札幌市開成小が教育実践研究会開く 集団の中で意欲的に学ぶ 根拠をもって話し合う授業
(学校 2015-11-10付)

開成小教育実践研究会
札幌開成小が教育実践研究会

 札幌市立開成小学校(堀口隆一校長)は五日、同校で開校三十五周年教育実践研究会を開催した。研究主題「集団の中で意欲的に学ぶ子ども」のもと、十八授業を公開。このうち、六年一組国語「海の命」(吉田純教諭、児童数三三人)では、主人公の心情について根拠となる文を見つけ出し、交流の場で話し合うことで、自分の考えを広げることができるよう学習を展開した=写真=。

 同校の学校目標「人間性豊かな開成の子どもの育成」を進めていくために、研究主題を「集団の中で意欲的に学ぶ子ども」と設定。二十五年度から三ヵ年計画で研究を推進しており、本年度は最終年次となっている。①目的をもって学習に取り組ませるための教材化②問題解決を生み出す教師の手立て―の二点を研究の視点に据えている。

 十八授業のうち、六年一組国語「海の命」は七時間扱いの五時間目。本時の目標を、「クエと出会った太一の心情を想像し、太一とクエの関係について考えることができる」「文章を読んで考えたことを発表し合い、自分の考えを広げたり深めたりすることができる」と設定した。

 はじめに、児童全員が文章を朗読。主人公・太一と複数の人物との人間関係を確認した上で、吉田教諭は「なぜ太一はクエを打たなかったのか?」と問いかけた。

 児童は、「太一の父の生まれ変わりと感じた」「与吉じいさの教えで、海の命は殺すなと言われたから」など、根拠となる文のページ数を示しながら発表。吉田教諭は児童の発表から、父親の仇であるクエに対する太一の今までの思いや、与吉じいさの教えなど複数の根拠にふれ、その心情の変化に気づくことができるよう指導した。

 このあと、発表をもとに、児童はクエを打たなかった理由として、「与吉じいさの教えを思い出すことでクエが海の命と思い、殺さなかった」とまとめたほか、太一とクエの関係を相関図に書き、理解を深めた。

(学校 2015-11-10付)

その他の記事( 学校)

鹿追町瓜幕小が体験授業実施 アイヌ民族の歴史知って 道教委「ふるさと教育等推進協力校」

瓜幕小アイヌ民族体験学習  【帯広発】道教委「ふるさと教育・観光教育等推進事業」の協力校に指定されている鹿追町立瓜幕小学校(小澤浩幸校長)は十月二十九日、同校でアイヌ民族・文化体験授業を実施した。全校児童三十二人が参...

(2015-11-12)  全て読む

虻田高生が観光ガイドに初挑戦 「親しみやすい」と好評 洞爺湖遊覧船で修学旅行生に

虻田高遊覧船ガイド  【室蘭発】遊覧船ガイドを育成する全国初の取組を進めてきた虻田高校(舟山栄治校長)は十月二十八日、洞爺湖の遊覧船で本州からの修学旅行生を相手に、観光ガイドに初挑戦した。同校三年生の六人が、洞...

(2015-11-11)  全て読む

帯広市川西中が公開研究会開く 働く意味を考えよう 社会活動題材に道徳3授業

帯広市立川西中公開研  【帯広発】帯広市立川西中学校(松橋達美校長)は十月下旬、同校で二十七年度公開研究会を開催した。道徳の三授業を公開し、うち三年A組「社会に生きる一員として~勤労や奉仕を通して社会に貢献する」...

(2015-11-11)  全て読む

道教育大附属釧路中学校の研究概要 学ぶ意味創造できる子育成 やりたいことみつけられる手立てを

 【釧路発】道教育大附属釧路中学校の本年度の研究概要はつぎのとおり。 ▼はじめに  北海道教育大学附属釧路小学校・中学校では、昨年度より主題を「自ら学ぶ意味を創造できる児童・生徒の育成」...

(2015-11-11)  全て読む

熊石高閉校記念式典挙行 卒業生としての誇り胸に 地域に愛され続けた67年

熊石高校閉校式典  【江差発】熊石高校(渡辺文貴校長)で十月下旬、閉校記念式典が執り行われた=写真=。関係者約三百二十人が参加。地域に愛された母校が、来年三月に六十七年間の歴史に幕を閉じることを惜しんだ。 ...

(2015-11-10)  全て読む

学ぶ意味創造できる子を 道教育大附属釧路中が研究会

附属釧路中教育研究会  【釧路発】道教育大学附属釧路中学校(杉山佳彦校長)は十月下旬の二日間、同校を会場に小中連携の教育研究会を開催した。教育大学の教員や学生、他附属校の教諭を含め、道内外から二百人を超える教育関...

(2015-11-10)  全て読む

建設業への興味深めて 北見工業高が現場見学会参加 1年生が建築・土木3現場

北見工業高現場見学会  【網走発】北見工業高校(髙橋豪校長)は十月下旬、網走建設管理部主催の現場見学会に参加した。主要事業の小石川河川改修や3・5・51川東通などの現場を回り、建設業への興味・関心を深めた。  ...

(2015-11-09)  全て読む

帯広市緑園中が公開研究会開く 連帯する学びの創造へ 判断求める問いや話し合い活動

緑園中公開研  【帯広発】帯広市立緑園中学校(辻敦郎校長)は十月下旬、同校で二十七年度公開研究会を開催した。国語や道徳など全十九授業を公開。一年二組道徳「社会に生きる一員として」(小倉康生教諭、生徒数三一...

(2015-11-09)  全て読む

芽室高と帯広大谷短大が協定締結 地域に根ざした教育期待 円滑な高大連携へ協議会も

帯広大谷短大芽室高協定書調印式  【帯広発】芽室高校(山崎雅明校長)と帯広大谷短期大学(田中厚一学長)は十月下旬、同短大で教育連携に関する協定書調印式を挙行した。協定式には、山崎校長、田中学長ら十四人が出席。教員の連携や生...

(2015-11-06)  全て読む

札幌工業高の父兄が工事現場見学 子の進路選択の参考に 建設業への認識深める

札建協見学会  札幌工業高校の父兄は十月二十一日、札幌市内で工事現場見学会に参加した。見学会は、建設業を理解してもらう目的で、一般社団法人札幌建設業協会(岩田圭剛会長)が主催したもの。同校の教諭を含め二十...

(2015-11-05)  全て読む