渡島小中校長会が学力向上交流研 小・中6校の実践発表で交流 意識高揚へオール渡島で
(関係団体 2017-10-18付)

渡島小中校長会学力向上交流研
管内全体の学力向上に向けて、会員60人が研鑚を積んだ

 【函館発】渡島小中学校長会(竹嶋充会長)は十日、北斗市農業振興センターで学力向上交流研修会を開いた。会員約六十人が参加。学力向上に関して成果がみられた小・中学校合わせて六校による実践発表を交流し、自校の取組の充実・発展に向けて、研鑚を積んだ。

 研修会は、学力向上などで具体的な成果を出した学校の実践発表を通じて、各学校が交流し、オール渡島として学力向上の意識高揚を図り「渡島学力向上アクションプラン」の一層の推進強化を図ることを目的に開いた。

 開会あいさつに立った竹嶋会長は、本年度で四年目を迎えた「渡島学力向上アクションプラン」の取組状況などを説明し「今後のコミュニティ・スクール導入などに向け、小中一貫でのさらなる取組推進のヒントにしてほしい」と、研修会の成果に期待を寄せた。

 続いて、北斗市立茂辺地小中学校、福島町立吉岡小学校、八雲町立落部小学校、松前町立松前中学校、七飯町立大沼中学校、森町立森中学校の校長が、小中一貫型教育における学力向上の取組や小中併置校における取組などをテーマに、本年度の学力向上に向けた実践を発表した。

 うち、松前中は、町内の小学校三校との小中一貫教育と学習習慣確立に向けた取組の一つとして、中学校の定期テスト前一週間を「家庭学習強化週間」とし、学年×十分を目標時間に設定。全児童生徒の学習時間を記録し集計データを各家庭に公表するなどの取組を紹介し、「家庭学習の時間が増加傾向にある」ことを示した。

 六校の発表終了後、渡島教育局の西村和彦義務教育指導監が講評。「小中一貫教育の指導計画の作成などは難しく考え過ぎてしまうこともあるが、小さな部分からでも着手してほしい」と呼びかけ「今回の研修で学んだことを、自校の教頭や教員と共有し、さらなる向上に努めてほしい」と述べ、今後の成果に期待した。

(関係団体 2017-10-18付)

その他の記事( 関係団体)

3校に特別賞を贈呈  日本教育公務員弘済会道支部教育研究論文助成事業

日教弘道支部論文結果  公益財団法人日本教育公務員弘済会道支部(鈴木富士雄支部長)は、教育研究論文助成事業の審査結果を公表した。学校研究部門六十編のうち特選十編、個人・グループ研究部門二十二編のうち特選五編などを...

(2017-10-23)  全て読む

石教研専門部会第2次研究協議会 専門性向上へ交流深める 19部会で公開授業や実践発表

石教研公開授業  石狩管内教育研究会(=石教研、甲斐丈治会長)は十三日、管内の小・中学校三十四校を会場に、専門部会第二次研究協議会を開いた。管内教育の向上に向け、国語、社会、算数・数学、理科など十九部会での...

(2017-10-20)  全て読む

通信制高校フォーラム開く 独自の魅力アピール 学校別ブースで個別相談も

通信制高校フォーラム  道通信制高校連絡協議会(村田政孝会長)は十五日、札幌市産業振興センターで多様な学びを展開する通信制高校フォーラムを開いた。加盟八校の教員によるパネルディスカッションを行い、自由度の高さなど...

(2017-10-19)  全て読む

道租税教育推進協議会資料作成専門部会 指導例もとに授業公開 12月下旬、札幌元町中で

 道社会科教育連盟や札幌国税局、道教委などで構成する道租税教育推進協議会(古谷雅幸会長)の租税教育資料作成専門部会は、十二月上旬に札幌市立元町中学校で租税教育に関する研究授業を行う。同会が作...

(2017-10-19)  全て読む

生きがいある生活実現へ 帯広で道特別支援振興・PTA合同大会

道特別支援振興PTA合同大会  【帯広発】第五十二回道特別支援教育振興大会・第四十二回道特別支援教育関係PTA研究大会・第十七回合同大会十勝大会が十四日から二日間、帯広市民文化ホールなどを会場に開かれた。道内の特別支援教...

(2017-10-19)  全て読む

札幌市社会科教育連盟が研究大会 中学校歴史的分野部会の授業公開 適切に資料読み取る力を

社会科教育連研究大会  札幌市社会科教育連盟(新保元康委員長)は十二日、札幌市立常盤中学校で第四十五回札幌地区社会科教育研究大会を開いた。研究主題「未来を切り拓く資質・能力を育む社会科の授業」のもと、中学校研究部...

(2017-10-18)  全て読む

札幌市小学校長会が経営研修会 職能向上へ課題明確化 効果的な学校運営の在り方探る

札幌市小学校長会経営研修会  札幌市小学校長会(野寺克美会長)は十六日、ホテルライフォート札幌で道小学校長会札幌地区教育経営研修会兼市小学校長会経営法制研修会を開いた。学校経営と法制にかかわる研修を実施。研修を通して、...

(2017-10-18)  全て読む

十勝へき地・複式教育研究連盟 足寄町学校教育振興会と研究大会 授業づくりの在り方探る

十勝へき地複式教育研究大会開会式  【帯広発】十勝へき地・複式教育研究連盟(織茂竜二郎委員長)と足寄町学校教育振興会は六日、足寄町立大誉地小学校で第三十九回十勝管内へき地複式教育研究大会足寄大会兼足寄町教育研究大会を開いた。...

(2017-10-18)  全て読む

全道高校弁論大会―道高文連 自分の思い、熱く語る 11月の全国大会推薦者決定

全道高校弁論大会  道高校文化連盟(阿部正行会長)は十日から十二日まで、札幌旭丘高校で第六十一回全道高校弁論大会を開いた。課題・自由の部で高校生弁士たちが、自身の体験を踏まえ熱弁を振るった。  大会は全道の...

(2017-10-18)  全て読む

石狩管内小中教頭会が学校経営研 子どもの貧困の実態学ぶ 講師に石狩局・村上次長

小中教頭会学校経営研  石狩管内小中学校教頭会(布施裕会長)は十二日、北広島市内石狩教育研修センターで学校経営研究会を開いた。約百十人が参加。石狩教育局の村上由佳次長による講話や研究協議を通して、自校の課題解決に...

(2017-10-18)  全て読む