札幌市教委 小中学校適正配置審議会 答申案の文言など議論(市町村 2017-10-30付)
委員が答申案について意見交換を行った
札幌市教委は十八日、市教委会議室で第四回小中学校適正配置審議会を開いた。議事では「札幌市立小中学校の学校規模の適正化に関する基本方針」の見直し案にかかる答申案について審議した。
はじめに、事務局が基本方針の見直しにかかる答申案を提示。①学校規模適正化の意義・目的②通学区域および通学手段への配慮③検討対象校(対象となる学校)④取組校(地域)の設定⑤取組の進め方⑥学校施設の在り方⑦その他取組を進めるに当たって―の七点について、審議会としての意見を示した。
審議では、①に関する文言の修正意見が出たほか、③では、学校規模適正化の検討が必要な学校の学級数について「特別支援学級を除く通常学級を示しているという注釈をいれてはどうか」などの意見が出た。
今後は、十一月二十八日の審議会で、答申案の最終的な取りまとめを行い、十二月中に長岡豊彦教育長に提出する予定となっている。
(市町村 2017-10-30付)
その他の記事( 市町村)
当別CS委 当別町当別小・当別中のCS 初会合 グランドデザインを協議 CSカレンダー作成も
当別町立当別小学校と当別町立当別中学校のコミュニティ・スクール(CS)が本格的に動き出した。十月中旬に当別中で行われた第一回当別CS委員会(当別小および当別中区域に設置する学校運営協議会)...(2017-11-07) 全て読む
札幌市教委の教員育成指標案 各ステージの求める姿示す 教員は素養、学習指導など4観点
札幌市教委は十月三十一日、市教委会議室で開いた第二回札幌市教員育成協議会で教員育成指標案を示した。教員と管理職のキャリアステージに応じた指標を示すもの。教員は「教員の素養」「学習指導」「生...(2017-11-02) 全て読む
町教委・推進会議 幕別町小中一貫教育講演会開く 京都産業大・西川教授が講演 学校全体で共通理解を
【帯広発】幕別町教委と幕別町小中一貫教育等推進会議(帰山孝美会長)は十月二十四日、幕別町百年記念ホールで幕別町小中一貫教育講演会を開いた。京都産業大学の西川信廣教授が「小中一貫教育の意義と...(2017-11-02) 全て読む
札幌市教委 来年3月に市立高校プレゼン大会 学習活動の成果など発表 各校の特色ある取組を発信
札幌市教委は、三十年三月三十一日に札幌駅前通地下広場チ・カ・ホ北三条交差点広場で「市立高校プレゼンテーション大会」を実施する予定だ。参加を希望した生徒が、市立高校で取り組んでいる学習活動の...(2017-11-01) 全て読む
CS導入方針固める 来年度から全町立学校で―斜里町教委
【網走発】本年度、町立知床ウトロ学校を町内初のコミュニティ・スクール(CS)に指定した斜里町教委は、三十年度から残る町立学校でCSを導入する。知床ウトロ学校では、学校運営協議会や地域コーデ...(2017-10-31) 全て読む
札幌市教委 30年度サッポロサタデースクール 35校への拡大目指す 来年2月下旬に内定通知送付
札幌市教委は、三十年度のサッポロサタデースクール事業実施校を三十五校に拡大することを目指している。地域の人材・企業の豊かな社会資源を活用するプログラムを、土曜日を中心に学校施設などで行うも...(2017-10-30) 全て読む
ALT活用は各校で判断 小3・4年生の外国語活動―札幌市教委
札幌市教委は、三十年度から新たに実施される三・四年生の外国語活動で、外国語指導助手(ALT)を活用するかどうか、各小学校の判断に委ねることとしている。ただし、五・六年生の授業時間を確保した...(2017-10-27) 全て読む
ALTの増員を検討 外国語活動時数増で千歳市教委
千歳市教委は、新学習指導要領の移行期間における外国語活動の時数増に伴い、外国語指導助手(ALT)の増員を検討している。教員などで構成する外国語教育推進協議会が検討を進め、市教委に答申する予...(2017-10-27) 全て読む
3・4年授業もサポート 来年度外国語活動のALT活用で石狩市教委
石狩市教委は、新学習指導要領の移行期間における外国語指導助手(ALT)の配置方法について検討している。来年度は小学五・六年生の外国語科の授業のサポートに加え、三・四年生の外国語活動の授業の...(2017-10-27) 全て読む
Ⅰは小中5施設、幼2施設 札幌市の学校施設耐震診断結果
札幌市は二十四日、要緊急安全確認大規模建築物の耐震診断結果をまとめた。対象建築物二百四施設のうち、震度6強から7程度に対して倒壊・崩壊の危険性が高い「Ⅰ」に分類されたのは三十七施設。公共建...(2017-10-26) 全て読む