赤井川村教委の教育行政執行方針―馬場教育長説明 授業スタイルの共通化へ 生活習慣・家庭学習定着など
(市町村 2016-04-25付)

赤井川村馬場希
赤井川村教委・馬場希教育長

 【小樽発】赤井川村教委の馬場希教育長=写真=は、第一回村議会定例会で二十八年度教育行政執行方針を説明した。学校教育では、確かな学力育成に向けて、基本的授業スタイルの共通化に向けた授業の研究と交流などに取り組む考えを表明。社会教育では、「第十一期赤井川村中期社会教育行政計画」に基づき、規則正しい生活習慣や家庭学習の定着などに努める方針を示した。

 執行方針の概要はつぎのとおり。

【学校教育】

▼信頼される開かれた学校づくりの推進

 子どもたちの健やかな成長を図るためには、家庭や地域と連携協力し、共通認識に立つことが必要である。

 家庭や地域からの声を学校運営に生かすことを念頭に、

▽『学校だより』『学級だより』や村のブログからの情報発信

▽地域公開参観日や公開行事への参加呼びかけ

▽学校評価委員会や学校評議委員会による学校運営の評価と公表

▽教職員のスキルアップ研修継続と服務管理指導の徹底

 ―などを重点に進める。

▼小中連携を基本とした教育活動の推進

 「知・徳・体」の調和の取れた教育が一層求められており、村学校教育目標を基本に、義務教育九年間に系統性をもたせた村小中連携教育方針を踏まえた着実な教育活動の取組が必要。

 「確かな学力」を定着させるため、

▽全国学力・学習状況調査の結果を活用した実態把握の徹底

▽実態に即した学校改善プランによる数値目標設定と教職員、児童生徒、保護者による評価ローリング

▽小中合同による教職員研修の実施

▽基本的授業スタイルの共通化に向けた授業の研究と交流

▽ノート指導と基本的学習規律の徹底

▽保護者と連携した生活習慣の改善と家庭学習の定着

▽チャレンジテストへの参加と放課後や長期休業中における補修学習の充実

▽ALTの配置

▽指導主事の活用

 ―などに取り組む。

 「豊かな心」を育てる推進については、

▽道徳の教科化に向けた授業研究と家庭との連携

▽学校図書の充実と子どもたちの自主的読書活動への支援

▽スピード感をもったいじめ防止対応の実施

▽情報マナー、情報モラル、薬物問題に関する指導充実

▽教職員と気軽に話せる校内環境づくり

▽スクールカウンセラー派遣事業の活用

 ―などに取り組む。

 「健やかな体」づくりを推進するため、

▽小中全学年における体力テストの継続と、実態把握に基づいた体力向上活動

▽小中合同陸上大会の実施

▽食育としてのマイランチデー(弁当の日)の実施

▽地域と連携した食育活動の実施

▽歯磨き教室、フッ化物洗口の実施

▽部活動など課外活動の推進

 ―などに取り組む。

▼教育環境の充実と保護者支援の推進

 保護者支援については、

▽学習教材への支援

▽学校給食費無料化への支援

▽文化体育活動および校外学習にかかる交通手段の確保

▽部活動などにおける全道、全国規模大会出場への支援

 ―などに取り組む。

【社会教育】

▼生涯学習社会の実現を目指す活動の推進

 「第十一期村中期社会教育行政計画」を基本に、

▽幼少期から本と親しむ活動の支援や読書環境の充実

▽学校や地域と連携した家庭における規則正しい生活習慣の定着と家庭学習の定着などへの支援

▽各種団体などと連携したレクリエーションスポーツの推進

▽ジュニアスポーツ活動の推進

 ―などに取り組む。

(市町村 2016-04-25付)

その他の記事( 市町村)

古平町教委の教育行政執行方針―成田教育長説明 読書活動の充実など展開 マラソン大会等で体力向上を

古平町成田昭彦  【小樽発】古平町教委の成田昭彦教育長=写真=は、第一回定例会で二十八年度教育行政執行方針を説明した。学校司書の勤務日の拡大や授業前の朝読、家読運動などを通して、読書活動を充実させる考えを示...

