道社会教育委員の会議開く 学びのネットワークを 道教委への提言内容協議
(道・道教委 2015-12-21付)

社会教育委員会議
道社会教育委員の会議

 第二回道社会教育委員の会議が十六日、札幌市内のかでる2・7で開かれ、道教委に提出する提言の内容について協議が行われた=写真=。委員からは、学びのネットワークの広がりや、地域特性を生かして北海道ならではの視点を盛り込むことなどを求める意見が出た。提言内容は、次回会議での協議を踏まえて決定し、来年七月までに提出する予定。

 提言案「地域の多様な人材の参画による教育支援充実のために~社会教育行政における評価の在り方を考える」は、①議論を進めるに当たっての整理②道社会教育委員の会議による調査結果と検証③提言―の大きく三章構成。

 委員十三人が出席した第二回会議では、提言案の表題をはじめ、各章の構成や内容、表記の仕方などについて検討した。

 委員からは、「社会教育については、各地域の担当者がそれぞれ取組を進めているが、他地域の状況が分かりづらい。情報のネットワーク化や一元化を含めた方向性を出さなければ」「地域の課題を解決するには、社会教育だけでは限界がある。他領域の人たちともつながり合い、学び合わなければならない。そのためには、ネットワーク化が必要」「具体的なネットワークの範囲を明示する必要があるのでは」など、ネットワークの必要性を指摘する意見が出た。

 また、「地域特性を生かし、本道ならではの視点を盛り込むことが必要」との声も出た。

 提言内容は、来年三月開催予定の第三回会議での協議を踏まえて取りまとめ、七月までには道教委に提出する予定。

(道・道教委 2015-12-21付)

その他の記事( 道・道教委)

道立学校事務長等の再任用で道教委 役付職員としても可能に 都市部以外への配置も検討

 道教委は来年度から、道立学校事務長および事務主任を、役付職員として再任用する方針を固めた。これまで、役付職員は主任主事として再任用してきたが、高齢期職員の知識・経験等の活用を図るため、フル...

(2015-12-24)  全て読む

道教委が教育功績者表彰式挙行 子どもの幸せのため尽力 受賞の喜び胸に決意新た

道教育功績者表彰式  道教委は十八日、ホテルライフォート札幌で二十七年度道教育功績者表彰式を執り行った。柴田達夫教育長が「本道の教育振興のために尽力し、顕著な功績を残した」と受賞者一人ひとりの栄誉をたたえ、表彰...

(2015-12-22)  全て読む

教育委員会規則を一部改正 マイナンバー法に対応して道教委

 道教委は、マイナンバー法制定に伴う道個人情報保護条例の一部改正を受け、「道教委が保有する個人情報の保護に関する教育委員会規則」を一部改正した。十六日の教育委員会会議で決定した。  同条例...

(2015-12-22)  全て読む

根室局が授業改善セミナー開く 学力向上へ資質向上図る 本年度学力調査結果踏まえ

授業改善セミナー  【根室発】根室教育局は十日、根室市立啓雲中学校で授業改善セミナーを実施した=写真=。本年度の全国学力・学習状況調査結果を踏まえた対応の第一弾。根室市内の中学校数学科教員をはじめ十一人が参加...

(2015-12-22)  全て読む

心情に寄り添った対応 道いじめ調査委の提言概要

 北海道いじめ調査委員会(間宮正幸委員長)がまとめた「道立学校で発生したいじめによる重大事態にかかる再調査の必要性の有無について」(十八日付1面既報)のうち、今後のいじめ防止等に向けての提言...

(2015-12-22)  全て読む

26年度食物アレルギーに関する調査結果―本道分 学校での対応希望は9756人 管理指導表提出23%にとどまる

 二十六年度の本道における食物アレルギーに関する調査結果が明らかとなった。食物アレルギーがある児童生徒は、全体の八・六%に当たる四万二千四百五十三人。うち、保護者が学校にアレルギー対応を希望...

(2015-12-21)  全て読む

道教委が集団カウンセリング研修会開く 望ましい人間関係構築を 構成的グループ・エンカウンター題材に

集団カウンセリング上  道教委は十五日、札幌市内かでる2・7で二十七年度第二回「中一ギャップ問題未然防止事業」および「高校生ステップアップ・プログラム」集団カウンセリング研修会を開催した。各事業の担当教員など約六...

(2015-12-21)  全て読む

道学校保健審議会が第2回会合 健康診断の留意点など確認

学校保健審議会  道学校保健審議会(長瀬清会長)は十七日、札幌市内の道第二水産ビルで二十七年度第二回会合を開いた=写真=。十四人の委員が参加し、学校保健調査の結果、来年度からの健康診断、学校における食物アレ...

(2015-12-21)  全て読む

体力向上で論議―道教委会議 先進的な取組の浸透を 上位県の状況紹介し可能性提示

 道教委が十六日に開いた第二十五回教育委員会会議では、「二十七年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果報告を受け、意見交換が行われた。委員からは、「“やればできる”という伸びしろを示す意...

(2015-12-18)  全て読む

「いじめによる重大事態」に対する意見 再調査の必要性なし 道いじめ調査委が知事に回答

いじめ手交式  ことし一月に道教委が公表した「いじめによる重大事態」の再調査の必要性について、道いじめ調査委員会は、「再調査の必要性はない」と判断し、十七日、高橋はるみ知事あての回答文を提出した。この事案...

(2015-12-18)  全て読む