【解説】今春高卒者の就職状況(解説 2018-05-29付)
文部科学省は、今春高校卒業者における就職状況の調査結果をまとめた。就職率(就職者の就職希望者に対する割合)は、前年同期比〇・一ポイント増の九八・一%。平成三年三月卒以来二十七年ぶりの高水準となった。
高校生の就職問題に適切に対応するための参考資料を得るために、今春の高校卒業者で就職を希望する者の就職状況(三月末現在)を調査。国立、公立、私立の高校を対象に昭和五十一年度から実施している。
調査結果をみると、今春卒業者百六万一千四百九十四人のうち、就職希望者は十八万七千七百十五人。このうち就職者は十八万四千九十四人で、就職率は前年同期比〇・一ポイント増の九八・一%となった。また、就職希望者のうち、卒業までに就職に至らなかった未就職卒業者は、百七十五人減の三千六百二十一人だった。
男女別の就職率では、男子が九八・五%、女子が九七・四%でいずれも前年同期の数値と同率の結果となった。
学科別就職率(その他を除く)をみると、「工業」が九九・五%と最も高く、「商業」が九九・二%、「福祉」が九九・一%、「農業」が九九・〇%、「水産」が九八・八%、「看護(五年課程五年次)」と「家庭」が九八・四%、「情報」が九七・七%、「総合学科」が九七・六%、「普通科」が九六・三%の順となった。
都道府県別就職率をみると、最高は九九・九%で富山県。最低が沖縄県の九三・七%だった。北海道の卒業者は四万一千百十八人。就職希望者は、九千七百六十七人でこのうち、九千五百三十三人の就職が決定した。就職率は、前年同期を〇・四ポイント下回る九七・六%となった。
北海道の卒業生で道内での就職を希望したのは九千二十二人。八千七百六十五人が道内企業に就職した。
(解説 2018-05-29付)
その他の記事( 解説)
【解説】社教主事講習等の一部改正
「社会教育主事講習等の一部を改正する省令」がことし二月に公布され、三十二年四月一日から施行される。 「社会教育主事養成の見直しに関する基本的な考え方について」などの提言内容を踏まえ、社...(2018-06-05) 全て読む
【解説】歯と口の健康週間
きょう四日から「歯と口の健康週間」が始まった。主催は厚生労働省、文部科学省、日本歯科医師会、日本学校歯科医会など。本年度は、標語「のばそうよ 健康寿命 歯みがきで」を掲げ、生きる力を支える...(2018-06-04) 全て読む
【解説】29年度ものづくり白書
経済産業省、厚生労働省、文部科学省は、二十九年度ものづくり基盤技術の振興施策『ものづくり白書』をまとめた。ものづくり人材を育成する教育・文化の基盤の充実に向けた取組を紹介。特色あるキャリア...(2018-06-01) 全て読む
【解説】4月末の少年非行等概況
道警本部は、ことし四月末における少年非行等の概況をまとめた。検挙・補導された非行少年は、四月末時点で二百九十八人(うち女子七十人)。前年同期比百六人、二六・二%減少した。 内訳は、刑法...(2018-05-31) 全て読む
【解説】学校教育法等の一部改正
デジタル教科書を正式な教科書に位置付ける学校教育法等の一部を改正する法律案が二十五日に成立した。教科書を使用して学習することが困難な児童生徒のため、必要に応じてデジタル教科書を通常の紙の教...(2018-05-30) 全て読む
【解説】スポーツ実施率向上行動計画
スポーツ庁は、スポーツ実施率向上のための行動計画案をまとめ、今月三十一日までパブリックコメントを実施している。スポーツ審議会に設置された健康スポーツ部会での審議を踏まえ、広く国民全体を対象...(2018-05-28) 全て読む
【解説】子どもに対する前兆事案―4月末
道警本部は、子どもに対する前兆事案の届出受理状況(四月末現在)をまとめた。一月からの累計で前年同期比五十一件減の二百四十六件を受理した。 前兆事案とは、子ども(十三歳未満)を対象とする...(2018-05-25) 全て読む
【解説】大学等卒業者の就職状況
文部科学省・厚生労働省は、今春大学等卒業者就職状況調査結果をまとめた。大学生の就職率は前年同期を〇・四ポイント上回る九八・〇%で、調査を開始した九年卒業者以来、過去最高記録を更新した。 ...(2018-05-24) 全て読む
【解説】青少年の非行・被害防止全国強調月間
内閣府は、七月を青少年の非行・被害防止全国強調月間に設定。青少年の非行・被害防止について国民の理解を深めるとともに、関係機関・団体と地域住民などが相互に協力・連携し、本年度においては特に、...(2018-05-23) 全て読む
【解説】生涯学習に関する住民調査
道教委は、二十九年度生涯学習に関する住民の意識調査結果をまとめた。札幌市を除く道内百七十八市町村の十~七十代、計一千二百四十六人(有効回答者一千二百三十六人)を対象に、三十年一月二十四日~...(2018-05-22) 全て読む