釧路小中教頭会が研究大会開く ミドルリーダー育成へ 実践発表や講演会などで研鑚(関係団体 2016-11-18付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
【釧路発】釧路小中学校教頭会(佐藤敬喜会長)は十一日から二日間、弟子屈町内の川湯観光ホテルで二十八年度研究大会を開催した。約五十人が参加。実践発表や交流、講演会などを通して、ミドルリーダー...(関係団体 2016-11-18付)
その他の記事( 関係団体)
周知徹底と取組強化を 飲酒運転根絶へ緊急アピール―旭川市小学校長会・旭川市中学校長会・上川管内校長会
【旭川発】旭川市小学校長会(中山雅文会長)と旭川市中学校長会(岩田俊二校長)、上川管内校長会(澤井陽一会長)は十六日、「飲酒運転根絶にかかる緊急アピール」を発表した。十二日に旭川市内で発生...(2016-11-21) 全て読む
職能向上へ研鑚深める 札幌市中学校長会が全体研修会
(2016-11-21) 全て読む
道性教育研究会が函館・渡島大会 意図的・計画的な指導を かかわり重視した授業構築へ
(2016-11-21) 全て読む
札幌市公立小中学校事務職員協議会 研究報告等通し研鑚積む 全体研修会に148人参加
(2016-11-18) 全て読む
「学校からの教育改革」を 道中第5回理事研修会―赤岩会長あいさつ
道中学校長会第五回理事研修会(十一日、ホテルライフォート札幌―十六日付1面既報)における赤岩輝雄会長のあいさつ概要はつぎのとおり。 ◇ ◇ ...(2016-11-18) 全て読む
組織活動の在り方協議 日本教育会道支部第2回理事研
(2016-11-17) 全て読む
道公立学校事務長会が調査研究推進委員研究協議会 業務の効率化・省力化を 柔軟な発想もって―永井会長
(2016-11-17) 全て読む
30年度文教要望で協議 道都市教育長会が秋季定期総会
(2016-11-16) 全て読む
道社会科・生活科教育研究大会公開授業②司法への参画意識高め 上篠路中3年社会科
(2016-11-16) 全て読む
道社会科教育研究大会・道生活科研究大会公開授業①良さや改善点伝えよう 発寒東小2年生活科
(2016-11-16) 全て読む