道教委と道特長会等が文教懇 計画的育成に向け具体策 ミドルリーダーや管理職候補
(道・道教委 2015-12-25付)

特別支援文教懇会
道教委と特別支援学校長会等の文教懇

 道教委と道特別支援学校長会(五十嵐利裕会長)、道特別支援学校副校長・教頭会(日向正明会長)、道公立学校事務長会(永井進会長)との文教施策懇談会が二十二日、道庁別館で開かれた=写真=。三団体の要望に対し、道教委が回答。ミドルリーダーや管理職候補者の育成について、「ミドルリーダーや管理職を目指す教職員が減少している要因等について把握し、課題を整理した上で、校長会と連携を図りながら、意図的・計画的な人材育成に向けた具体的な方策を検討していく」と回答した。

 道特別支援学校長会など三団体は七月、道教委に対して、大項目七項目・小項目三十六項目にわたって要望。また、道特別支援学校長会は、ミドルリーダー、管理職等の育成に向けた取組、特別支援学校高等部で急増している生徒指導上の諸課題解決に向けた取組について提言していた。

 懇談会には、道教委から佐藤和彦学校教育局特別支援担当局長をはじめ九人、三団体から各団体会長をはじめ十五人が出席した。

 冒頭、佐藤学校教育局特別支援担当局長があいさつ。特別支援教育についての道教委の基本姿勢等を説明した上で、「各学校の活動を積極的に支援するとともに、校長会をはじめとする関係団体と、これまで以上に連携を密に図りながら、本道の特別支援教育の充実を図っていきたい」と述べた。

 三団体を代表して道特別支援学校長会の五十嵐会長もあいさつに立ち、「今後、特別支援教育が果たす役割は大きくなることから、道教委の皆さんと私たちが一堂に会して、文教施策に関して懇談を行う意義は大きい」と述べ、懇談会の成果に期待を寄せた。

 懇談に入り、三団体の要望に対して、道教委が回答するとともに、意見交換した。

 主な回答をみると、「ミドルリーダーや管理職候補者の育成」について、「指導主事による学校訪問などの機会を活用して、ミドルリーダーや管理職を目指す教職員が減少している要因等について把握し、課題を整理した上で、校長会と連携を図りながら、意図的・計画的な人材育成に向けた具体的な方策を検討していく」と回答した。

 「安心で安全な学校給食の提供および給食関連運営予算の確保」の要望に対しては、「児童生徒数の増加や二次調理に対応できる施設や設備の計画的な配備について、関係課と連携を図りながら検討していく」「給食関連運営予算については、学校運営費の一部として確保しており、厳しい財政状況にあるが、今後とも、給食が円滑に運営されるよう適正な予算の措置に努めていく」との考えを示した。

 同じく安心・安全な給食提供にかかわり、「栄養教諭・学校栄養職員の給食にかかる業務内容・業務量の改善」については、「必要に応じ、栄養教諭や学校栄養職員の業務内容・業務量が適切となるよう、校内における支援体制について助言・指導していく」と回答した。

 また、「校舎や寄宿舎の改修等の計画的な推進」については、「児童生徒の安全面や学校運営等に支障がないよう、大規模改造工事等の事業実施のほか、緊急性の高いものから必要な補修を行うなどしていく」としたほか、今後、道が策定する予定の「新たな行財政改革の取組」を踏まえながら、適切な施設・設備の整備に努める考えを示した。

(道・道教委 2015-12-25付)

その他の記事( 道・道教委)

【28年新春インタビュー】道教委・柴田達夫教育長に聞く 学力・体力向上へ取組一層 「本道の子は、地域全体で育む」

柴田教育長インタビュー ◆学力 全教科で全国平均以上に  ―二十七年度全国学力・学習状況調査の分析結果からみえてきた課題と、今後の取組の方向性についてお聞かせ下さい。  二十七年度全国学力・学習状況調査は、毎年...

(2016-01-01)  全て読む

特別支援文教施策要望への道教委回答

 道特別支援学校長会(五十嵐利裕会長)、道特別支援学校副校長・教頭会(日向正明会長)、道公立学校事務長会(永井進会長)の『二十八年度道文教施策に関する要望書』に対する道教育委員会の回答はつぎ...

(2015-12-28)  全て読む

道教委進学セミナー特別企画 発話障壁を取り除いて 安河内氏が札幌東高で授業等

セミナー特別企画  道教委は二十一日、札幌東高校で「道高校学力向上推進事業」二十七年度進学指導セミナー(英語)特別企画を実施した。安河内哲也氏(一般財団法人実用英語推進機構代表理事、文部科学省英語教育の在り方...

(2015-12-28)  全て読む

子のネット利用指導技術養成セミナー 安全安心な取扱い伝えて 道環境生活部が初開催

ネット利用指導セミナー  道環境生活部は二十二日、道庁赤れんが庁舎で「子どもの安全ネット利用指導技術養成セミナー」を初開催した=写真=。赤レンガ・チャレンジ事業、道民カレッジ連携事業として行い、教職員やPTA関係者...

(2015-12-28)  全て読む

“ねこ”がいっぱい! 160点展示―道立文学館 1月17日まで

道立文学館特別展示  道立文学館は、文学作品や絵本などに登場する猫にスポット当てたファミリー文学館「ネコ!ねこ!猫!!」を同館特別展示室で開催=写真=。文学作品や絵本、童話などに描かれている“猫”を、同館所蔵資...

(2015-12-28)  全て読む

道立近代美術館「冬のワンダー☆ミュージアム2016」 北海道の魅力を発見! 約80点展示、親子で楽しんで

近代美術館特別展  道立近代美術館は、特別展「冬のワンダー☆ミュージアム2016 アートで発見HOKKAIDO」を開催している=写真=。子どもから大人まで北海道の魅力を発見しながら、アートを鑑賞できる展覧会。...

(2015-12-25)  全て読む

政治的教養の文科省等副教材 高校3年間見通し活用を 道教委が資料作成し呼びかけ

道教委選挙権資料  道教委は、高校生向け副教材『私たちが拓く日本の未来』などの活用に向けた資料=写真=を作成した。高校三年間を見通した活用計画を立て、公民科授業や総合的な学習の時間、ホームルーム活動などで副教...

(2015-12-24)  全て読む

道立学校事務長等の再任用で道教委 役付職員としても可能に 都市部以外への配置も検討

 道教委は来年度から、道立学校事務長および事務主任を、役付職員として再任用する方針を固めた。これまで、役付職員は主任主事として再任用してきたが、高齢期職員の知識・経験等の活用を図るため、フル...

(2015-12-24)  全て読む

道教委が教育功績者表彰式挙行 子どもの幸せのため尽力 受賞の喜び胸に決意新た

道教育功績者表彰式  道教委は十八日、ホテルライフォート札幌で二十七年度道教育功績者表彰式を執り行った。柴田達夫教育長が「本道の教育振興のために尽力し、顕著な功績を残した」と受賞者一人ひとりの栄誉をたたえ、表彰...

(2015-12-22)  全て読む

教育委員会規則を一部改正 マイナンバー法に対応して道教委

 道教委は、マイナンバー法制定に伴う道個人情報保護条例の一部改正を受け、「道教委が保有する個人情報の保護に関する教育委員会規則」を一部改正した。十六日の教育委員会会議で決定した。  同条例...

(2015-12-22)  全て読む