教育振興基本計画改定版の骨子案・後期プラン―札幌市教委 学ぶ力育成など重要項目9点
(市町村 2018-07-02付)

前期プラン後期プラン骨子案表
(クリックすると拡大表示されます)

 札幌市教委は、教育振興基本計画改定版の骨子案をまとめた。学校教育および生涯学習全般を対象範囲とした教育に関する施策を総合的に示すもの。新たに示した後期の札幌市教育アクションプラン(=後期プラン)では、重要項目に「学ぶ力の育成」「生涯学習環境・体制づくり」など九点を盛り込んだ。

 計画は、市立幼・小・中・高・中等教育・特別支援学校の学校教育および幼児から高齢者までの生涯学習全般を対象範囲とした教育に関する施策を総合的に示すもの。二十六年度から十年間を見据えた基本理念を示す「教育ビジョン」と、五年間で取り組む教育施策を示す「教育アクションプラン(前期・後期)」で構成している。

 市教委は、前期の教育アクションプラン(=前期プラン)の計画期間が本年度で終了となるため、後期プランを盛り込んだ教育振興基本計画の改定版を策定することとした。

 骨子案をみると、教育ビジョンに変更はなく、計画期間中も堅持することを明記。計画策定以降の様々な状況変化を勘案しても適切と判断している。

 また、前期プランの総括を掲載。基本的方向性として掲げた、①自ら学び、共に生きる力を培う学びの推進②多様な学びを支える環境の充実③市民ぐるみで支え合う仕組みづくり―の三点に対応した十四の基本施策について、主な取組や成果指標の動向、今後の方向性を提示した。

 このうち、前期プランの基本施策「自ら学ぶ喜びを実感できる学習活動の推進」については、改善した項目が多くある一方で「将来の夢や目標をもっている子どもの割合」が減少していることを指摘。今後の方向性として、子どもがより主体的に学ぶことができるよう、課題探究的な学習を取り入れた授業改善の取組を推進することや、進路探究学習、運動する子どもとしない子どもの二極化の解消に向けた取組を充実する旨を示した。

 後期プランでは、前期プランの総括や国の動向などを踏まえ、前期プランから引き継いだ三つの基本的方向性を掲げた。それに基づく十二の基本施策、三十の施策を設定している。

 変更点について、前期プランでは九点の重要項目と、重要項目に関連する十一の施策を設定していた。後期プランでも九点の重要項目を設定。その関連施策については、重要項目と合致させ、施策体系との関連付けが明確になるよう整理した。

 後期プランの重要項目には、基本的方向性①に対応した「“学ぶ力”の育成」「“健やかな身体”の育成」「進路探究学習の充実」など六点、②に対応した「生涯学習環境・体制づくり」「安心して学ぶための支援」の二点、③に対応した「地域に開かれた園・学校づくり」の一点を掲げた。

 重要項目のうち「“学ぶ力”の育成」では、取組例として、ことし四月から全市立小学校高学年で実施となった算数の少人数指導を行う「算数にーごープロジェクト」において、指導資料の工夫・改善を図ることなどを明記。

 「生涯学習環境・体制づくり」の取組例では、生涯学習センターと市立図書館、学校図書館との連携を強化し、生涯学習にかかる各種講座の開催場所を拡大することなどを盛り込んだ。

 今後、教育振興基本計画の改定に向けた検討会議で委員に意見を募り、素案を策定する。パブリックコメントを経て、三十年度中に改定版を策定する予定だ。

(市町村 2018-07-02付)

その他の記事( 市町村)

安平町30年度教育行政執行方針 2校にICTロボット あらゆる分野で夢抱く取組を

安平町・種田直章  【室蘭発】安平町の種田直章教育長は、六月二十一日の第四回町議会定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。元気に遊び学ぶ子どもたちが、学問やスポーツをはじめ、あらゆる分野で夢を抱き、自分の...

(2018-07-04)  全て読む

教育振興基本計画改定へ検討会議―札幌市教委 骨子案の重要項目確認 進路探究学習などで協議

市教委教育振興基本計画検討会議  札幌市教委は六月二十九日、STV北二条ビルで第二回教育振興基本計画の改定に向けた検討会議を開いた。事務局が「“学ぶ力”の育成」など九つの重要項目を設定した後期の札幌市教育アクションプラン(...

(2018-07-04)  全て読む

むかわ町30年度教育行政執行方針 放課後学習でICT導入 子の自己肯定感高める取組推進

むかわ町長谷川孝雄  【室蘭発】むかわ町教委の長谷川孝雄教育長は、六月中旬の町議会定例会で三十年度教育行政執行方針を説明した。子どもたち一人ひとりの自己肯定感を高め、確かな学力や豊かな心、健やかな体を育み、生き...

(2018-07-03)  全て読む

小・中学校の進路探究学習―札幌市教委の研究開発事業 北野台小・中で研究推進 校種間連携など追究

 札幌市教委は、研究開発事業「小中学校における進路探究学習の充実」の研究推進校を決定した。北野台小学校と北野台中学校の二校を指定。校種に応じた進路探究学習や、校種間の連携の在り方など、小・中...

(2018-07-03)  全て読む

働き方改革アクション・プラン 部活動休養日を完全実施 池田町教委が独自に策定

 【帯広発】池田町教委は、学校における働き方改革「池田町アクション・プラン」をまとめた。道教委の北海道アクション・プランを受けて、町独自に行動計画をまとめたもの。部活動休養日の年間七十三日完...

(2018-07-03)  全て読む

9校の控壁に問題点 学校施設ブロック塀調査―札幌市教委

 札幌市教委は、六月十九~二十六日に実施した学校施設におけるコンクリートブロック塀の緊急調査・点検の結果をまとめた。  大阪府北部で発生した地震によって、小学校のブロック塀が倒壊し児童が死...

(2018-07-02)  全て読む

若者の社会的自立促進事業―札幌市子ども未来局 高校中退者などをサポート 7月中に支援開始へ

 札幌市子ども未来局は、本年度新たに実施する若者の社会的自立促進事業を、七月中に開始する予定だ。高校中退者などを対象に、高校卒業程度の学力習得を目指す学習支援・相談を無料で実施するもの。中央...

(2018-06-29)  全て読む

障がい者スポーツの普及促進へ 9月から区体育館で専用利用開放―札幌市 ニーズ把握へ調査も

 札幌市が設置する障がい者スポーツ普及促進協議会は、九月から八区の体育館で障がい者スポーツ専用の利用開放を行うことを決めた。障がい者スポーツの裾野拡大や利用促進を図るとともに、障がい者の体育...

(2018-06-28)  全て読む

帯広市30年度教育行政執行方針 ALT増員や研修充実など

 【帯広発】帯広市教委は二十六日、三十年度教育行政執行方針を公表した。「地域特性を踏まえて、小中一貫教育への対応に向けた取組や学校施設の整備など、学校教育を推進していく上で必要な環境整備を進...

(2018-06-28)  全て読む

新規事業・自殺予防等の実践研究―札幌市教委 研究会設置し指導法追究 委員長に西岡北中・須藤校長

 札幌市教委は、本年度から新規に実施する札幌市研究開発事業「自殺予防等、生命を尊重する心の育成」に関する実践研究について、札幌市立西岡北中学校の須藤勝也校長を委員長とする実践研究会を設置した...

(2018-06-27)  全て読む