札幌市中学校長会が教育経営研修会等 日ハムから講師招き講演 選手育成からヒント学ぶ(関係団体 2017-09-13付)
この記事を全文読むには、ログインする必要があります。
札幌市中学校長会(土佐林仁会長)は六日、ホテルライフォート札幌で教育経営研修会と九月例会・研修会を開いた。会員約百人が参加。学校経営に関する講演を通して、校長としての資質向上を図った。 ...(関係団体 2017-09-13付)
その他の記事( 関係団体)
長時間過密労働解消を 道教組中央委で川村執行委員長あいさつ
(2017-09-13) 全て読む
道教組が第30回中央委員会 組織拡大・強化呼びかけ 当面の重点課題など決定
(2017-09-13) 全て読む
最新の教育情勢を共有 道小が第3回理事研開く
(2017-09-13) 全て読む
道小第60回教育研究宗谷・稚内大会 本道教育充実の起点に 分科会、記念講演などに570人
(2017-09-13) 全て読む
抜本的な対策求める 道教委の時間外勤務等実態調査に声明―北教組
北教組(信岡聡中央執行委員長)は十一日、道教委による「教育職員の時間外勤務等にかかる実態調査結果」に対する声明を発表した。学校の繁忙期に当たる十二月に行った第Ⅱ期の結果が示されていないこと...(2017-09-13) 全て読む
道民カレッジ地域活動実践講座 カレッジ生の取組交流 地域づくりレポートもとに
(2017-09-12) 全て読む
「少年の主張」全道大会 発表通し大きく成長 最優秀に白糠町白糠中・阿部さん
(2017-09-12) 全て読む
帯広市教育研究会が教育講演会 思いの伝え方を学ぶ 講師に大通幼・藪理事長
(2017-09-12) 全て読む
図書館の可能性を模索 江別で第59回道図書館大会―道図書館連絡会議・道立図書館
(2017-09-12) 全て読む
道公立学校事務長会が研究協議会 若く優秀な職員育成を 開会式で阿部会長あいさつ
(2017-09-11) 全て読む