(2016-04-26)  全て読む

京極町教委の教育行政執行方針―髙橋教育長説明 学級経営推進へ共通理解 家庭学習定着へ手引き活用など

京極町高橋武志  【倶知安発】京極町教委の髙橋武志教育長=写真=は、定例町議会で本年度教育行政執行方針を説明した。家庭学習では、学習の手引きとなる『きょうごくのこども』の活用を啓発していく考えを示した。スク...

(2016-04-26)  全て読む

幌延町教委の教育行政執行方針―木澤教育長説明 遠隔授業などを推進 コミュニティ・スクールの調査も

幌延町教育長木澤瑞浩  【稚内発】幌延町教委の木澤瑞浩教育長=写真=は、第二回町議会定例会で二十八年度教育行政執行方針を発表した。タブレットや電子黒板等を積極的に活用した授業やテレビ会議システムを活用した遠隔授業...

(2016-04-25)  全て読む

北竜町教委の教育行政執行方針―本多教育長説明 中学生語学留学を助成 入学祝金や修学旅行費補助も

北竜町本多一志  【岩見沢発】北竜町教委の本多一志教育長=写真=は、定例町議会で二十八年度教育行政執行方針を説明した。「中学生短期語学留学助成事業」を新たに実施する考えを表明。海外留学の費用を助成することで...

(2016-04-25)  全て読む

給食で世界を旅しよう! 年5~6回、ALT母国料理など―東川町教委

 【旭川発】東川町教委は、本年度から世界各国の料理を学校給食で提供する「給食で世界を旅しよう!」を本格的にスタートさせる。年度内に五~六回、夏休み前に二回程度を予定しており、早くて六月に実施...

(2016-04-25)  全て読む

利尻町教委の教育行政執行方針―佐々木教育長説明 CS導入へ準備推進 タブレット導入拡大を検討

利尻町佐々木日出雄  【稚内発】利尻町教委の佐々木日出雄教育長=写真=は、第一回町議会定例会で二十八年度教育行政執行方針を発表した。二十九年に開校する新設中学校において、コミュニティ・スクール制度を活用した学校...

(2016-04-22)  全て読む

東川町教委の教育行政執行方針―林教育長説明 ふるさと教育など重点に 国際教育研究校指定目指し準備

東川町林万里  【旭川発】東川町教委の林万里教育長=写真=は、三月上旬に開かれた町議会第一回定例会で二十八年度教育行政執行方針を説明した。ふるさと教育や学力向上、国際理解教育の推進を重点に設定。アクティブ...

(2016-04-22)  全て読む

札幌市教委が理科指導資料作成 実験等のポイント示す

理科指導資料作成  札幌市教委は、小学四年生および中学二年生における理科指導資料「観察、実験の手引き」を作成した=写真=。二十七年度全国学力・学習状況調査の結果分析から観察・実験における指導改善のポイントなど...

(2016-04-22)  全て読む

札幌市教委算数にーごープロジェクト 研究推進へ計画確認 モデル校担当者などが会合

算数にーごープロジェクト  札幌市教委は十三日、市教委会議室で二十八年度算数にーごープロジェクト事業第一回研究推進委員会を開催した=写真=。モデル校の担当者など十三人が出席。研究の円滑な推進に向けて、事業概要や本年度...

(2016-04-22)  全て読む

砂川市教委の教育行政執行方針―井上教育長説明 ICT活用した学習推進 進学助成など砂川高支援策盛る

 【岩見沢発】砂川市教委の井上克也教育長(当時)は、定例市議会で二十八年度教育行政執行方針を説明した。「分かる・できる」喜びや楽しさを実感させる授業改善、ICTを効果的に活用した授業実践など...

(2016-04-21)  全て読む