【伝えたい!授業づくりの基礎・基本】No.51小学校外国語活動編①札幌小学校英語活動研究会(綱渕友也会長)「Let’s try! 1 3年生 指導のポイント」
(伝えたい!授業づくりの基礎・基本 2018-03-02付)

この記事を全文読むには、ログインする必要があります。

◆目的意識と気付き・振り返りを大切に 【中学校英語の前倒しでない、小学校らしい教育】  平成29年3月告示の新学習指導要領には、これまでの外国語活動の成果と課題を踏まえ、「コミュニケーシ...

(伝えたい!授業づくりの基礎・基本 2018-03-02付)

その他の記事( 伝えたい!授業づくりの基礎・基本)

【伝えたい!授業づくりの基礎・基本】No.56音楽科中学校編 北海道音楽教育連盟(横山学会長)「主体的な音楽の学びを実現する手立てと評価」

伝えたい第56回北音連・下 ◆ぶれない題材観・評価観をもつ ◎授業改善の視点  音楽を歌う、演奏する、つくる、鑑賞する…。これらが学校でなくても比較的容易にできる時代となった。現に、生徒の中には自ら様々なジャンルの...

(2018-03-09)  全て読む

【伝えたい!授業づくりの基礎・基本】No.55音楽科小学校編 北海道音楽教育連盟(横山 学会長)「鑑賞の学習を充実させるポイント」

伝えたい第55回北音連研 ◆主体的に鑑賞する有効な手立てを ポイント1 まずは、クラス単位で音楽の学習を行う  小学校には様々な行事や活動があり、学年や学校単位で合唱をする機会が多い。毎月の全校朝会では全校合唱を...

(2018-03-08)  全て読む

【伝えたい!授業づくりの基礎・基本】No.54小学校外国語科編②札幌小学校英語活動研究会(綱渕友也会長)「We can! 2 6年生 指導のポイント」

◆小学校段階は「聞く」「話す」を中心に ◎ 高学年外国語科の特徴  「聞くこと」「話すこと」に加え、「読むこと」「書くこと」の技能を扱うことが高学年外国語科の特徴の一つである。小学校では...

(2018-03-07)  全て読む

【伝えたい!授業づくりの基礎・基本】No.53小学校外国語科編①札幌小学校英語活動研究会(綱渕友也会長)「We can! 1 5年生 指導のポイント」

◆必要感をもって主体的に取り組ませる ポイント1 Small Talkで英語力アップを図る  第5学年におけるSmall Talkの趣旨は、指導者によるまとまりのある話を聞いて分かったり...

(2018-03-06)  全て読む

【伝えたい!授業づくりの基礎・基本】No.52小学校外国語活動編②札幌小学校英語活動研究会(綱渕友也会長)「Let’s try! 2 4年生 指導のポイント」

伝えたい52小学外国語活動2 ◆中学年の経験を高学年外国語科へ接続 ポイント1 4年生の外国語活動の特徴をつかむ  4年生になって初めて学習するLet’s Try!2の「Unit1 Hello, world!」は、世...

(2018-03-05)  全て読む

【伝えたい!授業づくりの基礎・基本】No.50小学校家庭科編④北海道小学校家庭科教育連盟(新岡惠会長)「新しい家庭科 内容C 指導上のポイント」

伝えたい第50回小学校家庭科4 ◆かしこい消費者か振り返り、極意の獲得を ポイント1 題材を貫く課題意識から見方・考え方へ  本稿では、C「消費生活・環境」について、改訂のポイントをなぞり、その授業実践について紹介する...

(2018-03-01)  全て読む

【伝えたい!授業づくりの基礎・基本】No.49小学校家庭科編③北海道小学校家庭科教育連盟(新岡惠会長)「新しい家庭科 内容B 指導上のポイント」

伝えたい49回小学校家庭科3 ◆調理実習も課題解決的な展開を ポイント1 内容B「衣食住と生活」は、体験的・実践的活動が展開しやすい  B「衣食住と生活」では、生活の自立の基礎として必要な衣食住に関する知識及び技能を...

(2018-02-28)  全て読む

【伝えたい!授業づくりの基礎・基本】No.48小学校家庭科編②北海道小学校家庭科教育連盟(新岡惠会長)「新しい家庭科 内容A 指導上のポイント」

伝えたい小学校家庭科2 ◆他内容と関連させての題材構成を ポイント1 内容A(家族・家庭生活)の重要性を知る  新学習指導要領の目標で目を引くのは、現行指導要領の目標には無かった言葉である。「日常生活の中から問...

(2018-02-27)  全て読む

【伝えたい!授業づくりの基礎・基本】No.47小学校家庭科編①北海道小学校家庭科教育連盟(新岡惠会長)「新しい家庭科学習指導のポイント」

伝えたい道小家庭科連盟 ◆課題探究型学習で深い学びへ ポイント1 改訂の内容をおさえる  今回の改訂では、家族や家庭生活の多様化をふまえ、これからの社会の変化に子どもたちが主体的に対応できるように、目標や内容の...

(2018-02-26)  全て読む

【伝えたい!授業づくりの基礎・基本】No.46中学校社会科公民的分野編 北海道社会科教育研究会(坪内伸樹会長)「主体的に社会に参画できる生徒 資質・能力育成のポイント」

伝えたい北社研裁判員制度 ◆現代社会の見方・考え方を働かせた学習を 1 研究の3つのポイント  本研究会では、平成29年度までの3年間、主体的に社会に参画できる生徒の育成を目指し、次の3つをポイントとして研究を進...

(2018-02-23)  全て読む