【28年新年号社説】地域全体で学びの場を醸成(道・道教委 2016-01-01付)
本年度策定された「北海道総合教育大綱」では、基本的な考え方の中に、「地域全体で子どもたちの学びを支援する取組を推進する」ことが盛り込まれた。
具体的には、「すべての子どもたちに、社会で自立するために必要な学力を身に付けさせる」などの取組を進めるため、「子どもたちの教育を学校に委ねるだけではなく、学校・家庭・地域の連携のもとで子どもたちを育てることが大切」とし、その方策として、コミュニティ・スクール(CS)の導入促進を重点的な取組として挙げている。
また、国においても、地域との連携・協働体制を組織的・継続的に確立するため、すべての公立学校がCSを目指すべきとし、各教育委員会が積極的な設置に努めるよう、制度的位置付けを検討する議論が進められている。
さらに、地域と学校が連携・協働し、地域全体で未来を担う子どもたちの成長を支えていく活動を積極的に進めることが必要であり、従来の学校支援地域本部や放課後子ども教室等の活動をベースに、「支援」から「連携・協働」へ、個別の活動から「総合化・ネットワーク化」を目指す新たな体制、制度設計の枠組みも議論されている。
本道では、保護者や地域住民が運動会などの学校行事に駆けつけ、声援を送ったり、学校施設の整備に協力したりする姿が日常的に見られる。道外の教育関係者からは「まさにCSの姿。他県では見られない」と評価する声も大きい。
また、道内の関係者からも、「もはや学校だけで教育に取り組む時代ではない」との考えから、教育を取り巻く様々な課題を解決するために、社会全体で子どもを育てる基盤づくりが必要であり、そのためにもCSの方法論が有効との声が挙がっている。
道教委は、道総合教育大綱に先立ち、二十年から二十九年の十年間を計画期間として策定した道教育推進計画においてもCSの取組を明記。道内小・中学校の指定率を、二十九年度までに一〇%とする目標を掲げ、その推進に取り組んでいる。
学力・体力の向上やいじめ・不登校の防止など、本道の教育をめぐる課題が山積する中、その解決のため、学校・家庭・地域の連携が欠かせない。CS導入を柱とした、地域全体で子どもたちを育てる環境づくりが今以上に求められている。
(道・道教委 2016-01-01付)
その他の記事( 道・道教委)
啓発パネル展示会実施 小中15校の取組成果を紹介 道北方領土対策本部
道総務部北方領土対策本部は、二十七年度後継者育成・啓発素材アウトプット事業の一環として、道内十五の小・中学校で実施した北方領土学習の啓発パネル展示会を「北方領土の日」特別啓発期間の二十一日...(2016-01-05) 全て読む
道徳教育の充実へ道教委 事例集・校内研修プログラム、年度内に作成へ 考える道徳への転換円滑に
道教委は、本年度末までに『道徳教育に関する実践事例集』および『校内研修プログラム』を作成する。「特別の教科 道徳」設置を盛り込んだ学習指導要領一部改正を受けて、「考える道徳」へ転換していく...(2016-01-04) 全て読む
自分を見つめる機会に 心に響く道徳教育推進事業―道教委
道教委「子どもの心に響く道徳教育推進事業」における外部講師派遣校がまとまった。小・中学校六十校であり、全国的に活躍している、本道になじみの深い著名人による講演を行っている。 地域の人材...(2016-01-04) 全て読む
学力向上の機運高めよう 子の学力考える会シンポジウム開催―日高教育局
【浦河発】「地方創生における教育の役割とは何か」をテーマに日高教育局は二十七年十二月一日、日高合同庁舎で第二回管内学力向上フォーラム「北海道の子どもたちの学力について考える会」シンポジウム...(2016-01-04) 全て読む
【28年新年号】学力の向上へ日常的に授業改善―道教委 授業のヒントがここに チャレンジテスト活用を
本年度全国学力・学習状況調査の結果、道内小・中学校の授業について、冒頭の目標提示や最後の振り返り活動に課題があることなどが明らかとなった。道教委は、授業改善に当たり、「先生方には、まず、調...(2016-01-01) 全て読む
【28年新春インタビュー】道教委・柴田達夫教育長に聞く 学力・体力向上へ取組一層 「本道の子は、地域全体で育む」
◆学力 全教科で全国平均以上に ―二十七年度全国学力・学習状況調査の分析結果からみえてきた課題と、今後の取組の方向性についてお聞かせ下さい。 二十七年度全国学力・学習状況調査は、毎年...(2016-01-01) 全て読む
特別支援文教施策要望への道教委回答
道特別支援学校長会(五十嵐利裕会長)、道特別支援学校副校長・教頭会(日向正明会長)、道公立学校事務長会(永井進会長)の『二十八年度道文教施策に関する要望書』に対する道教育委員会の回答はつぎ...(2015-12-28) 全て読む
道教委進学セミナー特別企画 発話障壁を取り除いて 安河内氏が札幌東高で授業等
道教委は二十一日、札幌東高校で「道高校学力向上推進事業」二十七年度進学指導セミナー(英語)特別企画を実施した。安河内哲也氏(一般財団法人実用英語推進機構代表理事、文部科学省英語教育の在り方...(2015-12-28) 全て読む
子のネット利用指導技術養成セミナー 安全安心な取扱い伝えて 道環境生活部が初開催
道環境生活部は二十二日、道庁赤れんが庁舎で「子どもの安全ネット利用指導技術養成セミナー」を初開催した=写真=。赤レンガ・チャレンジ事業、道民カレッジ連携事業として行い、教職員やPTA関係者...(2015-12-28) 全て読む
“ねこ”がいっぱい! 160点展示―道立文学館 1月17日まで
道立文学館は、文学作品や絵本などに登場する猫にスポット当てたファミリー文学館「ネコ!ねこ!猫!!」を同館特別展示室で開催=写真=。文学作品や絵本、童話などに描かれている“猫”を、同館所蔵資...(2015-12-28) 全て読む