道教委と道議会文教委 補正含め早期の財源確保を 学校施設整備で国へ緊急要望(道・道教委 2016-05-27付)
早急な施設整備の必要性を訴えた
道教委と道議会文教委員会は二十四日、文部科学省に対して、二十八年度公立学校施設整備費予算に関する緊急要望を行った=写真=。文科省が、学校施設環境改善交付金の内示で、危険改築事業などの新規要望事業の大部分を未採択としたことへの対応。「市町村が計画しているすべての公立学校施設整備事業が円滑に実施できるよう、補正予算の編成も含め必要な財源を早期に確保する」よう求めた。併せて、道都市教育長会、道町村教育委員会連合会、道公立文教施設整備期成会の緊急要望書も提出した。
本年度当初時点の国の公立学校施設整備費は、二十七年度補正予算の二十八年度執行分と二十八年度当初予算とを合わせて一千九十七億円で、文科省の概算要求額に比べて約一千億円少ない。文科省は、二十七年度未採択事業や危険改築・不適格改築の継続事業を優先し、二十八年度新規事業については、財源が生じた場合に採択することとした。
このため、市町村の公立学校施設整備事業に対する交付金の未採択が相次いだ。
本道においては、道教委のまとめによると、四月十九日現在で、六十二市町村の二百四十六件、八十七億七千百万円の事業計画のうち、採択は二十六市町村の九十五件、五十二億九千九百万円にとどまり、危険改築事業や不適格改築事業、大規模改造事業など五十三市町村の百五十一件、三十四億七千二百万円が未採択となった。
道教委は、十日の道議会文教委員会でこれらの状況を報告し、国に緊急要望を行う方針を決めていた。
一方、道都市教育長会(長岡豊彦会長)、道町村教育委員会連合会(栗本英彌会長)、道公立文教施設整備期成会(宮谷内留雄会長)も、この問題について、それぞれ緊急要望書を取りまとめた。
二十四日には、道教委から杉本昭則教育部長、道議会文教委員会から大崎誠子委員長、橋本豊行副委員長が文科省を訪問。土屋定之事務次官と前川喜平文部科学審議官に緊急要望書を提出した。
要望書では、「北海道の学校施設の耐震化は、全国平均に比べて遅れており、耐震化の早期完了に向けた取組を一層推進する必要があるが、一方で、耐震補強できない老朽化した学校施設の改修など安全面での不安を抱えた施設や機能面が不十分な施設の整備を早急に進めていくことが喫緊の課題」と訴え、「市町村が計画しているすべての公立学校施設整備事業が円滑に実施できるよう、補正予算の編成も含め必要な財源を早期に確保する」よう求めている。
併せて、道町村教委連と道公立文教施設整備期成会の緊急要望書も提出。また、この日は道都市教育長会から佐藤宣秀副会長が同行し、同会の緊急要望書を手渡した。
道教委では、今後も、関係団体と連携して、すべての事業が採択されるよう、国に対し強く働きかける考え。
(道・道教委 2016-05-27付)
その他の記事( 道・道教委)
胆振局がコンプライアンス確立会議 不祥事防止へ共通理解 重点目標・取組など決定
【室蘭発】胆振教育局は二十五日、むろらん広域センタービルで二十八年度管内コンプライアンス確立会議を開催した。管内市町教委の教育長や、小・中学校長など十九人が出席。不祥事等の再発防止に向けた...(2016-05-31) 全て読む
コーディネーター研修講座―特セン 連続性ある多様な学びを 北大大学院・安達教授が基調講義
二十八年度「特別支援学校コーディネーター研修講座」(十八~二十日、道立特別支援教育センター)の初日、北海道大学大学院教育学研究院の安達潤教授=写真=が「特別支援学校のセンター的機能の充実と...(2016-05-31) 全て読む
特センがコーディネーター研修講座 専門性など理解を深め 必要な支援の在り方学ぶ
道立特別支援教育センターは十八日から三日間、同センターで二十八年度「特別支援学校コーディネーター研修講座」を開催した。道内各地から特別支援学校の教員六十五人が参加。北海道大学大学院教育学研...(2016-05-31) 全て読む
道教委「高校生ステップアップ・プログラム」 自殺予防の取組に着手 予防教育、実態調査を実施
道教委は、「高校生ステップアップ・プログラム」の一環で、本年度から自殺予防プログラムに取り組む。本道において、児童生徒の自殺が少なからず発生しているなどの状況を踏まえ、「自殺予防に関する正...(2016-05-30) 全て読む
28年度日高管内教育推進の重点(高・特) 必要な資質・能力育んで 夢と希望もてる学校教育創造
【浦河発】日高教育局は四月二十日、浦河町内の日高合同庁舎で二十八年度日高管内公立高校長・特別支援学校長会議を開催した。赤間幸人局長が本年度日高管内教育推進の重点を説明し、「今と未来を生きる...(2016-05-30) 全て読む
ユニセフ・キャラバン・キャンペーン 国際協力への参加求める 知事・教育長とメッセージ交換
公益財団法人日本ユニセフ協会(赤松良子会長)は、本道での「ユニセフ・キャラバン・キャンペーン」の一環として二十四日、同協会学校事業部の千寿満城参事などキャラバンメンバーが高橋はるみ知事およ...(2016-05-27) 全て読む
将来見据えた改革要請 道教委が高・特新任校長研
道教委は二十三・二十四日、札幌市内の道第二水産ビルで二十八年度公立高校および特別支援学校新任校長研修会を開いた=写真=。初日の開会式であいさつに立った高校教育課の河原範毅課長は「信頼される...(2016-05-26) 全て読む
28年度日高管内教育推進の重点 目的達成へ実践積み上げ 資質・能力の確実な育成目指し
【浦河発】日高教育局は四月中旬、浦河町総合文化会館で二十八年度管内公立小・中学校長会議を開催した。赤間幸人局長が本年度管内教育推進の重点を説明。「今と未来を生きる日高の子どもたちに届ける日...(2016-05-26) 全て読む
次期教育長計策定へ審議開始 地域全体で環境づくりを 第1回道教育推進会議開く
本年度から条例化された道教育推進会議の第一回会議が二十三日、札幌市内の道第二水産ビルで開かれた。道教委の柴田達夫教育長からの諮問を受け、次期道教育長期総合計画の策定についての検討を始めた。...(2016-05-25) 全て読む
建設業の魅力を知って! 小・中・高対象にPR講座 道建設部が開催呼びかけ
道建設部は、社会資本整備や除雪、災害時の対応など、地域の安全・安心を守る上で大きな役割を果たす建設業の魅力を知ってもらおうと、全道の小・中・高校に「建設業PR講座」の開催を呼びかけている。...(2016-05-25) 全て読む