【解説】採用日程、9割「守られず」―経団連調査
(解説 2016-11-22付)

 二〇一七年入社対象の採用選考スケジュールについて、指針が「守られていない」と受け止めている企業が九割にのぼることが、経団連の調査で明らかになった。「守らないのはやむを得ない」との回答も六割を数え、ルールの形骸化が浮き彫りになった。

 経団連の「採用選考に関する指針」では、選考解禁時期を六月一日、広報活動の解禁時期を三月一日と定めている。

 アンケート調査は七~八月、経団連会員企業一千三百三十九社を対象に行い、七百九社から回答を得た。

 二〇一七年入社対象の選考スケジュールについて、二〇一六年入社対象との比較では、「非常に良かった」「どちらかといえば良かった」との回答合計が六九・四%にのぼった。

 選考活動開始時期の二ヵ月前倒しによる学生への影響について、良い影響では「就職活動の長期化の是正」(三七・九%)、悪い影響では「学生の業界・企業研究の促進」(七〇・七%)が、それぞれ最も多かった。

 経団連会員以外も含めた「指針」のスケジュールの順守状況について、「ほとんど守られていない」(五四・六%)と、「あまり守られていない」(三五・〇%)を合わせて、八九・六%の企業が「守られていない」と回答。守られていないことについて(複数回答)、「指針のスケジュールが実態に合っていないので、守らないのはやむを得ない」(五五・八%)、「ルールを守らない企業が先に優秀な人材を確保するのは不公平である」(四三・四%)という回答が多かった。

 二〇一八年四月入社対象の採用スケジュールについては、六三・二%の企業が「見直すべき」と回答。見直しが必要な項目(複数回答)は、「選考活動の開始時期」が八三・九%、「広報活動の開始時期」が八三・五%だった。

(解説 2016-11-22付)

その他の記事( 解説)

【解説】高校新卒者の就職内定状況

 来春卒業予定の高校生の就職内定率は、九月末時点で前年同期を四・三ポイント上回る六〇・四%と、四年続けて上昇したことが厚生労働省の集計で分かった。六〇%を超えるのは平成五年三月卒(六四・九%...

(2016-11-30)  全て読む

【解説】10月末の少年非行等概況―道警

 道警本部少年課は、ことし十月末における「少年非行等の概況」をまとめた。  検挙・補導された非行少年は一千百五十二人(うち女子百八十八人)で、前年同期に比べ百九十五人、一四・五%減少した。...

(2016-11-29)  全て読む

【解説】来春大卒者の就職内定状況

 来春卒業予定の大学生の就職内定率は十月一日時点で七一・二%と、前年同期に比べ四・七ポイント増加したことが厚生労働省と文部科学省の調査で分かった。前年は大学四年の八月だった採用面接の解禁がこ...

(2016-11-28)  全て読む

【解説】初任給、大卒・高卒とも過去最高

 今春入社した大卒の初任給が前年比〇・七%増の二十万三千四百円と、三年続けて増加し、過去最高を更新したことが、厚生労働省が十七日公表した賃金構造基本統計調査の結果から明らかになった。大卒女性...

(2016-11-25)  全て読む

【解説】教職員定数削減に断固反対―日P

 日本PTA全国協議会(=日P、寺本充会長)は十六日、財務省の示した教職員定数削減に反対する緊急要望書を関係機関に提出した。教職員を平成三十八年度までの十年間で約四万九千四百人削減するとした...

(2016-11-24)  全て読む

【解説】教職員定数充実を要請―全日中

 全日本中学校長会(=全日中、榎本智司会長)は十六日、財務省の示した教職員定数削減に反対する緊急要請書を関係国会議員に提出した。教職員を平成三十八年度までの十年間で約四万九千四百人削減すると...

(2016-11-21)  全て読む

【解説】私立学校の耐震改修状況―文科省

 文部科学省は、二十八年四月一日時点の全国私立学校施設の耐震改修状況調査結果を公表した。幼・小・中・高校など全校種の耐震化率は、前年同期比二・九ポイント増の八六・四%だった。耐震化の要否を判...

(2016-11-18)  全て読む

【解説】非正規司書、年収200万円以下は9割

 公立小・中学校の学校図書館で司書などとして働く非正規職員の九割は年収二百万円に満たないことが、全日本教職員組合(全教)が行ったアンケート調査で分かった。低待遇の一方で、九五%近くの人が仕事...

(2016-11-17)  全て読む

【解説】教職員定数充実へ要望―全連小

 教職員を十年間で約四万九千四百人削減できるという財務省案に対する抗議として、全国連合小学校長会(=全連小、大橋明会長)は十日付で、「定数の更なる充実に向けた緊急要望書」を、関係国会議員に提...

(2016-11-16)  全て読む

【解説】インフルエンザ、道内で流行の兆し

 国立感染症研究所が全国約五千医療機関を対象としたインフルエンザの定点調査で、十月三十一日から十一月六日の期間中に報告があったインフルエンザの患者数は、一医療機関当たり〇・五九人と、昨年の同...

(2016-11-15)  全て読む