道内のCS導入状況―道教委まとめ、1月末現在 54市町村227校に増加 導入率15.9%、26市町村が完全実施
(道・道教委 2018-03-15付)

この記事を全文読むには、ログインする必要があります。

 道教委は、一月三十一日現在における道内のコミュニティ・スクール(CS)導入状況をまとめた。導入市町村は五十四市町村で、昨年四月一日の時点から十九市町村増加。二十六市町村で全小・中学校での導...

(道・道教委 2018-03-15付)

その他の記事( 道・道教委)

教育課程編成の基準を一部改正 特別支援学校高等部指圧師など養成課程―道教委

 道教委は、十四日の教育委員会会議で、道立特別支援学校高等部教育課程編成基準の一部改正を決定した。  国の「あん摩マッサージ指圧師、はり師およびきゅう師にかかる学校養成施設認定規則」改正に...

(2018-03-16)  全て読む

道立学校管理規則を一部改正―道教委 校長許可で従事可能に 教職員の進学講習業務など

 道教委は、十四日の教育委員会会議で、道立学校管理規則の一部を改正する教育委員会規則を決定した。  学校における働き方改革の一環として、道立学校職員の服務に関する教育長の許可等の権限の一部...

(2018-03-16)  全て読む

委員区分を新たに追加 学校運営協議会の規定整備―道教委

 道教委は、道立学校における学校運営協議会の設置などに関する教育委員会規則の一部を改正した。  地方教育行政の組織および運営に関する法律の改正を踏まえ、学校運営協議会の目的、構成などについ...

(2018-03-16)  全て読む

通常学級の要支援児童生徒等調査―道教委まとめ 免許保有コーディネーターが増加 『実践事例集』など活用進む

特別支援学校教諭免許状を保有する者の割合の推移  道教委は、二十九年度「通常の学級に在籍する特別な教育的支援を必要とする児童生徒等に関する調査」で、特別支援教育コーディネーターの状況、道教委作成の研修資料の活用状況、学校で今後必要とする資...

(2018-03-16)  全て読む

通常学級の要支援児童生徒等調査―道教委まとめ 要支援者が小学校で大幅増 発達障がいへの理解浸透で

教育的支援表  道教委は、二十九年度「通常の学級に在籍する特別な教育的支援を必要とする児童生徒等に関する調査」の結果をまとめた。校内委員会において、特別な教育的支援が必要と判断した児童生徒(以下、要支援者...

(2018-03-16)  全て読む

道産業教育審議会―産業教育への建議

 道教委は、第二十六期道産業教育審議会がまとめた「本道におけるグローバル人材の育成に向けた産業教育の在り方」建議を公表した。柱は「グローバル社会に対応できる資質・能力等」「学校と社会とを円滑...

(2018-03-15)  全て読む

2校1団体1個人が受賞 釧路局 29年度管内教育実践表彰

 【釧路発】釧路教育局は、二十九年度釧路管内教育実践表彰の受賞者を決定した。学校教育では、コミュニティ・スクールを生かした実践によって釧路市立中央小学校、校種間のつながりを大切にした教育活動...

(2018-03-15)  全て読む

体力向上へ改善の方向性示す 調査結果踏まえポイント提示―道教委

体力合計点別学校の割合  道教委は、「二十九年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果の分析をもとに「北海道の体力向上関連の取組の検証および改善に向けた方向性」をまとめた。本道における成果と課題を踏まえ、教育委員...

(2018-03-14)  全て読む

道教委・JA・コンサ・道教育大 子ども食堂支援へ連携 30年度から3ヵ年計画で

 道教委、JAグループ北海道、㈱コンサドーレ、道教育大学は、三十年度から三ヵ年計画で子ども食堂を支援する連携活動に取り組む。それぞれ「徳育」「食育(食農教育)」「体育」「知育」を担当し、四者...

(2018-03-14)  全て読む

29年度全国体力・運動能力調査報告書北海道版―道教委 総合評価で下位層の割合改善 5管内の小・男子が全国平均以上

児童生徒の体力合計点  道教委は、『二十九年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査北海道版結果報告書』をまとめた。体力合計点総合評価で、下位層の割合が小学校の男子と女子、中学校の女子で改善。全国の体力合計平均点を上...

(2018-03-14)  全て読む