道教委と北菓楼が協定締結 三岸好太郎の作品展示 北菓楼札幌本館に、年4回入れ替え
(道・道教委 2016-02-15付)

道教委と北菓楼が協定締結
協定書を手にする北菓楼・堀社長(右)と柴田教育長

 旧道立文書館別館(札幌市中央区北一条西五丁目)を改築し、三月十八日に開店する北菓楼札幌本館に札幌出身の画家・三岸好太郎の作品を展示する「ミギシ・サテライト」が開設されることが決まった。十日、北菓楼などを保有するホリホールディングスと道立三岸好太郎美術館を管理する道教委は、展示に関する協定を締結した。美術館の所蔵作品を借り受け、常時一点を一階の菓子売り場に展示し、年に四回入れ替える。

 旧道立文書館別館は、大正十五年に道庁立図書館として竣工した由緒ある建物。昭和四十二年には道立として最初の美術館となる道立美術館、さらに、昭和五十二年には札幌出身で日本の近代美術に重要な足跡を残した画家・三岸好太郎の作品を展示する道立三岸好太郎美術館として使用された歴史がある。

 ホリホールディングスは、この建物を取得し、壁面を保存するなど建物の歴史的価値を継承しながら、北菓楼の店舗や道民向けの開放スペースとしても活用し、三月十八日に北菓楼札幌本館としてオープンする。

 北菓楼札幌本館に三岸の作品を展示することによって、建物の歴史的意義を踏まえた文化を発信し、広く道民に還元しようと、十日、道教委とホリホールディングスは三岸作品の展示に関する協定を結んだ。道教委の柴田達夫教育長は「九十年という歴史の中で、道立図書館、美術館、文書館として活用してきた建物が、今、北菓楼札幌本館、そして、ミギシ・サテライトという新しい役割を担ってよみがえることに、大きな意義がある」と強調。「芸術とスイーツがコラボレーションするというのは、非常に珍しい取組であり、双方のファンの人たちが、より関心を深めていただければ」と期待した。

 北菓楼・堀昭社長は「ことしは創業二十五年という節目の年となる。当初から札幌に店舗をもつことが願いだった。来店客が三岸の本物の作品にふれて、親しんでいただけるような場になるよう努めていきたい。大切に飾りたい」と述べた。

(道・道教委 2016-02-15付)

その他の記事( 道・道教委)

宗谷管内の教育実践表彰受賞者 小学校2校に晴れの栄誉―稚内市稚内港小、猿払村浅茅野小

 【稚内発】宗谷教育局は、本年度の管内教育実践表彰の受賞者を決定した。学校教育において優れた実践活動に取り組み、管内教育の向上に大きく貢献したとして、稚内市立稚内港小学校、猿払村立浅茅野小学...

(2016-02-16)  全て読む

道教委等が初の発達支援研修会開催 地域の連携体制深化へ 保健・福祉・教育関係から160人

発達支援研修会  道保健福祉部と道教委は十日、札幌市内かでる2・7で発達支援研修会を開催した=写真=。初開催となった今回のテーマは「発達障がいのある子の地域での発達支援の連携体制」。教職員や市町村教委職員、...

(2016-02-16)  全て読む

28年度公立高入選出願変更後の状況 全定合計36,895人に 平均倍率、当初時と同率

 道教委は十五日、二十八年度公立高校入学者選抜出願変更後の状況(二月三日現在、札幌市立高校分は別記事)を発表した。出願者数は、道外からの転居で新たに出願した二十人が加わり、全定合計三万六千八...

(2016-02-16)  全て読む

代表高校長研で道教委所管事項説明③ いじめ未然防止等の一層強化を 服務規律保持へ指導徹底要請

 道教委が開いた二十七年度第四回全道代表高校長研究協議会(五日、道庁赤れんが庁舎)における各課等所管事項の説明概要はつぎのとおり。 ◆学校教育局参事(生徒指導・学校安全) 【いじめの問題...

(2016-02-15)  全て読む

安全安心な地域づくり会議 子の安全確保へ体制充実 「推進方策」改正で協議

安全安心な地域づくり会議  二十七年度道犯罪のない安全で安心な地域づくり推進会議が十日、京王プラザホテル札幌で開かれた=写真=。「道犯罪のない安全で安心な地域づくり推進方策」の改正について協議。推進項目「学校・通学路...

(2016-02-15)  全て読む

代表高校長研で道教委所管事項説明② 就職指導の改善・充実を 個別の指導計画作成要請

 道教委が開いた二十七年度第四回全道代表高校長研究協議会(五日、道庁赤れんが庁舎)における各課等の所管事項説明概要はつぎのとおり。 ◆高校教育課 【キャリア教育】 ▼インターンシップの...

(2016-02-12)  全て読む

第25期道産業教育審議会が建議 既存学科に「食」「観光」学習導入を提案 特色生かしつつ進学対応指導の充実も

道産業教育審議会建議  第二十五期道産業教育審議会(吉田勝彦会長)は、「社会の変化に対応した産業教育を推進する学科の構成等」についての建議を取りまとめ、九日、道教委に提出した。建議では、今後の産業教育を推進する学...

(2016-02-12)  全て読む

道教委・柴田教育長が教育状況視察 頑張る生徒の姿に感心 オホーツク管内の3校訪問

オホーツク管内柴田教育長視察  【網走発】道教委の柴田達夫教育長は、四日から二日間にわたってオホーツク管内の教育状況を視察した。網走市、置戸町、清里町の小・中・高校三校を訪問し、授業を見学したほか児童生徒と交流。介護実習...

(2016-02-12)  全て読む

道家庭教育サポート企業等制度 締結企業数2000社超える 生活習慣定着へ一層の情報発信期待

サポート企業締結式  道教委が進める「道家庭教育サポート企業等制度」の締結企業数が二千二十二企業となった。九日の「どさんこアウトメディアプロジェクト」サポーターズセミナー開会式の席上、㈱北洋銀行との協定締結式を...

(2016-02-12)  全て読む

アウトメディアプロジェクトサポーターズセミナー ネットトラブル解決へ 講演や交流などで意識高揚

アウトメディアセミナー  道子どもの生活習慣づくり推進実行委員会は九日、ホテルライフォート札幌で二十七年度地域ぐるみで「体験の風をおこそう」運動推進事業「どさんこアウトメディアプロジェクト」サポーターズセミナーを開...

(2016-02-12)  全て読む