クリアファイル問題、政治的中立性考える契機に 第24回道教育委員会会議
(道・道教委 2015-12-14付)

 九日の第二十四回道教育委員会会議では、「校内におけるクリアファイルの配布等に関する調査」の結果が報告され、委員が意見交換した。

 委員からの「選挙権年齢が十八歳に引き下げられ、若者の政治的教養を高めることが求められる中、今回の案件によって、先生方が主権者教育を行うことをますます恐れるのではないか」との意見を受け、ディベートや模擬投票など工夫して教育を行っている事例などについて情報交換した。

 教員個々の政治に対する見解と主権者教育を区別して考える必要性についても議論し、「何も言わないことが中立ではない。どちらの立場も理解することが中立」「〝先生はどう思うのか〟と聞かれたときに、様々な意見があることを紹介してほしい」などの要望が挙がった。

 また、「今回の案件によって、政治的中立について多くの人が考えるきっかけになったのでは」「小学生からの主権者教育、PTAへの情報発信も必要」などの意見も出された。

(道・道教委 2015-12-14付)

その他の記事( 道・道教委)

道立学校職員自家用車公用使用 免許証原本、届出時の提示義務化 道教委が要綱改正―更新時期の確認も

 道教委は、「道立学校職員の自家用車の公用使用に関する要綱」を一部改正し、十四日から適用した。職員が年度当初に自家用車の公用使用を届け出る際、運転免許証原本を提示することを義務化。また、運転...

(2015-12-16)  全て読む

道教委が学校力向上推進協議会 事業成果と課題を共有 実践の発表や意見交換など

道教委学校力向上推進協議会  【旭川発】道教委は八日から二日間にわたって、旭川市立大有小学校(川島政吉校長)などで二十七年度学校力向上に関する総合実践事業推進協議会を開催した=写真=。上川、留萌、宗谷、オホーツク管内に...

(2015-12-16)  全て読む

教育の政治的中立性を 道教委が道立学校長等に通知

 道教委は、道立学校長や市町村教委教育長などに対し、「教育の政治的中立性の確保」を要請した。道立高校で、「政治的目的を有する」と考えられるクリアファイルが校内に置かれていたとの調査結果を受け...

(2015-12-15)  全て読む

学校力向上シンポジウム開く 全教員の共通理解不可欠 学習・生活規範等で道教委指定3校

学力力向上シンポジウム  【旭川発】道教委「学校力向上に関する総合実践事業」指定校の旭川市立大有小学校(川島政吉校長)は七日、同校で「石狩花川小・函館八幡小・旭川大有小学校力向上シンポジウム」を開催した=写真=。「...

(2015-12-15)  全て読む

学校の活動支援を拡充 図書館ない地域で読書体験 道立図書館運営計画を振り返る

pickup③石狩市立聚富小  道立図書館は、「道民の生涯学習を支援する拠点の一つとして、図書館機能の充実に努め、広く道民へのサービスを展開を目指す」との運営の基本方針に基づき、「道立図書館事業推進計画」に掲げる施策目標...

(2015-12-15)  全て読む

27年度全国体力テスト結果―文科省 全国平均との差が縮小 授業以外の活動充実等で成果

 本道の子どもたちの体力・運動能力は、依然として全国平均を下回っているものの、前年度に比べ全国との差が縮まっていることが、文部科学省が十一日に公表した「二十七年度全国体力・運動能力、運動習慣...

(2015-12-14)  全て読む

Pick Up2015② 道教委・高校教育検討委が発足 真に魅力ある高校づくり期待 注目される小規模校の方向性

生涯学習実践者奨励表彰  本年度当初時点で、道内百七十九市町村中、およそ三割に当たる五十市町村に公立高校がない。本年度末には、熊石高校が地域キャンパス校として初めて閉校する。“魅力ある教育の展開”を掲げる道教委の施...

(2015-12-14)  全て読む

Pick Up2015①新教育委員会制度スタート 学校・家庭・地域連携が鍵 道総合教育大綱が示す振興の方向性

 ことし四月一日、地方教育行政の組織および運営に関する法律(地教行法)の一部改正が施行された。道では、それを受け、知事部局に総合教育担当部署を設けるとともに、高橋はるみ知事が道教委の「新教育...

(2015-12-11)  全て読む

学ぶ楽しさ、分かる喜びを 子どもの学力について考える会in十勝

子どもたちの学力について考える会  【帯広発】十勝教育局と十勝管内教育委員会連絡協議会教育長部会(菅原裕一部会長)は十一月三十日、帯広市内のホテルグランテラス帯広で本年度「北海道の子どもたちの学力について考える会in十勝兼十...

(2015-12-11)  全て読む

子どもの学力について考える会in十勝 確かな学びを9年間で 旭川美術館・菅沼館長が講演

子どもたちの学力菅沼館長  【帯広発】「北海道の子どもたちの学力について考える会in十勝兼十勝管内教育委員会連絡協議会教育長部会〝教育講演会〟」(十一月三十日、ホテルグランテラス帯広)では、旭川美術館の菅沼肇館長が「...

(2015-12-11)  全て読む