道教委のスクール・サポート・スタッフ 対象校決定は5月上旬 新たに非常勤特別職配置
(道・道教委 2018-04-13付)

 道教委は、スクール・サポート・スタッフ配置についての基本的な考えをまとめ、事業実施に関する通知を十一日付で各教育局長あてに発出した。今後、派遣を希望する市町村教委が希望校の調書、申請書を提出。道教委は、条件を満たす学校を選定し、五月上旬に配置校を決定、同月中旬に配置されるよう、準備を進めていく。

 スクール・サポート・スタッフは、市町村立の小・中学校、義務教育学校において、教員が児童生徒への指導や教材研究などに一層注力できる体制を整備するため、本年度から新たに配置する非常勤特別職。事業の実施期間は原則として一年以内としている。

 職務は「授業で使用する教材などの印刷や物品の準備」「教材や資料の整理・保管」「宿題などの提出物の受け取り・確認」「小テストなどの採点」「学校行事・式典などの準備補助」「統計情報のデータ入力・名簿の作成」「電話・来客対応」「その他教員が行う業務のうち、教員としての専門的な知識および技能を要しない業務」など。

 勤務日は原則週五日で、年間三十五週の範囲内。勤務時間は一日六時間以内とし、勤務時間の割り振りや休憩時間は、勤務校を設置する市町村教委が定める。

 今後、派遣を希望する市町村教委が派遣希望校の調書、申請書を提出。道教委は、条件を満たす学校から配置校を決定し、予算の範囲内でスクール・サポート・スタッフを配置する。

 なお、三十年度教育費予算では、スクール・サポート・スタッフ配置人数を三十五人として計上している。

 五月上旬に配置校を決定し、同月中旬の配置を目指して準備を進めていく。

(道・道教委 2018-04-13付)

その他の記事( 道・道教委)

道いじめ問題審議会が提言 全校挙げた相談体制要請 対策委中核に組織的対応を

 道いじめ問題審議会は、道立学校におけるいじめの重大事態が疑われる事案についての調査結果を取りまとめ、再発防止策を提言した。道教委が十二日に公表した。提言では、学校の取組として、すべての教職...

(2018-04-16)  全て読む

30年度十勝管内教育推進の重点―十勝局が管内小・中校長会議 十勝らしい学びの実現へ 子どもたちに幸福な人生を

十勝管内小・中学校長会議・大橋  【帯広発】十勝教育局は十一日、幕別町内の十勝教育研修センターで三十年度管内小・中学校長会議を開いた。大橋則之局長が本年度管内教育推進の重点を説明し、推進の重点として「社会で活きる力の育成」...

(2018-04-16)  全て読む

今後の生涯学習振興方策まとめ 民間企業などと連携を 審議会が道教委・柴田教育長に提出

道生涯学習審議会審議のまとめ  第十三期道生涯学習審議会(谷川松芳会長)は十二日、「今後の本道の生涯学習振興方策について~民間・NPO等との連携による生涯学習の推進について(審議のまとめ)」を道教委の柴田達夫教育長に提出...

(2018-04-16)  全て読む

渡島局が管内公立学校長会議 リーダーシップと変容を “凛とした空気”漂う学校に

管内公立学校長会議五十嵐局長  【函館発】渡島教育局は十一日、渡島合同庁舎で管内公立学校長会議を開催した。管内の幼・小・中・高校、特別支援学校の園長、校長のほか、各市町教委の教育長など合わせて百七十三人が出席。あいさつに...

(2018-04-13)  全て読む

ALの視点からの実践研究報告書―道教委 道内全校で活用を期待 拠点4高校など成果掲載

 道教委は『教科等の本質的な学びを踏まえたアクティブ・ラーニングの視点からの学習・指導方法改善のための実践研究実施報告書』を作成した。二十八・二十九年度の二年間、札幌北高校、函館稜北高校、旭...

(2018-04-13)  全て読む

道内(札幌市除く)の主幹教諭配置状況―道教委まとめ 本年度は76人増え290人 業務効率化や組織力向上に寄与

本道における主幹教諭の配置人数  道教委は、札幌市を除く道内小・中学校、義務教育学校、高校、特別支援学校における主幹教諭の配置状況をまとめた。配置を開始した二十一年度以降徐々に増え、三十年度は前年度比七十六人増の二百九十人...

(2018-04-13)  全て読む

30年度後志管内教育推進の重点―後志局小・中学校長会議 常に改善する意識を 資質・能力伸ばす教育の推進

管内公立小中学校長会議・原局長  【倶知安発】後志教育局の原光宏局長は十二日、後志合同庁舎で開催した三十年度管内公立小・中学校長会議で管内教育推進の重点を説明した。「社会で活きる力の育成」「豊かな人間性と健やかな体の育成」...

(2018-04-13)  全て読む

献血に関する授業実践研究事業―道教委 全道14管内で実施へ 保健科目の一環として普及啓発

献血に関する授業実践研究事業  道教委は本年度、献血に関する授業実践研究事業の授業実践校を全道各管内から一校、計十四校に拡大して実施する。厚生労働省の高校生用テキスト『けんけつHOP・STEP・JUMP』などの資料を活用...

(2018-04-12)  全て読む

30年度石狩管内教育推進の重点 学びをつなぐ学校づくりを 本道教育リードする気概もち―石狩局が小・中校長会議

小中校長会重点・岩渕局長  石狩教育局は十日、道庁別館で三十年度石狩管内小・中学校長会議を開いた。岩渕隆局長が本年度管内教育推進の重点を説明。「社会で活きる力の育成」「豊かな人間性の育成」「健やかな体の育成」「学びを...

(2018-04-12)  全て読む

情センがタブレット活用研修を新規開講 ICT活用指導力育成へ 10月24・25日の2日間

 道立教育研究所附属情報処理教育センターは、本年度新たにタブレット活用研修講座を開講する。プログラミング教育を盛り込んだ新学習指導要領の全面実施に向け、ニーズに応じた講座を設定。十月二十四・...

(2018-04-11)  全て読む