札幌工業高の父兄が工事現場見学 子の進路選択の参考に 建設業への認識深める(学校 2015-11-05付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌工業高校の父兄は十月二十一日、札幌市内で工事現場見学会に参加した。見学会は、建設業を理解してもらう目的で、一般社団法人札幌建設業協会(岩田圭剛会長)が主催したもの。同校の教諭を含め二十...(学校 2015-11-05付)
その他の記事( 学校)
札幌市開成小が教育実践研究会開く 集団の中で意欲的に学ぶ 根拠をもって話し合う授業
(2015-11-10) 全て読む
学ぶ意味創造できる子を 道教育大附属釧路中が研究会
(2015-11-10) 全て読む
建設業への興味深めて 北見工業高が現場見学会参加 1年生が建築・土木3現場
(2015-11-09) 全て読む
帯広市緑園中が公開研究会開く 連帯する学びの創造へ 判断求める問いや話し合い活動
(2015-11-09) 全て読む
芽室高と帯広大谷短大が協定締結 地域に根ざした教育期待 円滑な高大連携へ協議会も
(2015-11-06) 全て読む
函館市鍛神小が実践発表会開く 学習指導の充実へ研鑚 全学級の授業公開に100人
(2015-11-05) 全て読む
札幌市桑園小が教育実践研究会開く 学び深める子育成へ 問いを意図した28授業公開
(2015-11-05) 全て読む
小樽水産高が実習船出港壮行式挙行 47日間の航海を激励 ハワイ海域でマグロ漁実習へ
(2015-11-04) 全て読む
大人が笑えば子は変わる 札幌市屯田中央中で講演会 青少年健全育成へ500人参加
(2015-11-04) 全て読む
グローバルな交流推進へ 市立札幌開成中等教育学校が中国・瀋陽市渾南区第2中と協定
(2015-11-02) 全て読む