札幌南が丘中 ラベンダーPJ 学校を彩るシンボルに 生徒が花壇管理 心を支え
(札幌市 2024-09-10付)

南が丘中学校ラベンダープロジェクト
同校の玄関前。最盛期には癒しの空間に

 北海道の夏を彩るラベンダー。日本での栽培の発祥が札幌市南区にあることは意外と知られていない。発祥の地のお膝元、市立南が丘中学校(中川桃子校長)の玄関前には、花壇いっぱいにラベンダーが敷き詰められている。見頃を迎える夏には淡い紫色のじゅうたんが爽やかな香りとともに生徒らを出迎える。地域の象徴は学校のシンボルに姿を変え、生徒たちの心の成長を支えている。

 学校に程近い南沢神社の境内には、ラベンダー記念碑がたたずむ。一文をみると、総合香料メーカー曽田香料(株)の創始者・曽田政治氏が、昭和12年にフランスから種を持ち込み、香料原料として本格的に栽培を開始したとある。最盛期を迎えた30年ごろには美しい風景が広がっていたと回顧する。

 同校では地域に根差した活動として平成24年から「ラベンダープロジェクト」を続けている。生徒会を中心に校内でボランティアを呼びかけ、例年多くの生徒が三つの花壇の管理や花の剪定に取り組む。

 満開を迎える頃にはラベンダーを刈り取り、ドライフラワ―として二次利用。花束にしたり、かわいらしい容器に入れたりして教室を華やかに彩っている。

 ラベンダーは校種の垣根を越える鍵にも。パートナー校の小学校に株分けをしたり、近隣の市立札幌藻岩高校の生徒に摘花を提供したりするなど交流の架け橋として定着しつつある。

 地域の環境を大切にし、学校の伝統として受け継ぐプロジェクト。杉田勝教頭は「大らかで人懐っこく、優しい心を持った生徒が多いのは、リラックス効果があるラベンダーの香りの効果があるのかもしれない。生徒の意見を取り入れ、取組をさらに発展させたい」とほほ笑む。

 プロジェクトの伝統や、共に維持管理している友人、地域の小学校や高校との交流は未来に受け継がれ、学校の象徴として確立している。ラベンダーの花が持つ“香り”のように、生徒たちの豊かな教育活動を広げる学校の姿がそこにある。

(札幌市 2024-09-10付)

その他の記事( 札幌市)

元校長の“学校アップデート!” №14 活動は目的ではなく手段である

 特別活動は、個と集団の関係において「もろ刃の剣」と言われています。集団活動には、必ず同調圧力が発生するからです。現在の学習指導要領では、個の資質・能力の育成をねらいとしているので、集団から...

(2024-09-11)  全て読む

札幌市教委 6年度学力・学習状況調査実施報告書② 図形 全国を上回る 変化と関係、データ活用は同程度

小学校算数 【数と計算】 ▼課題  除数が小数である場合の除法の計算をすることができること。 ▼改善の方向  除数が小数である場合の除法の計算の仕方を考える活動の充実。 【図形】...

(2024-09-10)  全て読む

札幌豊明高支 オープンスクール 憧れの先輩が手ほどき 各学科の作業学習体験

豊明高等支援・オープンスクール  市立札幌豊明高等支援学校(益満等之校長)は4、5、6、9日の4日間、中学3年生を対象としたオープンスクールを実施した。4日間を合わせて約100人が参加し、各学科の作業学習を体験。同校1年生...

(2024-09-10)  全て読む

20日3授業を公開 札幌有明小 授業研究会

 札幌市立有明小学校(松田慎一郎校長)は、20日午後1時10分から同校で公開授業研究会「有明小の学び」を開催する。  3授業を公開したあと、北海道大学大学院の守屋淳教授、道教育大学大学院の...

(2024-09-10)  全て読む

特別支援教育体制整備調査 札幌市分 コーディネーター 専任44・2%全国超 インクルーシブ加配が奏功

 文部科学省が公表した5年度特別支援教育体制整備状況調査結果から、札幌市の状況が明らかになった。特別支援教育コーディネーターを「専任」としている学校の割合が、全国を上回る44・2%に上った。...

(2024-09-10)  全て読む

札幌市教委 6年度学力・学習状況調査実施報告書① 読むこと 全国上回る わが国の言語文化も全国超

 札幌市教委は、6年度全国学力・学習状況調査実施報告書をまとめた(2日付8面既報)。ここでは、小・中学校各教科の概要や改善の方向性、児童生徒質問紙調査の結果と分析を連載で紹介する。 小学校...

(2024-09-09)  全て読む

札幌市教委 さっぽろっ子サミット 笑顔あふれる楽しい学校 全市立中の200人が思い発信

さっぽろっ子サミット  札幌市教委は5日、さっぽろっ子自治的な活動の充実に向け、札幌コンベンションセンターで「さっぽろっ子サミット」を初開催した。テーマ「みんなの笑顔があふれる楽しい学校へ~わたしたちができること...

(2024-09-09)  全て読む

札幌市 小学校高学年対象に 冬季に職業体験実施 企業訪問型約25種を用意

 札幌市子ども未来局は本年度、小学校高学年を対象とした職業体験を企画する。児童が興味のある企業を訪問する体験型の活動を通して、中学校入学を控えた児童のキャリア観育成を図る。約25種の体験プロ...

(2024-09-09)  全て読む

札幌もみじ台中 小川養護教諭 現在地知り思春期実感 性と命の健康教育で授業

札幌もみじ台中性と命の健康教育  札幌市立もみじ台中学校(木原英俊校長)は4日、同校体育館で1年生を対象に性と命の健康教育を実施した。小川美和養護教諭が「今、みなさんに伝えたい思春期の性~思春期のバトンをつなげよう」と題し...

(2024-09-09)  全て読む

札幌市立高・特校長会が研究協 各校工夫し暑さ対策を 市教委への要望等振り返る

特校長会第6回研究協議会  札幌市立高校・特別支援学校長会(矢田春義会長)は3日、市立札幌みなみの杜高等支援学校で第6回研究協議会を開催した。過日市教委に提出した要望書の手交式の様子などを振り返った。  開会あいさ...

(2024-09-06)  全て読む