札幌市真駒内中が特別体育授業 元五輪選手の講演や大会観戦 冬季競技への関心高める (学校 2017-02-24付)
出前授業では、夢や目標を達成するための努力の大切さを学んだ
札幌市立真駒内中学校(大石まり校長)は二十二日、同校等で「冬季体育的行事」を実施した。一・二年生と特別支援学級の三年生合わせて二百九十一人が参加。五輪出場選手による出前授業や、冬季アジア札幌大会の観戦を通して冬季競技の興味・関心を高めた。
この取組は、スキーやスケートなどの競技にふれることで興味・関心を高めるほか、体力の向上をねらいとして毎年実施しているもの。
ことしは同校近くの真駒内セキスイハイムアイスアリーナなどで冬季アジア札幌大会が開催されることから、世界レベルの競技を間近で見て、冬季スポーツへの興味・関心を高めることを目的に実施。市教委のオリンピック・パラリンピック教育推進事業を活用し、講師による出前授業を行ったほか、同大会の会場で競技を観戦することとした。
この日、事前学習としてスピードスケートやフィギュアスケートの映像を見せたほか、競技の観戦に当たっての注意事項を説明した。
引き続き、リレハンメル五輪や長野五輪のショートトラックに出場した椿文子氏による出前授業を行った。
椿氏は四~六人が出場し、順位を競うショートトラックと二人が出場してタイムを競うスピードスケートについて、ルールや靴の種類を説明。ショートトラックはレース序盤で先頭に立つと空気抵抗から体力を消耗することにふれ、「序盤は二番手をねらうことが多い」と話すなど観戦時の見所も紹介した。
二度の五輪出場を振り返り、夢や目標の達成に向けた努力の大切さを強調。前向きな思考をもった選手には人が多く集まっていたことにふれ、「スポーツに限らず、夢や目標の実現には応援してくれる人が多いと心強い。これからも笑顔で明るく取り組んでほしい」と呼びかけた。
このあと、生徒たちは選手の応援に使う手旗を作成。真駒内セキスイハイムアイスアリーナに移動し、ショートトラックの出場者を応援した。
(学校 2017-02-24付)
その他の記事( 学校)
札幌国際情報高吹奏楽部 息の合った〝ダンス&プレー〟披露 道議会議場コンサートに出演
札幌国際情報高校(松田直久校長)吹奏楽部SIT Band 23rdは二月二十四日、道議会議場で開催された第四十一回道議会議場コンサートに出演した。部員は、ライブMCを含む、ダンスや歌などを...(2017-03-01) 全て読む
京極町立南京極小 69年の校史に幕引き 在校生9人、新たな決意示す
【倶知安発】京極町立南京極小学校(前田敦子校長)の閉校式典が二月二十五日、同校で挙行された。在校生をはじめ、卒業生や地域住民ら約百六十人が出席し、六十九年にわたる校史の幕引きに立ち会った。...(2017-03-01) 全て読む
札幌市手稲東小で特別講演会 目標が体と心鍛える パラリンピアン・永瀬氏来校
札幌市立手稲東小学校(松井光一校長)は二十三日、同校でパラリンピアンの永瀬充氏を招いた講演会を実施した。四年生九十八人が参加。夢や目標に向かう姿勢をはじめ、パラスポーツの精神からどのように...(2017-02-28) 全て読む
札幌市三角山小「ストラックアウト」 遊び通じて〝投力〟向上
札幌市立三角山小学校(渡辺寛志校長)では投力向上に向けた取組を推進している。同校グラウンドのフェンスに得点を書いた的を設置。休み時間には児童が的をねらって雪玉を投げるなど運動が好きになるよ...(2017-02-27) 全て読む
道教育大附属函館中が職場体験報告会 貴重な体験、共有し合う 附属函館小6年生にプレゼン
【函館発】道教育大学附属函館中学校(金光秀雄校長)は十四日、同校体育館で職場体験学習発表会を実施した。同校一年生と道教育大学附属函館小学校の六年生合わせて百七十八人が参加。同発表会は、キャ...(2017-02-24) 全て読む
芦別高が国際文化交流会 タイの高校生がやってきた! 伝統文化体験で親睦深める
【岩見沢発】芦別高校(岸田隆志校長)は二月上旬、同校でタイの高校生との国際文化交流会を実施した。タイのベンジャママハラート学校の生徒ら三十人が来校。授業や部活動の様子を見学したほか、羽根つ...(2017-02-23) 全て読む
札幌市立高校合同ボランティア 子どもたちに優しく対応 雪まつりつどーむ会場の運営補助
市立高校生徒会役員等で構成する市立高校合同ボランティア実行委員会は四日、第六十八回さっぽろ雪まつりつどーむ会場でボランティア活動を実施した。札幌市立高校の生徒八十九人が参加。仲間とともに協...(2017-02-15) 全て読む
帯広市立啓北小が図工で全校制作 心を込めた絵手紙完成 ものづくりの楽しさ実感
【帯広発】帯広市立啓北小学校(山崎則夫校長)は昨年十一月から十二月にかけて、図工の授業の一環で手づくりの絵手紙を制作した。市内の絵手紙サークル「和香」などで活動する鈴木ヒサツ氏を講師に招き...(2017-02-15) 全て読む
道教育大学附属札幌小が冬季授業研究会開催 国語・算数など16授業を公開 〝想創の学び〟の成果紹介
道教育大学附属札幌小学校(戸田まり校長)は十日、同校で冬季授業研究会兼道教育大附属学校園授業力向上セミナーを開催した。研究主題「想創の学びを築く学校」のもと、国語・社会・算数・理科・音楽・...(2017-02-14) 全て読む
宗谷公立学校教頭会冬季研修会 子の話し合い積極的に 国研・藤平総括研究官が講演
【稚内発】宗谷公立学校教頭会(小島康秀会長)は一月上旬、稚内サンホテルで冬季研修会を開催した。国立教育政策研究所生徒指導・進路指導研究センター総括研究官の藤平敦氏が「学校力を高める学校づく...(2017-02-10) 全て読む