道高教組2017年度運動方針(関係団体 2017-03-10付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
道高教組が四・五日に開いた第百十九回定期大会(九日付4面既報)で決定した二〇一七年度運動方針の概要はつぎのとおり。 【運動の基調】 ▼「教え子をふたたび戦場に送るな」のスローガンのもと...(関係団体 2017-03-10付)
その他の記事( 関係団体)
道教組第30回定期大会 真実を見つめ貫こう 川村執行委員長あいさつ
(2017-03-16) 全て読む
道教組第30回定期大会 全教札幌の加入を承認 11単組、3連絡会の構成に
(2017-03-16) 全て読む
道教組が第30回定期大会開く 学ぶ喜び保障する教育を 協力・共同の学校づくり拡大
(2017-03-16) 全て読む
第34回全道PTA広報紙コンクール 課題解決へ情報を発信 80点入賞―道P連が表彰式
道PTA連合会(佐藤彰会長)は十日、ホテルポールスター札幌で第三十四回全道PTA広報紙コンクール表彰式を挙行した。札幌市を除く道内の小・中学校から百八十点の応募があり、八十点が入賞。大賞に...(2017-03-15) 全て読む
札幌市小学校長会が3月総会等 新会長に円山小・野寺氏 豊かで確かな教育へ研究
(2017-03-14) 全て読む
帯広市幼保小中連携推進委員会 今後は教育課程の連携も 各連携エリアの実践を交流
(2017-03-10) 全て読む
道特協が第2回在札理事研修会開く 新年度活動の方向性議論 髙村会長再任、総会に推薦
(2017-03-10) 全て読む
國田委員長を再選 道高教組2017年度役員
道高教組第百十九回定期大会(四・五日、札幌市内かでる2・7)では、定期役員選挙を行った。國田昌男中央執行委員長、関原文明書記長を再選するなど、二〇一七年度役員をつぎのとおり選出した。=敬称...(2017-03-09) 全て読む
理想の実現へ不断に努力 國田中央執行委員長あいさつ
(2017-03-09) 全て読む
道高教組が第119回定期大会 憲法と教育の条理に立脚 連帯と助け合いの職場を
(2017-03-09) 全て読む