石狩管内小中学校教頭会が学校経営研 学校経営の課題解決へ研鑚 講話や分科会などに106人(関係団体 2015-10-13付)
石狩管内教頭会が学校経営研究会
石狩管内小中学校教頭会(佐藤直己会長)は六日、北広島市内の石狩研修センターおよび総合体育館で学校経営研究会を実施した=写真=。管内小中学校から百六人の教頭が参加し、各学校が抱えている課題の解決、信頼される学校づくりに向けて、講話や分科会を通して研鑚を積んだ。
冒頭、佐藤会長は「研究主題について各学校の実践を持ち寄り、交流することによって、実践の検証をする場」と研究会の意義を述べた。また、「現場では、全国学力・学習状況調査の結果に基づき、学力向上の取組や、道徳の教科化に向けた校内体制づくり、いじめや事件・事故、教職員のコンプライアンス確立、ミドルリーダーの育成など多くの課題を抱えていると思う」とした上で、「課題を学校改善のチャンスととらえ、教職員の先頭に立ち、道を示していくことが重要。私たち自身が資質向上を図り、実効性ある戦略を示して、協働体制に基づき、信頼される学校づくりを推進していかなければならない」とあいさつした。
来賓あいさつでは、講話の講師も務める石狩教育局の小松智子次長、石狩管内教育委員会協議会教育長部会の月田健二幹事長、石狩管内小中学校長会の畠山昌平会長がそれぞれ登壇。小松次長は、①小中連携による教育活動の向上②ミドルリーダーの育成―を要請するとともに「職員室の要として激務ではあるが健康に留意してほしい」といたわった。月田幹事長は自身の教員経験をもとに、「子どもたちは〝できる力〟をもっているという高い期待をもってほしい。子どもたちが信頼できる教師は先を見通せる教師」などと説明。「あいさつや整理整頓などを教師から始めることが大切。それを教職員に指導して」と要請した。畠山会長は「体力・学力向上への取組など課題解決に向けては、学校力の向上が不可欠。教育施策の動向を見極め、アクティブ・ラーニング、コミュニティースクールなど、自校の課題をしっかり押さえて一丸となって取り組んでほしい」と強調した。
引き続き講話に移り、小松次長が「教育行政のPDCA~これまでの職場経験から」と題して、PDCAサイクルによる施策、道教育推進計画を説明。また、行政における「評価」の問題など、実効性のある目標などついて、自身の経験を交えながら講話した。
その後は道公教上川大会の報告、総合体育館などでの分科会を実施し、第十三次三ヵ年継続研究主題の「生きる力を育む豊かな学校を目指し、教職員の専門性をいかに高めるか」に迫るべく、研修を行った。
(関係団体 2015-10-13付)
その他の記事( 関係団体)
札幌市学校体育研究連盟が研究大会 好きになる体育活動創造 分科会などで授業の在り方検討
札幌市学校体育研究連盟(渡辺元委員長)は九日、札幌市立二条小学校で第二十六回研究大会を開催した=写真=。六年生の授業を公開したほか、子どもの自信につながるかかわりと評価、個々の課題解決の場...(2015-10-14) 全て読む
札幌市立高・特校長会が研究協議会 課題解決へ議論深めて 連絡協・推進委の取組報告など
札幌市立高校・特別支援学校長会(佐々木高至会長)は五日、中央図書館で第六回研究協議会を開催した=写真=。各連絡協議会・推進委員会などの取組について情報共有を行ったほか、高校における現状と課...(2015-10-14) 全て読む
「安全・安心なまちづくりの日」道民の集い 犯罪のない地域づくりへ 520人が意識高め合う
地域住民に自主防犯活動の機運を高める全国地域安全運動(十一~二十日)に合わせ、二十七年「安全・安心なまちづくりの日」道民の集いが九日、札幌市内かでる2・7で開かれた=写真=。防犯団体などか...(2015-10-14) 全て読む
全子連・道子連 道地域子ども会育成研究協開催 たくましい子育む環境を 諸課題の解決方策探る
【旭川発】公益社団法人全国子ども会連合会(丸山康昭会長)と一般社団法人道子ども会育成連合会(朝日照夫会長)は三日から二日間にわたって、士別市民文化センターで二十七年度道地域子ども会育成研...(2015-10-13) 全て読む
66団体が現状に課題 27年度子ども会活動アンケート
二十七年度子ども会活動に関するアンケート調査の結果がまとまった。調査は、一般社団法人道子ども会育成連合会(道子連)に加盟する百三十九団体を対象に行い、七十二団体が回答。うち、九三%に当た...(2015-10-13) 全て読む
あるべき適正な給与水準を 地公三者共闘会議が声明発表
道公務員共闘会議地公三者共闘会議(=地公三者共闘会議。全道庁労連、北教組、自治労道本部)は二日、「二〇一五北海道人事委員会勧告に関わる声明」を発表した。単身赴任手当の基礎額をことし四月に...(2015-10-08) 全て読む
しなやかな心もつ子の育成 全国小学校道徳教育研究大会等開催
【釧路発】第五十一回全国小学校道徳教育研究大会・第四十九回全日本中学校道徳教育研究大会・第五十回道道徳教育研究大会釧路大会が九月中旬の二日間、釧路市生涯学習センターなどを会場に開催された...(2015-10-08) 全て読む
地域とともにある公民館へ 第59回道公民館大会開く
道公民館協会(川上満会長)・公益社団法人全国公民館連合会(石川正夫会長)は一日から二日間、恵庭市島松公民館で第五十九回道公民館大会兼全国公民館連合会道ブロック大会を開催した=写真=。道内...(2015-10-07) 全て読む
教育にゆたかな創造を 道特別支援学級教育研究連盟全道大会
【岩見沢発】第六十三回道特別支援学級教育研究連盟全道大会空知大会・全日本特別支援教育研究連盟北海道地区研究集会、第四十二回道情緒障がい教育研究会空知大会、第二十六回空知特別支援教育研究大...(2015-10-07) 全て読む
道へき複教育研究連盟がプレ大会 未来に“生きる”力育成 渡島管内9会場で授業公開など
【函館発】道へき地・複式教育研究連盟(田中和敏委員長)は九月二十五日、第六十五回全道へき地複式教育研究大会渡島プレ大会を開催した=写真=。大会主題「主体的・創造的に学び、豊かな心でたくま...(2015-10-06) 全て読む