十勝小・中校長会は、校長の職能向上と会員相互の連絡調整ならびに、十勝教育の振興を図ることを目的として活動している。本会には、昭和44年に設定された「校長の教育...

(2024-07-26)  全て読む