道小が第6回理事研修会開く 新年度活動計画など審議 松井会長、角野事務局長を再任(関係団体 2016-03-02付)
理事研修会の年間開催件数なども検討
道小学校長会(松井光一会長)は二月二十六日、ホテルライフォート札幌で二十七年度第六回理事研修会を開催した=写真=。五月に開く二十八年度総会研修会に提出する活動計画案や予算案などについて協議。年間六回行ってきた理事研修会を五回、年間十五回開催してきた事務局会議の回数を十四回とする方向性も示した。役員改選では、松井会長と角野誠事務局長を再任することを決めた。松井会長は「未来を創り出し、生き抜いていくたくましい子どもを育むことを大切にしていく」と決意を示した。
開会に当たり、松井会長があいさつ。学習指導要領改訂の動きにふれ、アクティブ・ラーニング導入に向けた改善の視点を示した上で、「学校の教育課程や教育目標の見直しなどを含めて、全面実施までの工程表を作成し、教員に理解させてほしい」と要請した。
このほか、国の来年度の教育予算編成、教職員定数、コミュニティ・スクールの動向についてふれ、「本道の子どものために、すべての学校が日々の授業の質を高め、子どもの成長の姿で各学校の教育活動を評価し、改善していきたい」と呼びかけた。
議事に移り、先に開かれた全連小第二百二十二回理事会の報告や、会務・各部の活動報告を行ったほか、九月九~十日に開く第五十九回道小教育研究小樽大会の準備状況などを確認した。
二十八年度活動計画(案)について審議し、「愛情と信頼に基づく、活力ある学校経営の推進に努める」「生きる力を育む教育課程の編成・実施・評価・改善に努める」など、九点を重点とすることを示した。
また、これまで年間六回行ってきた理事研修会を五回に、年間十五回開催してきた事務局会議の回数を十四回に、小中合同事務局研修会と小中合同学習会を統合し一回とすることを提案。さらに、発行物の厳選と情報発信の充実を図るため、『道小情報』については紙での発行を廃止しホームページに掲載すること、『教育情勢』を月一回程度、二十地区に配布することを盛り込んだ。
また、「事務局幹事の人数を削減し、業務の効率化を図る」「事務局幹事・役員の構成について、新たな枠組みをつくる」などの方向性を示した。
このほか、「政令指定都市への税源移譲に伴う組織の在り方」に関して、「基本的なスタンスとして、全連小には従来どおり都道府県単位の一つの組織として加入する」「札幌市校長会は、今後も道小学校長会の一地区として活動を継続する」ことを確認した。
また、二十八年度役員にかかわっては、松井会長と角野事務局長を再任することを決定。松井会長は「歴史と伝統ある道小の会長としての役を、昨年に引き続き引き受けることに、身の引き締まる思い。同時に、昨年以上に努力していかなくてはという強い思いがあふれた」と意気込みを新たにしていた。
さらに、「未来を見据え、チーム北海道として進む道小」をキャッチフレーズに、「どんなに困難な状況であろうとも、未来をつくり出し、生き抜いていくたくましい子どもを育むことを大切にしていく」と決意を示した。
(関係団体 2016-03-02付)
その他の記事( 関係団体)
道高教組が定期大会開く 主権者教育の積み重ねを 2016年度運動方針を決定
道高教組(國田昌男中央執行委員長)は五・六日、札幌市内のかでる2・7で第百十八回定期大会を開いた=写真=。「教職員を分断し、〝管理・統制〟の教育を押しつける教育政策に対峙し、職場で〝配る〟...(2016-03-09) 全て読む
北斗市学校保健会が研修会開く 子の健全育成へ研鑚積む 北翔大・飯田准教授が講演
【函館発】北斗市学校保健会(新谷公康会長)は二月中旬、北斗市立大野小学校で研修会を開催した。市内の中学校教諭および保護者七十人余りが出席。北翔大学心理カウンセリング学科の飯田昭人准教授の講...(2016-03-08) 全て読む
道南特別支援教育ネットワーク協議会 一層の充実へ意見交換 第2回会議で3地区の現状確認
【函館発】道南特別支援教育ネットワーク協議会(代表・茂垣之弘函館盲学校長)は二月二十五日、函館聾学校で本年度第二回会議を開催した。関係者約三十人が参加。渡島、桧山、函館市と、三地区における...(2016-03-07) 全て読む
札幌市主催「ものづくり体験教室」 チームワークの良さに驚き 建設団体が中高生に建築工事の手順説明
札幌市主催の「ものづくり体験教室」が二月二十七日、札幌市内で開かれた。北海道建設会館で行われた講座に参加した中高生は、「コンクリートってこんなに柔らかいとは知らなかった」「ビルがこれほど効...(2016-03-03) 全て読む
子どもの成長の姿で活動評価 道小・松井会長のあいさつ概要―第6回理事研
二月二十六日にホテルライフォート札幌で開かれた道小学校長会第六回理事研修会(二日付1面既報)における、松井光一会長=写真=のあいさつ概要はつぎのとおり。 ◇ ◇ ◇ この...(2016-03-03) 全て読む
札教組が年次大会 組織力向上へ8方針採択 2016年度の運動方針決定
札幌市教職員組合(=札教組)は二月二十二日、道教育会館で二〇一六年度年次大会を開催した=写真=。スローガン「教え子を再び戦場に送らない」のもと、本年度の〝たたかい〟を総括するとともに、来年...(2016-03-01) 全て読む
道小学校理科研究会が札幌支部授業研 自然と向き合う子ども育てる 札幌市川北小4年「水のすがた」
道小学校理科研究会(村上力成会長)は二月二十四日、札幌市立川北小学校で二十七年度札幌支部研究部「授業研」を開催した=写真=。約六十人が参加。同校の椙下淳史教諭が四年生の「水のすがた」の授業...(2016-03-01) 全て読む
北教組第119回中央委員会 主権者教育の確立目指し 小関中央執行委員長あいさつ概要
北教組第百十九回中央委員会(二月二十五日、札幌市内道教育会館)における小関顕太郎中央執行委員長=写真=のあいさつ概要はつぎのとおり。 ◇ ◇ ◇ 中央委員会は定期大会までの当面...(2016-03-01) 全て読む
組織拡大、最重要課題に 北教組が第119回中央委員会開催
北教組は二月二十五日、札幌市内の道教育会館で第百十九回中央委員会を開催した=写真=。当面闘争推進・スローガンを決定したほか、特別決議も採択。「教え子を再び戦場に送らない」の誓いのもと、ゆた...(2016-03-01) 全て読む
後志町村教委協議会がセミナー 望ましい読書習慣定着へ 講義や実践発表、協議など
【倶知安発】後志町村教委協議会(菊地亮会長)は二月十八日、蘭越町民センターで社会教育推進事業「しりべし子どもの読書セミナー」を開催した=写真=。教委担当者、読書ボランティア、学校図書館担当...(2016-03-01) 全て読む