函館市教委がAL研修会開く 茨城大・小林准教授の講演など ICTの効果的活用法学ぶ
(市町村 2017-09-07付)

函館市教委AL研修会
講演や協議を通して、ICT機器を取り入れた授業展開を学んだ

 【函館発】函館市教委は八月上旬、市内のサン・リフレ函館で、アクティブ・ラーニング(AL)研修会「ICT活用」を開いた。市内の小・中学校、高校の教員など約八十人が参加。講演や協議を通じて、ICT機器を取り入れた授業の在り方について理解を深めた。

 AL研修会は、本年度十回目の開催。今回は、南北海道教育センターの専門研修「ICT教育」と併催で行っている。

 開会式では、市教委の田中登教育指導課長があいさつ。新学習指導要領のキーワードの一つとして「ICTの効果的な活用」が挙げられていることにふれながら、「情報活用能力の育成の必要性」を強調。その上で「教師がアクティブに研修し、学校に研修の成果をもち帰り、子どもたちへの指導に生かしてほしい」と呼びかけ、充実した研修となるよう期待を寄せた。

 続いて、茨城大学教育学部情報文化課程の小林祐紀准教授が「タブレットの効果的な活用」をテーマに講演。子どもたちがより主体的に参加する授業づくりの推進に向け、ICT機器を活用する必要性を示し、積極的な活用を呼びかけた。

 このあと、ICT機器を活用した授業の実践例などを提示しながら、活用方法などを説明。その上で「うまく活用することで、子どもたちにもっと考えさせたり、試行錯誤する能力を養ったりすることができる。まずは授業に使ってみて、教員自身が扱いに慣れてほしい」と求めた。

 講演のあと、参加者が児童や生徒の目線から、ICT機器を取り入れた授業の指導方法についてグループで協議。授業の目的の明確化やコミュニケーションを円滑にするための使用方法などについて意見を交わした。

 参加者の一人は「今後は、授業に積極的にICT機器を活用していこうと思う」と話した。

(市町村 2017-09-07付)

その他の記事( 市町村)

小中高で英会話一貫教育 夕張市の英語教育、道内初の試み

 【岩見沢発】夕張市は、市内小・中学校から夕張高校まで一貫して使用する「マンツーマンオンライン英会話システム」を本年度から導入する。「グローバル人材育成を核とした教育環境魅力化プロジェクト」...

(2017-09-12)  全て読む

全国学力・学習状況調査結果―札幌市教委 小・国語Bが全国上回る 「自分の考えを書くこと」など課題

各科目の平均正答率(表)  札幌市教委は七日、二十九年度全国学力・学習状況調査の実施報告書を公表した。教科に関する調査結果を小数値でみると、小学校の国語Aと算数A・Bで全国平均との差が縮まったほか、小学校の国語Bと中...

(2017-09-11)  全て読む

32年度開校へ準備推進 義務教育学校「仮称・厚田小中」―石狩市教委

 石狩市教委は、義務教育学校「仮称・厚田小中学校」の三十二年度開校に向けた準備を進めている。地域との結び付きによって進められてきた厚田区の教育をさらに深めるため「小中一貫教育」「コミュニティ...

(2017-09-08)  全て読む

高校等生徒通学交通費助成事業―札幌市教委 基準額1万3000円程度で準備 助成時期は秋と翌春を予定

 札幌市教委は、三十年度から実施する高校等生徒通学交通費助成事業について、基準額を一万三千円程度として準備を進めている。石狩管内の高校等に通う市内在住生徒に、通学に要する交通費のうち、基準額...

(2017-09-08)  全て読む

道南ブロック教育長研修会開く 教育行政充実へ連携強化 研究協議、講演などで情報共有

道南ブロック教育長研修会(川上松美氏)  【浦河発】道南各市町教委の教育長が相互連携を図り、教育行政上の諸問題などについて理解を深める道南ブロック教育長研修会が八月中旬の二日間、新ひだか町と新冠町で開かれた。渡島・桧山・胆振・日高...

(2017-09-08)  全て読む

札幌市教委 子どもの命を守る連携協力会議 自殺予防教育の方向性議論

市教委子どもの命を守る会議  札幌市教委は五日、市教委で「子どもの命を守る連携協力会議」を開いた。関係機関や団体などから二十人が出席。市の子どもの現状や課題を確認したほか、自殺予防教育の方向性などについて意見を交換した...

(2017-09-07)  全て読む

仮称・札幌市子どもの貧困対策計画素案 切れ目ない支援を推進 学習機会提供、教育環境整備など

 札幌市子ども未来局は、仮称「札幌市子どもの貧困対策計画」素案の概要をまとめた。子どもが生まれ育った環境などに左右されることなく、安心して過ごしながら、成長できるまちを目指すもの。貧困に起因...

(2017-09-06)  全て読む

札幌市スポーツ局の新規事業・ウインタースポーツ塾 10月にも参加募集開始 競技人口の増加目指す

 札幌市スポーツ局は、本年度から実施するウインタースポーツ塾事業について、早ければ十月上旬から参加者の募集を開始する。子どもたちがウインタースポーツに取り組むきっかけをつくるほか、技術力の向...

(2017-09-05)  全て読む

札幌市が自殺総合対策推進会議 取り組むべき対策確認 札幌医科大・河西教授の講演など

札幌市自殺総合対策推進会議  札幌市は八月二十九日、市役所本庁舎で、第一回自殺総合対策推進会議を開いた。議事では、本年度の「ほっとけない・こころ推進事業(自殺総合対策事業)」の事業計画などを説明。また、外部講師の講演な...

(2017-09-04)  全て読む

札幌市教委の教員育成協議会 求める教員像など審議 資質に関する指標策定へ初会合

札幌市教委教員育成協議会  札幌市教委は八月三十一日、市教委会議室で二十九年度第一回教員育成協議会を開いた。同会委員らが出席。学校教育を担う教職員の資質向上に向けて、市の求める教員像や教員育成指標について協議した。 ...

(2017-09-04)  全て読む