スポーツ庁 部活動改革へ骨子案 「地域展開」に名称変更 推進期間 8~13年度に延長(国 2024-10-24付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
スポーツ庁は23日の地域スポーツクラブ活動ワーキンググループ第3回会議で「地域スポーツ・文化芸術創造と部活動改革に関する実行会議」中間取りまとめ骨子案を示した。部活動を地域にそのまま委ねる...(国 2024-10-24付)
その他の記事( 国)
定数・処遇改善は一体で 文科省 財務省案に見解 阿部大臣 総合対策へ折衝継続
文部科学省は12日、財政審財政制度分科会の財務省資料に対する見解を公表した。高度専門職である教師にふさわしい処遇改善を喫緊の課題とし、教職調整額の将来的な廃止を含む案に反論。働き方改革の推...(2024-11-13) 全て読む
文科省 道内CS導入状況 177市町村 全校7割に 相互理解、学校魅力化に寄与
(2024-11-08) 全て読む
道内公立学校の不登校児童生徒 最多更新1万5089人 中学校は1学級3.2人該当
(2024-11-01) 全て読む
文科省 公立学校施設改修状況 道内小中耐震化 99・3% 耐震性なし 8自治体13校
(2024-10-31) 全て読む
学習指導要領の「解説」見直し 地域クラブとの連携明記 12月中に改訂・通知へ
スポーツ庁は同会議で、部活動改革に伴う学習指導要領解説の見直しに向けた方針を示した。活動方針の共通理解など学校・地域クラブ間での連携に関する記載を新設するほか、法令上の義務とされていない部...(2024-10-24) 全て読む
文科省指定の中札内高養と更別農高 共に学び合う場創設へ インクルーシブな学校運営
(2024-10-23) 全て読む
生成AI利活用ガイドライン 主体別に要点を整理 年内改訂目標に文科省が検討
文部科学省は18日、初等中等教育段階における生成AIの利活用に関する検討会議の第5回会合を開き、生成AIのガイドライン改訂に向けた検討のポイントを示した。教職員、児童生徒、教育委員会の各主...(2024-10-21) 全て読む
文科省 地方教育行政功労者表彰 道内市町村 8人に光 当別町教委の武岡委員ら
文部科学省は6年度地方教育行政功労者表彰(文科大臣)の受賞者を決定した。道内からは、当別町教委の武岡和廣委員ら市町村教委の関係者8人が栄誉に輝いた。表彰式は10日、文部科学講堂で執り行う。...(2024-10-07) 全て読む
道人事委 6年度給与勧告 月例給等 3年連続引上げ 寒冷地手当改善 再任用職員も
(2024-10-07) 全て読む
文科省 学校保健・学校安全表彰 札幌手稲東小 小池氏ら6人 11月 宮崎市で表彰式
文部科学省は6年度学校保健・学校安全表彰(文科大臣表彰)の受賞者を決定した。道内からは、学校保健関係で札幌市立手稲東小学校の小池明美学校医ら6人が選ばれた。表彰式は11月7日に宮崎県宮崎市...(2024-10-07) 全て読む