札幌市教委 5年度学校給食残食率 小学校 3.1P増9.3% 中学校は2.9P減4.9%
(札幌市 2024-08-21付)

表8
札幌市立小・中学校給食残食率の推移(クリックすると拡大表示されます)

 札幌市教委は、5年度における学校給食の残食率をまとめた。小学校全体では前年度比3・1ポイント増の9・3%、中学校全体では2・9ポイント減の4・9%。黙食からの解放や部活動の活性化など新型コロナウイルス感染症の5類移行に伴う教育活動の変化によって、数値が変動した可能性が高い。

 市教委は平成18年度から学校給食の調理くずや残食などの生ごみを堆肥化して農家や学校に提供する学校給食フードリサイクル事業を開始。子どもたちが作物の栽培や収穫に取り組み、収穫した作物を学校給食に活用する活動を通して食育・環境教育の充実を図っている。

 また、各校では残食率のデータをもとに、SDGsの視点でフードロス削減に向けた活動や地産地消をテーマとした授業に取り組んでいる。

 5年度の小学校における全体の残食率は9・3%となった。内訳をみると、主食が3・3ポイント増の9・9%、牛乳が3・7ポイント増の8・4%、副食が2・2ポイント増の9・6%。副食で残食率が最高だったのは煮物で14・47%だった。

 中学校は、全体で2・9ポイント減の4・9%となった。内訳をみると、主食が3・1ポイント減の6・5%、牛乳が1・2ポイント減の1・4%、副食が3・6ポイント減の6・4%。副食では汁物の残食率が最高の10・5%だった。

 小学校の残食率は主食、牛乳、副食の全ての項目で上昇した一方、中学校は全て減少している。

 要因の一つとして、市教委はコロナ禍を経た教育活動の変化を挙げる。小学校ではこれまで実施していた黙食を取りやめた学校が多く、友人と話しながら食べる時間が増えたこと、中学校では部活動の「朝練」など運動機会が拡充しているという。

 調理校と子学校別の割合をみると、小学校は調理校が7・3%、子学校が14・5%。中学校は調理校が3・8%、子学校が7・4%となっており、例年に引き続き、子学校の残食率が高かった。

(札幌市 2024-08-21付)

その他の記事( 札幌市)

札幌定山渓小と定山渓中が見学会 在りし日の記憶に浸る 閉校前に卒業生や地域住民

定山渓ラスト見学会  7年度に義務教育学校として生まれ変わる札幌市立定山渓小学校(石川直道校長)、定山渓中学校(関根昌彦校長)は6日から3日間、閉校前のラスト見学会を開いた。卒業生や地域住民らが訪れ、思い出あふ...

(2024-08-22)  全て読む

札幌中央小 LDXサマーセミナー “ズレ”を自覚させて 生成AI活用で実践発表や講演

 文部科学省のリーディングDXスクール事業に指定されている札幌市立中央小学校(冨波修校長)は19日、札幌LDXサマーセミナーをオンライン開催した。中央小の2教諭が生成AIを活用した授業実践を...

(2024-08-22)  全て読む

総会開き事業計画決定 札幌市公立小中事務職員協

 札幌市公立小中学校事務職員協議会(酒井誠会長)はこのほど、6年度総会を開き、事業計画等を決定した。札教研学校事務研究部との連携、各種研究会・研修会等への会員派遣、各種団体との情報交換などに...

(2024-08-22)  全て読む

道・札幌冬季競技団体連絡会議 世界屈指の都市目指し アスリート発掘・育成へ

札幌冬季競技団体連絡会議  世界屈指のウインタースポーツシティの実現などを目的とした道・札幌冬季競技団体連絡会議がこのほど、札幌市役所で開かれた。各競技団体の役員らが出席し、アスリートの発掘・育成に向けた取組などにつ...

(2024-08-21)  全て読む

校長室から―未来育む札幌の学校― “子は地域の宝”に感謝 札幌市立新川中央小学校

鈴木英和校長 ▼わが校の強み  本校は昭和47年に開校、52年目を迎えました。  開校までは、新川を渡って西区の琴似中央小学校に通っていましたが、新川地区の子どもたちが増え、住民の方々の切なる願いと多...

(2024-08-21)  全て読む

夏休み親子土木施設見学ツアー 建設業の魅力を体感 札幌市建設局が76人招待

日付不明写真_b9852fad-e44c-466d-8490-e5bae5683513  札幌市建設局は1日から2日間、小学生と保護者を対象とした「夏休み親子土木施設見学ツアー」を開催した。両日とも38人ずつの76人の親子が参加。完成したばかりの小学校校舎や橋梁新設工事、道路新...

(2024-08-21)  全て読む

ALTの強み生かして 英語教育改善プラン報告会 言語活動やパフォーマンス評価など 札幌市教委

英語教育改善プラン中間報告会  札幌市教委は7日、市内の共済ホールで6年度英語教育改善プラン中間報告会を開催した=写真=。各学校の担当教諭ら約330人が参加。推進委員を務める教諭3人が、外国語指導助手(ALT)と一緒に行...

(2024-08-20)  全て読む

札幌市 平和へのメッセージ 6年度受賞作品26点に 市ホームページで公開

 札幌市市民文化局は、6年度「平和へのメッセージ」の受賞者・受賞作品を決定した。優秀賞6点、入選19点、ミュンヘン賞1点の計26点が選ばれた。受賞作品は市ホームページで公開している。  市...

(2024-08-20)  全て読む

子の声反映し学校の運動機会充実 自治的な活動 関連付け環境整備 23日まで推進校募集 札幌市教委

 札幌市教委は、学校における運動機会の充実を図る環境整備推進事業の本年度実施内容を固めた。「さっぽろっ子自治的な活動」と関連付け、子どもの声を反映した環境整備や取組を推進する。23日まで推進...

(2024-08-20)  全て読む

札幌市博物館センター等が研究 クジラ化石 新種と判明 日本古生物学会冊子に掲載

 札幌市博物館活動センター、むかわ町穂別博物館、山形大学が共同で平成20年から調査研究を進めてきたクジラ化石が新種と判明し、日本古生物学会が発行する英文誌「パレオントロジカルリサーチ」に正式...

(2024-08-20)  全て読む