当麻町の29年度教育行政執行方針―糠谷教育長説明 幼稚園の研修機会充実 開かれた学校へCS検討(市町村 2017-03-22付)
当麻町教委・糠谷仁一教育長
当麻町教委の糠谷仁一教育長は、三月上旬開会の町議会第一回定例会で、二十九年度教育行政執行方針を説明した。地域に開かれた信頼される学校づくりに向け、「コミュニティ・スクールの導入を検討する」ことを表明。また、三十年度に全面実施する新しい幼稚園教育要領に対応するため、研修機会の充実に努める考えを示した。
執行方針の概要はつぎのとおり。
▼学校教育
確かな学力の向上については、学校と連携を深め、家庭で学習習慣の定着や生活習慣の改善、チャレンジテストや長期休業中のチャレンジ教室の充実を図るなど学力向上に向けた取組を継続する。
コミュニケーション能力を育むため、各学校に引き続き、学校司書を置くとともに、英会話講師の配置や読書活動に取り組む。
豊かな心と健やかな体の育成については、地域の自然や多様な人々とふれあいながら情操やコミュニケーション力を高めるため、学校の教育活動全体を通して、道徳教育の充実を図るとともに、発達段階に応じた道徳的実践力の向上を図っていく。
いじめ問題については、中学校における心の教室相談員・養護教諭と学級担任との連携を推進する。また、学校における情報モラル教育の充実を図る。
『田んぼの学校』をはじめ、本町が推進する「食育・木育・花育」の趣旨を踏まえ、子どもたちに豊かな心とふる里当麻を愛する心の育成に取り組む。
二十八年度の全国体力・運動能力調査の結果を踏まえ、健康や体力の向上を目指した運動に親しませるとともに、部活動やスポーツ少年団活動を奨励する。
また、各学校の指導計画に基づき、望ましい食習慣の確立や健康管理能力が身に付くよう栄養教諭・養護教諭を中心に食育指導の充実を図る。
新しい幼稚園教育要領が三十年度から全面実施することを踏まえ、研修機会の充実を図る。
教育環境の整備・充実に向け、子どもたちにより良い教育を提供することを目的に、当麻小学校の四年生が単学級となるため、臨時教員を配置して現行の二学級を維持していく。
特別支援教育については、各学校に引き続き特別支援教育支援員を配置するとともに、中学校には学力向上外部講師も配置し、指導体制の充実を図る。
各学校の改修事業のうち、町産材活用事業が三十年度から供用を開始する。それを踏まえ、本年度は当麻中学校全学年分の学習机を新規作成する。
信頼される学校づくりに向けて、教職員に対し法令等を順守し、服務規律の保持に向けた指導の充実を図る。
学校と地域が協力して様々な教育活動を展開し、地域に開かれた信頼される学校づくりを目指す。その上で、より効果的・組織的に継続していくため、コミュニティ・スクールの導入を検討する。
▼社会教育
子どもの学習活動については、「食育・木育・花育」を活動に組み込んだ「少年ふるさと教室」や「各種スポーツ教室」、青少年健全育成町民ネットワークによる「通学合宿」、「誕生学講座」等、多様な学びの場を引き続き提供し、子どもたちの健全育成に努める。
「石巻の子どもたちとの交流」については、本年度は当麻町に石巻の子どもたちを招いて交流を継続する。
(市町村 2017-03-22付)
その他の記事( 市町村)
登別市の29年度教育行政執行方針―武田教育長説明 確かな学力へ工夫改善 教育課程課題検討委の分析踏まえ
【室蘭発】登別市の武田博教育長は、二月二十三日に開会した第一回定例会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。確かな学力の向上については、市教育課程課題検討委員会の分析結果を踏まえ、指導方法...(2017-03-22) 全て読む
砂川市の29年度教育行政執行方針―髙橋教育長説明 放課後学習サポート開始 SSW配置し相談支援体制充実
【岩見沢発】砂川市教委の髙橋豊教育長は七日、定例市議会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。小学生の学力向上、家庭学習の習慣化に向けて放課後学習サポート事業を新たに実施するほか、不登校、...(2017-03-22) 全て読む
文科省指定事業で図書館活用 貧困による読書格差解消へ 親子対象にブックリスト作成―東神楽町教委
【旭川発】東神楽町教委は、二十九年度から文部科学省の新規事業「図書館資源を活用した困難地域等における読書・学習機会提供事業」の指定を受け、子どもの貧困による読書格差解消を図る。具体的には、...(2017-03-22) 全て読む
札幌市議会予算特別委員会(29年3月16日) 札幌市教委 中学校の相談支援パートナー事業 小学校への派遣を検討
札幌市議会第一部予算特別委員会が十六日、第一特別委員会会議室で開かれた。竹内孝代委員(公明党)、わたなべ泰行委員(公明党)、平岡大介委員(日本共産党)らが登壇し、「相談支援パートナー事業」...(2017-03-22) 全て読む
美瑛町の29年度教育行政執行方針―千葉教育長説明 新たに「通学合宿」開催 美瑛中へ学校図書館システム
【旭川発】美瑛町教委の千葉茂美教育長は、三日開会の第二回定例会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。二十九年度は、新たに「通学合宿」を開催し、望ましい生活体験などの教育活動を展開する。ま...(2017-03-22) 全て読む
中学生の修学旅行費支援 保護者負担軽減へ半額助成―幕別町教委が29年度から
【帯広発】幕別町教委は、二十九年度から独自の取組として、修学旅行費支援事業をスタートさせる。町内に在籍している中学生の修学旅行費の半額を援助する。導入初年度となる二十九年度は、補助の対象と...(2017-03-22) 全て読む
標津町の29年度教育行政執行方針
【根室発】標津町教委の青山信一教育長は、三月上旬の町議会第一回定例会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。問題解決的学習を進める「標津型学習スタイル」を中心とした指導に全校で取り組む考え...(2017-03-22) 全て読む
白糠町の29年度教育行政執行方針=板谷教育長
【釧路発】白糠町教委の板谷聖一教育長は、三月上旬の町議会定例会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。「使える」外国語の指導を徹底するとともに、海外の学校との交流を推進。第二子以降の幼稚園...(2017-03-22) 全て読む
標茶町の29年度教育行政執行方針=島田教育長
【釧路発】標茶町教委の島田哲男教育長は三月上旬の町議会第一回定例会で二十九年度教育行政執行方針を説明した。ALTを二人体制に増員し、外国語によるコミュニケーション能力の育成を充実するほか、...(2017-03-22) 全て読む
蘭越町の29年度教育行政執行方針―首藤教育長説明 英語力を育む活動推進 元気にあいさつできる環境を
【倶知安発】蘭越町の首藤一幸教育長は三月上旬、町議会定例会で新年度の教育行政執行方針を説明した。重点項目に「あいさつの励行」「英語力を育む活動」「町民歩こう会の実施」の三点を掲げ、英語力を...(2017-03-22) 全て読む