札幌市小学校長会 10月研究大会 自立見据え子と向き合う 特別支援教育など研究発表
(札幌市 2024-10-21付)

この記事を全文読むには、ログインする必要があります。

 札幌市小学校長会(千葉一博会長)は16日、市生涯学習総合センターちえりあで10月研究大会を開催した。「学びの支援」「教育環境」「人材育成」の3部が2年間の研究成果を披露。特別支援教育、学び...

(札幌市 2024-10-21付)

その他の記事( 札幌市)

北数教小学校部会札幌支部 11月29日研究大会 学年別 6校で授業公開

北数教札幌支部研究大会のQRコード  道算数数学教育会小学校部会札幌支部(庄司ひさ子支部長)は、11月29日に札幌市内の小学校6校を会場に第55回支部研究大会を開催する。  研究の重点は「数学的に問う力を発揮し、算数の世界を...

(2024-10-22)  全て読む

31日開催 7授業公開 札幌平岡小 学び確かめる会

 札幌市立平岡小学校(大滝和寛校長)は、31日午後1時35分から同校で学びを確かめる会を開く。研究主題「主体的に学び高め合う子どもの育成」のもと、児童が主体的に学び、周囲と高め合う姿勢を引き...

(2024-10-22)  全て読む

札幌屯田南小 保護者懇談の時間に 地域の大人が子見守る 異年齢で交流 教員負担軽減

屯田南小地学協働活動  多くの大人の目で子どもたちの活動を見守る地学協働活動推進事業。札幌市立屯田南小学校(中川容一校長)では、地域の子ども会育成連合会の協力のもと、保護者懇談の時間を活用してユニークなイベントを...

(2024-10-22)  全て読む

札幌市中学校長会 経営研修会 生徒と教員 目的地一致が大事 学校組織づくりの留意点は

中学校長会経営研修会  札幌市中学校会(秀島起也会長)は9日、ホテルライフォート札幌で6年度教育経営研修会を開催した。キャリアバンク(株)登録講師の細川孝広氏が講演し、学校組織づくりについて「生徒と教員の目的地が...

(2024-10-21)  全て読む

迅速な情報共有が大切 札幌市中学校長会 10月例会

中学校長会10月例会  札幌市中学校長会(秀島起也会長)は9日、ホテルライフォート札幌で10月例会・研修会を開催した。祖根聖吾監査委員が中間監査報告を行い、会員間での迅速な情報共有が「会員一人ひとりの学校経営にお...

(2024-10-21)  全て読む

札幌太平中 交通安全決起集会 一人ひとりが意識して 太平小、太平南小も参加

太平中交通安全決起集会  札幌市立太平中学校(窪田進二校長)は4日、交通安全市民総ぐるみ運動総決起集会を開催した。地域の交通安全への意識を高めることを目指して、1年生153人や町内会、警察などが参加。校区内の太平小...

(2024-10-21)  全て読む

“日本の希望”は皆さん 札幌白楊小 開校70周年記念式典

白楊小70周年記念式典  札幌市立白楊小学校(村上智樹校長)は4日、同校で開校70周年記念式典を挙行した。村上校長は、校歌の歌詞にちなみ「“日本の希望”となるよう励んでほしい」と期待した。  同校は昭和29年度に...

(2024-10-18)  全て読む

札幌中央小 実践研究発表会 学びがつながる授業 3年国語 筆者と生成AI文章比較

中央小実践研究発表会  札幌市立中央小学校(冨波修校長)は10、17日の2日間、同校で第17回「中央の教育 実践研究発表会」を開催した。研究主題「自己の成長を実感し、主体的に学び続ける子」のもと、計13授業を公開...

(2024-10-18)  全て読む

札幌市教委 7年度以降学校プール 年3校程度解体の方針 水泳授業 民間プール活用

 札幌市教委は7年度から学校プールを年3校程度解体する。市立小学校の水泳授業に関しては、民間プールの活用に本腰を入れる。維持管理の費用負担軽減が見込まれるほか、インストラクターの専門的な指導...

(2024-10-18)  全て読む

札幌札苗緑小 「夢の力」特別授業 心の中の好きを大切に 車いすテニスパラ・二條氏

元パラリンピアン二條実穂さんによる講演会  札幌市立札苗緑小学校(熊谷雅史校長)で10日、車いすテニスパラリンピック元日本代表の二條実穂さんによる特別授業が日本航空(株)との共催で行われた。「夢の力」をテーマに、世界とつながることで...

(2024-10-18)  全て読む