帯農高 スマート林業推進 企業等の先端技術を体験 職業人材育成へ教育プログラム
(学校 2024-09-19付)

帯広農業・スマート林業教育推進事業の事業計画
帯広農業・スマート林業教育推進事業の事業計画

 【帯広発】帯広農業高校(佐藤裕二校長)は本年度、全国林業改良普及協会の「地域協働型スマート林業教育プログラム」の開発実証校の指定を受け、スマート林業を体験的に学習する教育活動を展開する。十勝総合振興局や関係企業等による協力のもと、衛星測位システムやレーザー機器など先端技術を体験する出前授業や技術提供の機会を創出。学校林を森林・林業の循環利用に関する学びの場とし、課題解決の過程を生徒の主体的な学びへと活用する。

 プログラムは林野庁による「スマート林業教育推進事業」の委託事業。林業高校におけるスマート林業教育の導入を促進するため、林業高校、林業経営体、自治体等の関係機関が一体となり、最先端の職業人材の育成を目指す。

 全国で3校が実証高校として指定され、道内では同校が唯一の実証校となった。選定期間は6年度の1年間。

 プログラムの開発を巡っては、ことし1月、同校と北の森づくり専門学院(北森カレッジ、土屋禎治学院長)が地域の森林づくりを支える担い手の育成に向けた教育連携に関する協定を締結。8月下旬、十勝総合振興局や管内森林組合、北森カレッジなどの関係機関で構成する検討委員会の第1回会議を開催し、教育プログラムの編成に向けた課題の洗い出しやスマート林業推進の有効策などを協議した。

 全国林業改良普及協会ならびに林野庁に計画案を説明し、プログラムの承認を得た。

 同校が所有する人工林には、樹齢編成の偏りがあるため森林の造成から利用までの一連の学習に活用することが困難な現状にあり、計画的な実習利用のための整備が必要となっている。このためプログラムでは、学校林を実践的な森林・林業の学びの場へと整備するとともに、林齢構成を平準化するスマート技術の活用方法を学ぶ機会を提供することで、生徒の主体的な学びとして活用する。

 きょう19日には北森カレッジによる講師派遣を行い、スマート林業の基礎に関する講義、シミュレーター体験実習を実施。10月以降、十勝総合振興局や関係企業等と連携し、無人航空機(ドローン)を活用した学校林の林況の把握、衛星測位システムやレーザー機器を用いた各種調査などを進める。

 取組の成果は来年1月に開催する「スマート林業教育推進サミット」で発表する予定だ。

 同校の佐藤校長は「地域林業の現状・課題を踏まえた上で基幹産業の発展に寄与する人材育成を目指し、関係機関と一体となって事業を推進していきたい」と話している。

(学校 2024-09-19付)

その他の記事( 学校)

北翔大 小樽稲穂小で学校体験ツアー 子どもに温かく接する 即戦力の教師目指して研鑚

 【小樽発】北翔大学は19日、道教委の学校力向上総合実践事業実践校に指定されている小樽市立稲穂小学校(遠藤隆典校長)で学校体験ツアーを実施した。同大教育文化学部教育学科初等教育コースの教員を...

(2024-09-26)  全て読む

岩農高 DXハイスクール指定受け 産官学連携し人材育成へ ドローン操縦士取得可能に

 【岩見沢発】文部科学省の高校DX加速化推進事業(DXハイスクール)の指定を受けた岩見沢農業高校(野村博之校長)は、産官学連携によるデジタル人材育成プログラムを展開する。10月にも、岩見沢市...

(2024-09-26)  全て読む

進路選択の視野広げ 函館五稜郭中 職業体験

函・五稜郭中、職業体験  【函館発】函館市立五稜郭中学校(佐々木理之校長)の2年生は11、12日の2日間、職業体験学習を実施した。このうち地元建設業者の㈱菅原組(菅原修社長)には2人が訪れ、建設業や海洋土木、同社の...

(2024-09-25)  全て読む

SNSでの誤解防止へ函館西高 企業と連携し新機能考案 日本語入力アプリで予測変換等

函館西高・テキストコミュニケーションに関わる探究成果  【函館発】情報化の進展とともに、SNS等によるテキストコミュニケーションが日常に欠かせないものとなっている。函館西高校(古御堂徹校長)の生徒たちは、文章のやりとりを通じた表現の齟齬に着目し...

(2024-09-20)  全て読む

帯広稲田小 校内支援センター改装 安心して居場所選んで 小上がり等設置 自由に利用可

 【帯広発】帯広市立稲田小学校(鈴木宏和校長)は、不登校対策(COCOLOプラン)に準じた支援の一環で「児童が安心でき、気分に合わせて居場所を選べる空間」として校内教育支援センターをリニュー...

(2024-09-19)  全て読む

網走桂陽高 インターンシップ 働くことの意義考える 建設企業やオホ教育局で

網走桂陽高校測量体験  【網走発】網走桂陽高校(泉田正弘校長)は11日から2日間、2年生を対象にインターンシップを行った。企業などで業務を体験し、働くことの意義などを学び、将来の進路選択に向け意識を高めた。  ...

(2024-09-17)  全て読む

幌延町 9年度開校の義務教育学校 幌延小敷地内に新築棟 現校舎は改修 50億円試算

 【稚内発】幌延町は、9年度に開校を目指している幌延中学校区義務教育学校の校舎概要と開校までのスケジュール案をまとめた。新校舎の建設予定地は幌延小学校敷地内で、小学校舎を改修した上で鉄筋コン...

(2024-09-17)  全て読む

釧路江南高 探究チャレンジで タブレットスタンド開発 ニトリ店舗、ネットで販売中

江南高校探究チャレンジ  【釧路発】釧路江南高校(伊藤新一郎校長)は、生徒が道教委の「探究チャレンジ」の一環で(株)ニトリホールディングスと共同開発した「タブレット・ブックスタンド」を試売している。同校3年の田口徠...

(2024-09-17)  全て読む

岩見沢市新設校の教育課程 文理探究科 学校設定科目で卒論 単位制継承 教科・科目70超

岩見沢新設校の教育課程  【岩見沢発】7年度、岩見沢市内に開校する新設校の教育課程が明らかになった。岩見沢東高校(渡辺淳一校長)が進める探究活動と、岩見沢西高校(伊勢一哉校長)が導入する単位制を継承。文理探究科にお...

(2024-09-17)  全て読む

新設校の挑戦に期待 地域の実情に合った教育へ

 地域の期待を背負った岩見沢市内新設校の開校が、来春に迫っている。国の普通科改革に基づき、学際的な学びや地域社会に関する学びなど、地元の実情に合わせた特色ある教育が始まろうとしている。  ...

(2024-09-17)  全て読む