道小学校教育課程改善協議会Cブロック 教育課程の検証・改善を 全国学テ、学校力向上の説明も(道・道教委 2015-09-07付)
道小学校教育課程改善協議会Cブロック
【旭川発】オホーツク教育局は八月三十一日から二日間にわたって、旭川トーヨーホテルや上川合同庁舎などを会場に、二十七年度道小学校教育課程改善協議会(Cブロック)を開催した=写真=。上川、留萌、宗谷およびオホーツク管内から約百三十人が参加。本年度の全国学力・学習状況調査結果の説明や協議などを通して、教育課程の検証・改善の方策を探った。
旭川トーヨーホテルを会場とした初日、オリエンテーションのあと、オホーツク教育局義務教育指導班の髙橋知毅主査が教育課程編成の留意点について説明。授業進度の遅れがないよう、教職員一人ひとりが教育課程を点検・評価するなど適切な管理を呼びかけた。
また、学習指導要領の一部改正に伴う道徳の教科化に向けて、①道徳の指導計画が効果的に機能するための実質化②道徳教育推進のための校内体制の整備③多様で効果的な指導方法の工夫④道徳教育の評価への理解⑤家庭や地域との連携強化―の五点を実践するよう要請した。
このほか、道教委の発達障がい支援モデル事業の一環として作成した校内研修プログラムの積極的な活用を推奨した。
髙橋主査は「教育課程のマネジメントサイクルを一人ひとりが理解し、効果的な改善のため検証する視点をもつことが大切」と強調。次期学習指導要領の実施に向けて、現在各教科で進めている実践を基盤に、さらなる改善・充実を図るよう求めた。
このあと、教育課程編成および実施の在り方について参加者同士で交流した。
つぎに、道教委義務教育課学力向上推進グループの川野靖幸指導主事が本年度の本道における全国学力・学習状況調査結果および課題について解説した。
授業改善の質問紙調査において、授業目標の提示や終末での振り返り活動で、児童と学校の間で意識の差がみられたことから、あらためて指導を徹底するよう注意喚起。「学校全体で自校の成果と課題を分析し、具体的な改善方策を策定してほしい」と期待を寄せた。
続いて、道教委義務教育課義務教育グループの新居雅人主査が学校力向上に関する総合実践事業の成果や、実践校の優れた取組について紹介した。
二日目は、上川合同庁舎を会場に、「総則」「道徳」など七部会で説明・協議。学習指導要領に基づく教育課程の適切な編成・実施、各教科等における授業改善について参加者同士で意見交換した。
(道・道教委 2015-09-07付)
その他の記事( 道・道教委)
道教委が代表高校副校長・教頭研 学校と教育行政が一体で 課題解決に向け協力を要請
道教委は四日、道庁赤れんが庁舎で二十七年度全道代表高校副校長・教頭研究協議会を開いた=写真=。赤間幸人高校教育課長が開会あいさつに立ち、「課題解決のためには、学校と教育行政が一体となって取...(2015-09-09) 全て読む
道教委が函館でメンタルヘルスセミナー 教職員の健康が大前提 80人が講義や演習で研鑚
【函館発】道教委は三日、渡島合同庁舎で二十七年度メンタルヘルスセミナーを開催した。約八十人が参加し、職場における心の健康不調の予防や早期発見の対応方法について学び、日常におけるコミュニケー...(2015-09-09) 全て読む
道研が特別活動研修講座開催 子どもの自主性不可欠 國學院大・杉田教授が基調講義
道立教育研究所は八月中旬の三日間、同所で特別活動研修講座を開催した。道内各地から小・中・高校の教諭十八人が参加。講座の二日目、國學院大學人間開発学部教授の杉田洋氏(前文部科学省初等中等教育...(2015-09-09) 全て読む
道教委が児童生徒の安全確保に向け通知 規律ある生活指導徹底を 家庭のルールづくり呼びかけ
道教委は、三日付で、各教育局長・道立学校長・市町村教委教育長(市町村立学校長)に対し、「児童生徒の生命および安全にかかわる適切な対応」を求める通知を発出した。過日、大阪府内で中学生が殺害さ...(2015-09-08) 全て読む
道教委・鶴羽委員が上川管内教育状況調査 質の高い実践に期待 東神楽小など5校を視察
【旭川発】道教委の鶴羽佳子教育委員は二~三日の二日間にわたり、上川管内で教育状況調査を行った。東神楽町立東神楽小学校(本田修校長)をはじめ、小学校や高校、特別支援学校など計五校を視察。うち...(2015-09-07) 全て読む
道教委27年度がん教育総合支援事業推進校 新たに札幌簾舞中、天塩高は継続 保体・道徳授業や校内研も
道教委は、二十七年度「がんの教育総合支援事業」におけるがんの教育推進校を、天塩高校と札幌市立簾舞中学校に決定した。両校では、がん治療にかかわる医療関係者や、がん経験者による講演会、保健体育...(2015-09-07) 全て読む
校務支援システム改善へ道教委 データ活用の利便性向上 第2回検討委で意見交換
道教委設置の校務支援システム改善検討委員会(山田義弘委員長)は二日、道庁別館で第二回検討委員会を開いた=写真=。委員からは、システム改善のため、汎用データの出力やデータの一元化などといった...(2015-09-04) 全て読む
自然体験っておもしろい! 「わくわくサマーキャンプ」 40人が参加―ネイパル森
【函館発】ネイパル森は八月上旬の四日間、主催事業「わくわくサマーキャンプ」を開催した。渡島管内や札幌市などから小学四~六年生四十人が参加。川遊びなど様々な体験を通して、自然の中で元気良く遊...(2015-09-04) 全て読む
上川南学区新設校の概要 特別進学講習など実施 学力向上とキャリア教育の両輪で
【旭川発】来年度に開校する上川南学区新設校の概要がまとまった。新設校は、旭川凌雲高校と旭川東栄高校が統合し、旭川凌雲高の校舎を活用して開校。普通科単位制の特色を生かして、学力向上対策とキャ...(2015-09-04) 全て読む
道教委が就学事務担当者等研修会 相談等の配慮事項示す 特総研の澤田氏が講演
道教委は八月二十八日、道庁赤れんが庁舎で二十七年度全道市町村教委就学事務担当者等研修会を開催した。各市町村教委の担当者や各教育局特別支援教育スーパーバイザー約九十人が参加。国立特別支援教育...(2015-09-04) 全て読む