28年度学校職員の懲戒処分件数 過去10年で最少の117件―道教委まとめ(道・道教委 2017-05-12付)
道教委は、二十八年度の学校職員の懲戒処分件数を取りまとめた。札幌市教委所管分を除いた集計値で、交通事故と一般事故を合わせた処分件数は、対二十七年度比一件減の百十七件。過去十年で最少となった。内訳は、交通事故が八件増の五十九件、一般事故が九件減の五十八件となった。処分の量定では、免職が二件減の六件、戒告が七件減の五十二件の一方、停職や減給は増加した。道教委では、引き続き、不祥事の根絶に向けて教職員に意識改革を呼びかけていく。
交通事故と一般事故を合わせた学校職員の二十八年度懲戒処分件数は百十七件となり、二十七年度に比べ一件の減となった。
うち、交通事故による処分件数は、八件増の五十九件。内訳は、速度違反四十三件、飲酒運転五件、その他(人身事故など)十一件となっている。
一般事故による処分は九件減の五十八件。内訳は、体罰が二十七件と最も多く、次いで信用失墜九件、その他(無届けの欠勤など)七件、わいせつ五件など。金銭による処分件数は、前年度に続いてなかった。
処分の量定ベースでみると、免職が二件減の六件、停職が五件増の十四件、減給が三件増の四十五件、戒告が七件減の五十二件。
懲戒処分に至らない軽微な規律違反に対して行う訓戒は、十一件増の五十三件だった。
教職員の不祥事防止に向けて道教委は、二十四年度から毎年五・六月を「コンプライアンス確立月間」と設定。全道および管内レベルでコンプライアンス確立会議を開催するなどの取組を行っている。本年度も、「コンプライアンス確立月間」を中心に各種の取組を進め、不祥事の根絶に向けて意識改革を呼びかけていく。
(道・道教委 2017-05-12付)
その他の記事( 道・道教委)
高・特校長会議の道教委所管事項説明②ルールづくりの促進を 望ましい生活習慣定着で―大川生涯学習推進局長
▼ネット利用も含めた望ましい生活習慣の定着 ネット利用も含めた望ましい生活習慣の定着については、二十六年度から、PTAや各校長会等で組織する道子どもの生活習慣づくり実行委員会において、「...(2017-05-16) 全て読む
28年度ネットパトロール 不適切な書き込み、大幅減の7264件 99%が「個人情報の公開」―道教委まとめ
道教委は、二十八年度「ネットトラブル未然防止のためのネットパトロール」の巡回結果をまとめた。道内児童生徒による不適切な書き込み件数は、前年度比一千九百三十九件減の七千二百六十四件。項目別で...(2017-05-16) 全て読む
高・特校長会議の道教委所管事項説明④公平・公正な判定求める 給与への人事評価結果活用―宇田教育職員局長
【給与課所管事項】 ▼学校職員人事評価の結果の給与への活用 本年度から、学校職員人事評価の結果を昇給および勤勉手当に活用することとなり、勤勉手当については、二十九年六月期から、昇給につ...(2017-05-16) 全て読む
高・特校長会議の道教委所管事項説明①不祥事防止の取組要請 管理職候補の人材育成を―土井寿彦総務政策局長
道教委の二十九年度公立高校長・特別支援学校長会議(九日、ホテルライフォート札幌)では、土井寿彦総務政策局長、大川祐規夫生涯学習推進局長、武田信吾新しい高校づくり推進室長、宇田賢治教育職員局...(2017-05-15) 全て読む
〝ヒミツ〟に興味津々! 道立図書館が子ども向け図書館ツアー
道立図書館は五日、子ども向け図書館ツアー「図書館のヒミツをさがせ!」を同館で開催した。子どもと保護者合わせて十人が参加。普段入ることができない書庫や事務室を見学するなど、貴重な体験を楽しん...(2017-05-15) 全て読む
道教委の公立高・特校長会議 不祥事防止へ取組を推進 佐藤教育部長あいさつ概要
道教委主催の二十九年度公立高校長・特別支援学校長会議(九日、ホテルライフォート札幌)における佐藤寛教育部長のあいさつ概要はつぎのとおり。 ◇ ◇ ...(2017-05-11) 全て読む
公立高校長・特別支援学校長会議―道教委 教育の質確保・向上を 佐藤教育部長が5点要請
道教委は九日、ホテルライフォート札幌で二十九年度公立高校長・特別支援学校長会議を開いた。佐藤寛教育部長があいさつに立ち、学校経営の充実に向け、①高校教育全体の質の確保・向上②いじめの問題へ...(2017-05-11) 全て読む
CS導入促進に向け道教委 4ブロックで協議会開催 コーディネーター等養成研修も
道教委は本年度、コミュニティ・スクール(CS)導入促進に向けて、新たな事業に取り組む。「CS協議会」を道内四ブロックで開催するほか、学校・地域の連携に当たって中心的役割を担う人材を育てる「...(2017-05-10) 全て読む
3ステップでCS導入を 制度の普及啓発へリーフレット―道教委
道教委は、コミュニティ・スクール(=CS)導入の促進に向けて市町村や学校への支援の一環として、リーフレット『地域とともにある学校づくり~3STEPで導入 コミュニティ・スクール』を作成した...(2017-05-10) 全て読む
前年比27校増の91校 道内CS導入状況―道教委まとめ
道教委は、三月一日現在における道内のコミュニティ・スクール(=CS)導入状況をまとめた。導入市町村数は二十二市町村。導入校数は、幼稚園、小学校、中学校、高校合わせて九十一校で、前年四月一日...(2017-05-10) 全て読む