道教委・橋場委員が渡島管内視察 授業展開の工夫に感心 北斗市浜分小で3クラス見学(道・道教委 2015-11-30付)
道教委・橋場委員視察―給食交流
【函館発】道教委の橋場弘之委員は二十日から二日間、函館市と北斗市の学校などを視察した。初日に訪れた北斗市立浜分小学校(工藤達也校長)では、授業で児童の意見を引き出すためのアイデアや、学校生活の決まりが徹底されていることなどに感心していた。
橋場委員と道教委総務政策局総務課法制グループの平瀬一弘主幹が来訪。渡島教育局の辻俊行局長が二日間同行したほか、二十日は野村由宏総務係長、二十一日は西郷耕太郎企画総務課長が随行した。
初日は、浜分小のほか、函館盲学校、函館水産高校を視察。うち、浜分小では四年一組の国語、五年一組の国語、六年一組の算数の授業を見学した。
五年生の国語の授業では、マグネットボードが児童全員に配られ、そこに自分の意見を書く場面があり、橋場委員は「普段なかなか発表しない児童でも意見を書ける良いアイデア」などと話し、興味深く授業を視察していた。また、教室を一通り見回り、「机の上が整頓されている。きまりが徹底している」と感心していた。
校長室では工藤校長が同校の特色や、学力向上、いじめ・不登校、体力向上に関する学校改善プランの説明を行ったあと、六年生と給食交流を実施=写真=。この日は、函館盲学校と函館水産高校も見て回った。
二日目は、道立函館美術館を視察。特別展「瀬戸英樹展」で、道南地方の身近な風景にこだわった作品などを観賞した=写真=。現在、函館美術館は「失われゆくものへのオマージュ」と題して、函館在住の画家・瀬戸英樹氏の作品を紹介している。日本海沿岸の漁村や渡島半島内陸部の酪農地帯、函館市近郊の農村などをモチーフに、朽ち果てていく番屋やサイロといった建物などを一つの風景の中に置いた作品が数多く展示されている。
会場には瀬戸氏も顔をみせ、橋場委員は学芸員のほか、作者本人から直接、作品や作風についての説明を受けた。橋場委員は精密で郷愁を感じさせる作品に、「私はこういった細やかな描き方が好きで」と、作品から離れたり、ときに目を細めて近づいたりしながら、瀬戸作品を楽しんでいた。
また、橋場委員は、常設展「道南の風景」、函館美術館鷗亭記念室「書にみる風景」にも足を運び、約一時間にわたって函館美術館を視察した。
この記事の他の写真
道教委・橋場委員視察―函館美術館
(道・道教委 2015-11-30付)
その他の記事( 道・道教委)
文科省・道教委主催図書館地区別(北日本)研修 司書としての力量を高め 道内・東北6県から100人参加
二十七年度図書館地区別(北日本)研修が十一月二十四日から四日間、札幌市中央図書館で開かれた=写真=。道内および東北六県の図書館職員約百人が参加。行政説明、基調講演や講義、事例発表、グループ...(2015-12-02) 全て読む
体育活動中の事故防止で道教委 チェックリストを作成 安全管理・指導で22項目点検
道教委は、「体育活動中の事故防止に向けたチェックリスト」を作成し、各道立学校や市町村教委等に配布した。チェックリストは、「安全管理」と「安全指導」の二つの観点のもと、「運動種目の特性を踏ま...(2015-12-01) 全て読む
高大生等がパネルディスカッション 18歳選挙権テーマに議論 札幌で政治講座開催―道選管
十八歳選挙権を考えよう―。道選挙管理委員会は十一月十九日、ホテルポールスター札幌で二十七年度道政治講座を開き、高校生や大学生、教諭などによるパネルディスカッションを実施した。パネラーは、立...(2015-12-01) 全て読む
学校保健委の設置促進を 道教委が各教育局長に通知
道教委は各教育局長に対し、学校保健委員会の設置促進と活性化を図るよう指導することを求める通知を発出した。 十九日付の健康・体育課長名通知では、心の健康問題やアレルギー疾患など〝現代的な...(2015-11-30) 全て読む
道教委体育授業改善サポートチーム会議 日常的に運動する環境を 雪や氷活用した取組など提案
道教委は二十六日、札幌市内のかでる2・7で二十七年度第二回道体育授業改善テクニカルサポートチーム会議を開いた=写真=。本年度新規事業「体育授業改善テクニカルサポート事業」の一環。テクニカル...(2015-11-30) 全て読む
石狩局が第2回道徳教育推進教師研 子の立場に立った育成を 講義や指導例発表などで研鑚
石狩教育局は十七日、札幌市内の道第二水産ビルで二十七年度第二回道徳教育推進教師研修会を開催した=写真=。管内小・中・特別支援学校等から道徳教育のリーダーとなる道徳教育推進教師約百二十人が参...(2015-11-30) 全て読む
ネイパル3施設の「高校生徒会フォーラム」 望ましいネット使用へ アウトメディアプロジェクトの一環
全道各地のネイパルが主催する「高校生徒会フォーラム」が、十一月初旬から中旬にかけて開かれた。うち、ネイパル深川、ネイパル足寄、ネイパル北見では、「どさんこアウトメディアプロジェクト」(北海...(2015-11-30) 全て読む
成果と課題、肌で感じる 道教委・中村委員、鶴羽委員が留萌管内の教育状況を視察
【留萌発】道教委の中村隆信委員と鶴羽佳子委員は十二日から二日間の日程で、教育状況調査として留萌管内の小・中学校および特別支援学校を訪問した。ICT活用教育促進事業実践指定校などで行われてい...(2015-11-27) 全て読む
道教委27年度全国学力・学習状況調査北海道版結果報告書 家庭学習の習慣が不十分 授業改善目標提示・振り返りに課題
道教委は、『二十七年度全国学力・学習状況調査北海道版結果報告書』を取りまとめ、二十五日の道議会文教委員会に報告した。本年度は新たに上位の秋田県と比較・分析を行い、学習習慣・生活習慣および授...(2015-11-26) 全て読む
第2回道立図書館協議会開く サービス充実へ事業検証 本年度活動状況等報告、協議
道立図書館は十七日、同館で二十七年度第二回道立図書館協議会(会長・木村純北海道大学特任教授)を開催した=写真=。協議会委員十一人と同館幹部職員が出席。二十七年度運営計画に掲げる事業の九月末...(2015-11-26) 全て読む